資料年表:河音能平(かわね・よしやす)
| 年月日 | |||
| 1933 | |||
| 0325 | 神戸市に生まれる。 | ||
| 1964 | |||
| 12 | 京都大学文学部助手 | ||
| 2003 | |||
| 1122 | 死去。享年70歳。 | ||
| 2004 | |||
| 06 | 『延暦寺と中世社会』(河音能平・福田榮次郎編、法藏館) | ||
| 1011 | 『能平のアゴラ―河音能平追悼文集』(河音能平追悼文集刊行委員会) | ||
| 2010 | |||
| 0901 | 『河音能平著作集 1 中世の領主制と封建制』(文理閣) | ||
| 1001 | 『河音能平著作集 2 天神信仰と中世初期の文化・思想』(文理閣) | ||
| 1101 | 『河音能平著作集 3 封建制理論の諸問題』(文理閣) | ||
| 2011 | |||
| 0201 | 『河音能平著作集 4 中世畿内の村落と都市』(文理閣) | ||
| 0401 | 『河音能平著作集 5 中世文書論と史料論』(文理閣) | ||
| 大山喬平「特論 河音能平の時代とその歴史学」 | |||
止