ドキュメント・悲しみの千羽鶴(豊田清史、創樹社、1991/07/10)目次
1 |
鶴を折りつつなぜ死んだ |
|
|
2 |
二歳で被爆、でも元気に育った |
|
|
3 |
六年生の冬、原爆症が出た |
|
|
4 |
生きたくて千羽鶴を折る |
|
|
5 |
ほんとうは千三百羽をこえていた |
|
|
6 |
禎子よ、もう一度この胸に |
|
|
7 |
「原爆の子の像」建立へ |
|
|
8 |
子どもの力で平和をきずくのだ |
|
|
9 |
パン代五五〇円使っただけ |
|
|
10 |
はばたく千羽鶴 |
|
|
11 |
苦しみに絶った若い命 |
|
|
12 |
千羽鶴のこころね |
|
|
13 |
次つぎと寄せられた千羽鶴 |
|
|
14 |
反核への折り鶴運動 |
|
|
15 |
禎子の折った赤い鶴 |
|
|
16 |
海を越える折り鶴の輪 |
|
|
17 |
折り鶴への放火事件 |
|
|
18 |
像の二〇万羽を引きちぎる |
|
|
19 |
首相の句碑には折り鶴がない |
|
|
20 |
「折り鶴の会」の嘆き |
|
|
21 |
折り鶴でとっちめられた私 |
|
|
22 |
千羽鶴の詩歌や出版書 |
|
|
23 |
ピカドン竹藪の千羽鶴 |
|
|
24 |
「金色の鶴」の紛失 |
|
|
25 |
湯川博士より「千羽鶴」の書 |
|
|
26 |
お母さんの千羽鶴 |
|
|
27 |
七六万羽折った北川さん |
|
|
28 |
町をあげて千羽鶴運動 |
|
|
29 |
さまざまな問題をもつ平和公園 |
|
|
30 |
鶴に生きる禎子の霊よ |
|
|
31 |
千羽鶴が絶えませぬように |
|
|
|
あとに |
|
|
|
|
|
|
千羽鶴-原爆の子の像の記録(豊田清史、昭森社、19580806)目次
|
|
1 |
起き上った子どもたち |
2 |
千羽鶴の折紙も空し |
3 |
「こけしの会」から「平和をきずく会」へ |
4 |
少し勉強して出血する |
5 |
非人間への抗議の証 |
6 |
全国の友達の激励に支えられて |
7 |
私たちは論議よりも実践をする |
8 |
級友の手で文集『こけし』を発刊 |
9 |
恵美子さんの臨終 |
10 |
百万の子どものねがい、制作は菊池先生 |
11 |
世界の子どもが手をつなごう |
12 |
クリスマス島の水爆実験に抗議する |
13 |
いためつけられる墓碑 |
14 |
星の一つが見つめている |
15 |
大人の批判もうけて |
16 |
広島の死の事実を |
17 |
世紀の握手、Xマスの集い |
18 |
〈原爆の子〉の祈念像 |
|
〈附録〉「平和をきずく児童・生徒の会」のあしあと |
|
あとに |
|
補記 |
〈附録〉「平和をきずく児童・生徒の会」のあしあと
年 |
月日 |
事項 |
1955(昭和30) |
1025 |
佐々木禎子さんが原爆症でたおれた。12人目。 |
|
1110 |
|
|
1225 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
佐々木禎子
ささき・さだこ |
19430107生
19551025没 |
2歳の時、広島市三篠町で被爆。1955年1月9日、発病。同年2月21日、広島日赤病院に入院(広島市幟町小学校6年生)。4月幟町中学校に進学するが、登校不能。入院中折り鶴を製作。10月、亜急性リンパ性白血病で死去。享年12歳。 |
参考
|
|
広島平和をきずく児童・生徒の会 |
|
原爆の子の像(折鶴の子の像) |
|
広島折鶴の会 |
|
|
|
資料 |
|
広島市原対協被爆生存者(児童生徒)調査表(1956年1月10日現在)(1956年2月~3月実施) |
出典:『広島原爆医療史』601頁 |
|
|
文献(原爆の子の像関係) |
|
千羽鶴 原爆の子の像の記録(豊田清史、昭森社) |
1958/08/06 |
はばたけ千羽鶴(豊田清史、 筑摩書房) |
1982/07/30 |
悲しみの千羽鶴(田清史、創樹社) |
1991/07/10 |
折り鶴の子どもたち 原爆症とたたかった佐々木禎子と級友たち(那須正幹・作 高田三郎・絵 PHP研究所 ) |
1984/07/02 |
|
|
現代日本朝日人物事典(長岡弘芳執筆) |
|
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。