日 |
没年 |
名前 |
よみ |
享年 |
備考 |
02 |
1994 |
日詰忍 |
ひづめ・しのぶ |
91 |
広島県被団協理事。1955年皆実原爆被害者の会会長。原水爆禁止広島母の会の活動、機関紙「ひろしまの河」。<別記> |
02 |
2011 |
林幸子 |
はやし・さちこ |
81 |
原爆詩「ヒロシマの空」の作者。「林幸子さん遺影登録 広島祈念館」(『中国新聞』2018.6.7 西本雅実の紹介記事) |
03 |
2000 |
山口勇子 |
やまぐち・ ゆう |
83 |
児童文学者。『広島県現代文学事典』(三浦精子執筆)。1982年3月25日、平和親善センターで面会。三宅・網岡両氏、同席。<別記> |
04 |
1969 |
高野源進 |
たかの・げんしん |
73 |
広島原爆被爆時の広島県知事。広島原爆被爆時の広島県知事。参考文献:安藤福平「原爆被災と行政」(国際平和拠点ひろしま構想推進連携事業実行委員会(広島県・広島市)編『広島の復興経験を生かすために 廃墟からの再生 第3巻 ひろしま復興・平和構築研究事業報告書』2017年) |
04 |
2010 |
山口彊 |
やまぐち・つとむ |
93 |
三菱重工業長崎造船所設計技師。広島と長崎で被爆。 |
04 |
2015 |
金子一士 |
かねこ・かずし |
89 |
船舶会社に勤めていた19歳の時入市被爆。広島県被団協理事長。「本川小学校平和資料館」(1988年5月開設)の開設前に面談。「金子一士さんを偲び意志をつぐ会」(2015年5月16日、広島国際会議場)に参列。<金子一士さんを偲び遺志をつぐ会> |
04 |
2016 |
ヨシダ・ヨシエ |
よしだ・ |
86 |
本名:吉田早苗。出典:岡村幸宣「ヨシダ・ヨシエさんを悼む 「原爆の図に新たな命」」(『中国新聞』20160119)。本名=吉田早苗=よしだ・さなえ、美術評論家。『戦後前衛所縁荒事十八番』(ニトリア書房、19720805) |
05 |
2000 |
伊藤サカエ |
いとう・さかえ |
88 |
日本原水爆被害者団体協議会代表委員。広島県被団協理事長。広島県呉市生まれ。広島市鶴見橋で建物疎開作業の勤労動員中に被爆。矢野町議会議員、同町婦人会長などを歴任。「伊藤サカエさんを語る会」(広島市原爆被害者の会主催、2013年4月16日。4回目の「先人を語る会」) |
05 |
2012 |
林光 |
はやし・ひかる |
80 |
作曲家。1971年合唱曲「原爆小景」。「反核・日本の音楽家たち」の呼びかけ人」。 |
06 |
1998 |
安江良介 |
やすえ・りょうすけ |
62 |
岩波書店社長。大江健三郎の広島取材を編集者として支える。1998年8月15日、日本ジャーナリスト会議広島支部「8・15不戦の夕べ」で講演「戦後民主主義とヒロシマ」。 |
07 |
1989 |
裕仁 |
ひろひと |
87 |
追号:昭和天皇。宮内庁ホームページhttp://www.kunaicho.go.jp/ |
07 |
1996 |
岡本 太郎 |
おかもと ・たろう |
84 |
芸術家。メキシコで制作した壁画「核の神話」の広島市への誘致運動が起こる。 |
08 |
1975 |
山田節男 |
やまだ・せつお |
76 |
広島市長。1969年ハマーショルド記念国際平和賞受賞。[70ヒロシマ会議]。『山田節男追想録』。<別記> |
08 |
1994 |
サマヴィル、ジョン・M・ |
88 |
米国の哲学者。『平和のための革命』(ジョン・サマヴィル、芝田進午訳、岩波書店、19741216) |
09 |
1978 |
久保良敏 |
くぼ・よしとし |
64 |
[51広島大学平和問題研究会理事(皆)]。広島大学名誉教授。産業社会心理学専攻。被爆直後の人間の心理を初めて学問的に分析。遺された資料を一時預かる。 |
09 |
1885 |
藤井日達 |
ふじい・にちだつ |
99 |
日本山妙法寺の山主。1982年の国連軍縮特別総会に参加するなど平和運動に貢献。[77被爆国際シンポ日本準備委員会結成呼びかけ人]。[82推進連絡会議呼びかけ人]。『毒鼓(どっく)』(藤井日達、わせだ書房、1961.5.10)。『写真集 撃鼓宣令』 (柏樹社、19850528) http://nipponzanmyohoji.net/ |
09 |
2005 |
小川修三 |
おがわ・しゅうぞう |
81 |
『小川修三博士を偲んで』(小川修三先生追悼文集発行呼びかけ人、200606) |
10
|
1951
|
仁科芳雄 |
にしな・よしお |
61
|
物理学者。岡山県生まれ。理化学研究所で1943年に原爆開発のための「二号研究」を発足させる。被爆直後の広島・長崎で調査。[50ヒロシマ・ピース・センター建設協力者]。<別記予定>。『広島県史 原爆資料編』に関連資料を収録。 |
10 |
1967 |
パールRadhabinod Pal |
71 |
インド人法律家。東京裁判でインド代表判事を務める。彼の原爆慰霊碑の碑文についての発言をめぐり論争が起こる。『日本無罪論』、『平和の宣言』。 |
11 |
1966 |
大原博夫 |
おおはら・ひろお |
71 |
衆議院議員。広島県会議員、同議長。広島県知事。広島県医師会長。『大原博夫伝』(大原博夫追想録編集委員会、1971.3.20) |
11 |
1998 |
レイノルズ、アール |
れいのるず |
87 |
広島の反核運動の先駆者で米国の人類学者。1960年、広島女学院客員教授。参考サイト=「バーバラ・レイノルズ」、「年表 レイノルズ夫妻」、「広島平和科学研究所」 |
11 |
2015 |
カートライト、T |
90 |
米軍B24爆撃機の元機長。広島で捕虜となった同僚を原爆で失う。出典:『中国新聞』20150116(金崎由美・記) |
11 |
2020 |
八杉康夫 |
やすぎ・やすお |
92 |
戦艦大和の元乗組員で生還者。広島の救援活動で入市被爆。著書『戦艦大和 最後の乗組員の遺言』(八杉康夫著、栗野仁雄<構成>、ワック、20021208) |
12 |
2021 |
半藤一利 |
はんどう・かずとし |
90 |
作家。日本近現代史を対象とした。 |
12 |
2019 |
市原悦子 |
いちはら・えつこ |
82 |
俳優。映画「黒い雨」(今村昌平監督)に出演。 |
13 |
2000 |
赤松俊子 |
あかまつ・としこ |
87 |
→丸木俊。『広島県現代文学事典』 |
13 |
2000 |
丸木俊 |
まるき・とし |
87 |
画家。疎開先の浦和市から広島に入市し被爆。夫・位里と『原爆の図』全15部を制作。世界平和文化賞(1953年)、国際童画ビエンナーレのゴールデンアップル賞(1971年)、朝日賞(1995年)などを受賞。 |
13 |
2016 |
広瀬方人 |
ひろせ・まさひと |
85 |
長崎被爆者。 |
14 |
1992 |
於保源作 |
おぼ・げんさく |
87 |
広島市医師会副会長。被爆者の癌の疫学的研究の草分け。広島原爆障害研究会。『面影 原爆ガンと取組んだ町医者 於保源作』(小川加弥太・於保信義編、渓水社、1993.1.14) |
15 |
1983 |
大西良慶 |
おおにし・りょうけい |
107 |
京都、清水寺貫首[77被爆国際シンポ日本準備委員会結成呼びかけ人]1981年、7月、京都の宗教家らと「核兵器廃絶アピール」発表。[82推進連絡会議呼びかけ人] |
15 |
1984 |
中津泰人 |
なかつ |
|
『慟哭・川柳句集』(中津泰人、19740725)。串かつ川柳会主宰。1973年に呉原爆被爆者友の会結成、同会会長。 |
15 |
1988 |
マクブライド、ショーン |
83 |
アイルランドの政治家。1974年ノーベル平和賞、77年レーニン平和賞受賞。1977年広島市でのNGO主催の被爆問題国際シンポジウムに参加。 |
15 |
2005 |
松江澄 |
まつえ・きよし |
85 |
1959年に日本共産党初めての県議。元広島県原水禁常任理事、元統一労働者党議長。 |
16 |
2002 |
いぬいとみこ |
いぬい・とみこ |
77 |
本名乾富子。児童文学者。「いぬいとみこさんとヒロシマ 「体験」の壁執念の取材」(『中国新聞』2002.1.22 石井伸司記)。『広島県現代文学事典』(三浦精子執筆) |
18 |
2015 |
御庄博実 |
|
89 |
→丸屋博 |
18 |
2015 |
丸屋博 |
まるや・ひろし |
89 |
1945年8月8日、広島入市。詩人(御庄博実)。広島共立病院名誉院長。 |
18 |
2015 |
丸屋博 |
ピカに灼かれて―被爆体験記(広島医療生活協同組合原爆被害者の会) | ヒロシマ遺文 (hiroshima-ibun.com) |
|
|
|
ピカに灼かれて 第28集 終刊号 2005年7月15日 |
|
|
|
丸屋博『ヒロシマ随想 医師として被爆者として』 |
20 |
1974 |
ブランデン、エドモンド・ |
77 |
英国の詩人。1948年広島訪問。広島市立中央図書館前に詩碑(1975年8月3日建立)。『広島県現代文学事典』(植木研介執筆)。 |
20 |
1990 |
田淵昭 |
たぶち・あきら |
83 |
元広大医学部付属病院長。胎内被爆小頭症の調査に尽力。 |
20 |
2019 |
北西允 |
きたにし・まこと |
93 |
「生きて 政治学者 北西允さん」(『中国新聞』2013年4月9日~27日、15回連載、担当:編集委員・西本雅実)。<別記> |
21 |
2008 |
浜本万三 |
はまもと・まんそう |
87 |
広島県選出の元社会党参院議員。1974年に初当選し、通算3期。『花は想う人の側に咲く 浜本万三回顧録』(浜本万三、広島大学文書館(編)・現代史料出版・東出版(出版)2009.1)<別記> |
22 |
1994 |
灘尾弘吉 |
なだお・こうきち |
94 |
江田島市出身。元衆議院議長。『灘尾弘吉先生追悼集』(中国新聞社メディア開発局出版部/編集協力、1996.12) |
22 |
2018 |
河内光子 |
こうち・みつこ |
86 |
広島女子商業学校2年の時、学徒動員先の広島貯金支局で被爆。御幸橋の救護所ので様子が松重美人撮影の写真に残る。出典:『読売新聞』20120805、『中国新聞』20180209、『朝日新聞』20180210(宮崎園子・記) |
23 |
2008 |
相原秀次 |
あいはら・ひでつぐ |
98 |
日本映画社の企画部員として広島・長崎への原爆投下直後から記録映画の製作に従事。 |
|
|
久保田明子「広島における原爆被災の映像と相原秀二資料について」 |
23 |
2011 |
喜味こいし |
きみ・こいし |
83 |
漫才師。「喜味こいしさんを悼む 上方漫才の正道歩む」(権藤芳一記)「戦争やったらあかん 被爆体験とつとつと」(岩崎秀史記)(『中国新聞』2011.1.26) |
23 |
2012 |
栗原真理子 |
くりはら・まりこ |
76 |
被爆詩人・栗原貞子の長女。広島女学院大学の栗原貞子記念文庫開設に尽力(『朝日新聞』20120125) |
24 |
2018 |
香川龍介 |
かがわ・りゅうすけ |
85 |
画家。(『中国新聞』20180210) |
25 |
1986 |
吉川清 |
きっかわ・きよし |
74 |
「原爆 1号」と呼ばれ、被爆者運動に尽力。[原爆被害者の会代表者]。<別記> |
25 |
1994 |
森滝市郎 |
もりたき・いちろう |
101 |
京都帝国大学卒。広島高等師範教授を経て広島大学文理学部教授。1953年から原爆孤児を支える精神養子運動を展開。広島県被団協理事長。広島大学。自宅で面識、資料閲覧。<別記> |
25 |
2011 |
石田忠 |
いしだ・ただし |
94 |
一橋大名誉教授・社会学、元日本原水爆被害者団体協議会専門委員)。<別記> |
25 |
2023 |
林紀子 |
はやし・としこ |
81 |
元アナウンサー。元参議院議員(2期)。日本共産党。宇吹メモ=1990年5月15日午後2時、 共産党国会調査団来所(=広島大学原爆放射能医学研究所)。林紀子、児玉健次など12人。宇吹助手が応対。 |
26 |
2019 |
葉佐井博巳 |
はさい・ひろみ |
87 |
広島大名誉教授。広島の原爆被爆時、広島一中2年生。学徒動員先の兵器製作所(現廿日市市)できのこ雲を目撃。翌日に入市被爆。被曝線量推定方式を見直す日米合同研究グループの日本側座長。2002年、新しい推定方式「DS02」をまとめる。<別記>「被爆建物等継承方策検討委員会」(広島市が1991年7月24日に設置)で同席。 |
27 |
2003 |
川村智治郎 |
かわむら・としじろう |
96 |
明39(1906)年滋賀県生まれ。広島高等師範学校・広島文理科大学卒業。京都帝国大学理学部講師、広島文理科大学助教授等、広島大学理学部教授、同理学部長を経て、昭和41(1966)年、広島大学第3代学長。広島大学長に就任。両生類研究者、カエルの染色体の分析研究。広島大学附属両生類研究所所長。第52回日本学士院賞受賞。元広島文理科大学(旧広島大学理学部1号館)の保存を考える会(設立:1995年1月7日)会長<別記> |
27 |
2005 |
竹内武 |
たけうち・たけし |
77 |
広島平和会館。 |
29 |
1986 |
鈴木直吉 |
すずき・なおきち |
90 |
1948年広島県立医科大学教授。広島大学医学部教授。「鈴木直吉先生の御逝去を悼む」(片岡勝子記、『(広島大学)学内通信』1985.3.25)<別記> |
29 |
2013 |
熊田重邦 |
くまだ・しげくに |
92 |
広島女子大学教授、広島県史編さん室室長、広島県立文書館館長<別記> |
30 |
2016 |
亀本和彦 |
かめもと・かずひこ |
69 |
小学校・高校の同級生。「祖母も伯母もその日路面電車に乗っていて被爆し、また、父も翌日軍務で広島市街地に入って被爆」(彼のブログより) |
31 |
2018 |
吉田治平 |
よしだ・じへい |
95 |
845年8月6日の広島壊滅を福岡で聞く。軍命令で神奈川へ向かう途次の5日、上幟町の実家跡を掘り返す。1950年に広島自由労組を結成。1977年失対労働者100人の証言『わしらの被爆体験』を編む(西本雅実「評伝・吉田治平さん」『中国新聞』2018.2.9)<別記予定> |
31 |
2023 |
久留島恵一 |
くるしま・けいいち |
94
|
音戸高校時代に指導を受けた先輩教員。「呉を中心とした軍事基地の現状」(ビラ「米軍・自衛隊 基地調査告発全国交流呉集会の集まろう!!」(1975年)) |