阿川弘之
| あがわ・ひろゆき | 19201224生20150803没 | 享年94歳 | 日本の小説家、評論家。広島県名誉県民。日本芸術院会員。日本李登輝友の会名誉会長。文化勲章受章。『広島県現代文学事典』(高木伸幸・記)<資料年表:阿川弘之> |
資料年表:阿川弘之
| 年月日 | 事項 | 備考 |
| 1920 | ||
| 1224 | 広島市に誕生。 | |
| 1946 | ||
| 0901 | 『世界 第9号』(岩波書店) | |
| (創作) 年年歳歳 阿川弘之 124 | ||
| 1949 | ||
| 1101 | 『新潮 特大号 第46卷第11号』 | |
| あ號作戦前夜-春の城-200枚 阿川弘之…90 | ||
| 1952 | ||
| 08? | 『原爆の子完成記念アルバム』(近代映画協会・劇団民芸) | |
| 郷里の廣島から 阿川弘之 | ||
| 1953 | ||
| 0801 | 『新潮 特大号 第50卷第8號第580号』 | |
| 魔の遺産(連載第2回)阿川弘之…248 | ||
| 0901 | 『新潮 特大号 第50卷第9號第581号』 | |
| 魔の遺産(連載第三回)阿川弘之…227 | ||
| 1001 | 『新潮 特大号 第50卷第10號第582号』 | |
| 魔の遺産(連載第四回) 阿川弘之…242 | ||
| 1201 | 『新潮 特大号 第50卷第12號第584号』 | |
| 魔の遺産(終回)阿川弘之…237 | ||
| 1954 | ||
| 0328 | 『魔の遺産』(阿川弘之著、新潮社) | |
| 0601 | 『世界 第102号』(岩波書店) | |
| 特集 世界に訴える-水爆実験に関する日本人の發言- これはあんまり無茶だ 阿川弘之 50 |
||
| 1955 | ||
| 0410 | 『人さまざま 続 朝日文化手帖 , 50』(朝日新聞社) | |
| 0530 | 『春の城 新潮文庫』(阿川弘之著、新潮社) | |
| 0805 | 『原子力と文学』(小田切秀雄編、大日本雄弁会講談社) | |
| 八 月 六 日 阿川弘之 54 | ||
| 1001 | 『知性 10月号 第2巻第10号』(河出書房) | |
| あなたは現代・歴史的かなづかいのどちらをお使いになりますか アンケート …70 阿川弘之ほか |
||
| <以下未入力> | ||
| 1999 | ||
| **** | 文化勲章受章。広島県名誉県民。 | |
| 2015 | ||
| 0803 | 没。享年94歳。 | |
止