「03大江健三郎」カテゴリーアーカイブ

ヒロシマ・ノート

『ヒロシマ・ノート 岩波新書 563』(大江健三郎著、岩波書店、1965/06/21)

内容<作業中

<挿絵カット 丸木位里・赤松俊子『ピカドン』(1950.8.6 ポツダム書店発行より)>
プロローグ 広島へ 1<196504>
広島への最初の旅 15<196308>
広島再訪 45<196408>
モラリストの広島 69<196409>
人間の威厳について 89<196410>
 屈伏しない人々 109<196411>
 ひとりの正統的な人間 131<196412>
広島へのさまざまな旅 149<196501>
エピローグ 広島から 169<196501―196505>

資料年表:大江健三郎

資料年表:大江健三郎<作業中

19350131 誕生
1962/7/15 『わが小説』(朝日新聞学芸部、扇谷正造編、雪華社)
 1964/7/20  『 世界人17人の提言 地球を破滅させるな』(大江健三郎 [ほか]、読売新聞社)
 1965/6/21 『ヒロシマ・ノート』(大江健三郎著、岩波書店)
 1965/7/20  『原爆体験記』(広島市原爆体験記刊行会編、朝日新聞社)
 1970/7/30  『ヒロシマ25年 写真記録』(佐々木雄一郎著、朝日新聞社)
 1970/7/30  『核時代の想像力』(新潮社)
 1971/7/30  『原爆後の人間 対話』(重藤文夫、大江健三郎著、新潮社)
  1971/7/31   『ヒロシマ・25年-広島の記録 3』(中国新聞社編、未来社)
1972/3/15 『水ヲ下サイ 通信・72年3月15日号』(原爆体験を伝える会、原爆体験を伝える会)
 1973/7/30  『夏の花・心願の国』(原民喜、新潮社)
 1975/7/20  『原爆体験記(朝日選書版)』(広島市原爆体験記刊行会編、朝日新聞社)
 1975/7/25  『原爆から原発まで 核セミナーの記録 上』(原爆体験を伝える会編アグネ、)
 1976/10/20  『別冊一億人の昭和史 昭和文学作家史 二葉亭四迷から五木寛之まで』(毎日新聞社)
 『作家の表象 現代作家116』(奥野健男、尾崎秀樹著、時事通信社)
1979/3/13  『定本原民喜全集』(山本健吉他2名編、青土社)
1 979/6/20  『ヒロシマを語る十冊の本』(ヒロシマを知らせる委員会編、労働教育センター)
  1980/8/23  『反戦・反差別表現論』(川田良一著オリジン出版センター、)
  1980/11/10  『季刊・長崎の証言 9号』(鎌田定夫編、長崎の証言の会)
  1980/12/19  『ヒロシマの光 大江健三郎同時代論集 2』(岩波書店)
  1981/2/10  『季刊・長崎の証言 10号』(鎌田定夫 編、長崎の証言の会)
  1981/2/25  『沖縄経験』(岩波書店)
  1981/3/24  『戦後思潮 知識人たちの肖像』(粕谷一希著、日本経済新聞社)
 1982/1/1  『記録・82年 平和のためのヒロシマ行動』(82年・平和のためのヒロシマ行動広島実行委員会)
 1982/2/20  『暴力と平和』(坂本義和編、朝日新聞社)
 1982/4/20  『反核-私たちは読み訴える 核戦争の危機を訴える文学者の声明』(生島治郎 [ほか]編、岩波書店)
 1982/5/14  『核の大火と「人間」の声』(大江健三郎著、岩波書店)
 1982/6/10  『沖縄の悲哭』(牧港篤三著、集英社)
 1982/6/18  『広島からオイロシマへ』(岩波書店)
 1982/7/5  『「雨の木」を聴く女たち』(新潮社)
 1982/8/1  『核戦争の危機を訴える文学者の声明 全記録』(伊藤成彦、小田実、小中陽太郎、中野孝次編、核戦争の危機を訴える文学者の声明署名者)
 2023
0913 「大江健三郎さんのお別れの会」。東京都内ホテル。約290人参列。『赤旗』(20230915)
 『』()
 『』()

素材

寝太 ヒロシマのオルフェ 日本オペラ振興会 1982/9/23
ヒロシマナガサキ 核戦争のもたらすもの 上映の記録 1982.4~12 岩波映画、岩波映像販売編 岩波映画、岩波映像販売 1983/2/4
何とも知れない未来に 日本ペンクラブ編 大江健三郎選 集英社 1983/7/25
日本の原爆文学 9 大江健三郎/金井利博 大江健三郎、金井利博著 ほるぷ出版 1983/8/1
反核と第三世界 文学者は訴える 伊藤成彦 [ほか]編 岩波書店 1983/11/21
反核 文学者は訴える ほるぷ出版編集部編 ほるぷ出版 1984/4/10
ヒロシマは昔話か-原水爆の写真と記録 庄野直美著 新潮社 1984/7/25
国際ペン東京大会報告1984 第47回 日本ペンクラブ 日本ペンクラブ 1985/3/31
ざまをみろ ヒロシマ・核の黙示録 鳥山拡 構成、広島テレビ特別取材班 協力 エムジー 1985/8/6
文学者の声1984 第47回国際ペン東京大会論集 日本ペンクラブ編 小学館 1985/12/20
身近なところから平和を かながわ国際平和年推進協議会 かながわ国際平和年推進協議会 1987/3/1
新聞資料 原爆 小田切秀雄監修 日本図書センター 1987/8/1
新聞資料 原爆Ⅱ 小田切秀雄監修 日本図書センター 1988/9/20
人間の心ヒロシマの心 秋葉忠利著 三友社出版 1988/12/23
平和の市民哲学 池川健司著 第三書館 1990/4/1
昭和 二万日の全記録 第18巻 世界のなかの日本 講談社 講談社 1990/12/24
日本の原爆記録1 天よりの大いなる声、長崎二十二人の原爆体験記、原爆体験記 家永三郎、小田切秀雄、黒古一夫 日本図書センター 1991/5/25
ヒロシマ・ナガサキを世界へ 被爆医師の反核語り部世界行脚 肥田舜太郎著 あけび書房 1991/6/20
市民運動の宿題 吉川勇一著 思想の科学社 1991/9/1
ヒロシマの「生命の木」 大江健三郎著 日本放送出版協会 1991/12/20
いのちの塔 広島赤十字・原爆病院への証言 「いのちの塔」手記集編纂委員会 中国新聞社 1992/6/10
NHK人間大学-文学再入門・大江健三郎 日本放送協会編 日本放送出版協会 1992/10/1
異なる悲劇日本とドイツ 西尾幹二著 文芸春秋 1994/10/15
あいまいな日本の私 大江健三郎著 岩波書店 1995/1/31
戦後50年 = Post war 50 years 毎日新聞社 1995/3/25
ジュニア朝日年鑑 1995-1996 社会[学習] 1995.03.31 朝日新聞社 朝日新聞社 1995/3/31
人類は生きねばならぬ 森瀧市郎の歩み 核時代を乗り越えて  森瀧市郎追悼集 森瀧市郎追悼集刊行委員会 森瀧市郎追悼集刊行委員会 1995/7/20
ヒロシマ 一期一会 井上清司著 研光新社 1995/9/6
「世界」主要論文選 1946-95 戦後50年の現実と日本の選択 「世界」主要論文選編集委員会編 岩波書店 1995/10/6
心に刻む歴史-ドイツと日本の戦後50年 改定新版 東京新聞戦後50年取材班編 東京新聞出版局 1995/11/24
広島の文学 増補 岩崎文人著 溪水社 [渓水社] 1996/3/25
原爆文献を読む 原爆関係書2176冊 水田九八二郎著 中央公論社 1997/7/18
21世紀への平和と創造 嶋矢志郎 溪水社 [渓水社] 1998/7/7
ヒロシマの「生命の木」 (NHKライブラリー) 大江健三郎著 日本放送出版協会 1999/4/20
希望の画家 ジャン・リュルサ 金森三千雄著 朱鳥社 1999/4/27
日本原爆論大系 第5巻 核兵器禁止への道Ⅱ 岩垂弘ほか 日本図書センター 1999/6/25
科学と文化の対話-知の収斂 服部英二著 麗澤大学出版会 1999/6/26
戦争はどのように語られてきたか 川村湊、成田龍一、上野千鶴子、奥泉光、イ・ヨンスク、井上ひさし、高橋源一郎著 朝日新聞社 1999/8/1
核と人間Ⅱ 核を超える世界へ 坂本義和編 岩波書店 1999/8/4
昭和文学史(下) 川西政明 講談社 2001/11/30
この時代に想うテロへの眼差し スーザン・ソンタグ NTT出版 2002/2/5
ノーベル賞の百年 創造性の素顔 ウルフ・ラーショーン編 津金レイニウス・豊子訳 岡本拓司、高橋雄造、若林文高日本語版監修 ユニバーサル・アカデミー・プレス 2002/3/19
呉市制100周年記念事業記録誌 呉市企画部 呉市 2003/10/1
日本の進路を問う 21世紀日本の課題 安保問題 NHK「21世紀日本の課題安全保障」プロジェクト 日本放送出版協会 2004/1/30
憲法九条、いまこそ旬 井上ひさし、梅原猛、大江健三郎、奥平康弘、小田実、加藤周一、澤地久枝、鶴見俊輔、三木睦子 岩波書店 2004/11/5
原爆は文学にどう描かれてきたか 黒古一夫 八朔社 2005/8/1
『世界』憲法論文選 1946-2005 井上ひさし、樋口陽一編 岩波書店 2006/2/24
歴史の描き方 2 戦後という地政学 西川祐子編 ひろたまさき キャロル・グラック監修 東京大学出版会 2006/11/16
人物なぞとき日本の歴史 7 明治時代後期~平成時代 小峰書店 2008/4/6
英語で紹介する日本事典 絵と写真で日本文化を紹介 対訳ビジュアルブック カラー版 堀口佐知子監修 ナツメ社 2010/2/9
グラウンド・ゼロを書く 日本文学と原爆 ジョン・W・トリート著、水島裕雅、成定薫、野坂昭雄 監訳 法政大学出版局 2010/7/7
井上ひさしの言葉を継ぐために 井上ひさし[ほか]著 岩波書店 2010/12/8
ヒロシマ・ナガサキ 閃 コレクション戦争と文学 19 原民喜[ほか] 著、浅田次郎[ほか]編集委員、 北上次郎編集協力 集英社 2011/6/10
平和・環境につながるノーベル賞 若林文高監修 文研出版 2014/3/25
核と日本人 ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ 山本昭宏著 中央公論新社 2015/1/25
核と人類は共存できない 核絶対否定への歩み 森瀧市郎著 七つ森書館 2015/8/6
早稲田文学 2015年秋号 早稲田文学会、筑摩書房(発売) 2015/8/7
広島大学文書館蔵大牟田稔関係文書目録 書籍・雑誌編 広島大学文書館編 広島大学文書館 2016/2/24
原爆詩集 峠三吉著 岩波書店 2016/7/15
ノーベル賞117年の記録 ノーベル賞の記録編集委員会編 山川出版社 2017/12/5
時代の肖像 昭和史の主役たち 江成常夫コレクションVol.3 江成常夫著 相模原市(相模原市民ギャラリー) 2018/3/4
世界のリーダー185人ヒロシマ、ナガサキで発した「言葉」 オバマ大統領から、ローマ教皇、マリリンモンローまで 三山秀昭著 南々社 2022/12/1
20230303 没。

 

大江健三郎

大江健三郎

おおえ・けんざぶろう 19350131生20230303没 享年88歳 作家。東京大学文学部仏文科在学中の1957年、「奇妙な仕事」で文壇デビュ、翌58年、「飼育」で芥川賞を受賞。1994年川端康成に続く日本人2人目のノーベル文学賞受賞。