年月日 |
事項 |
メモ |
**** |
|
|
**** |
誕生 |
|
|
|
|
1976 |
|
|
0901 |
『平和科学研究通信 Vol.1 No.2-3』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
<研究ノート>政治学と言語モデル 松尾雅嗣 6 |
|
1977 |
|
|
0101 |
『平和科学研究通信 Vol.1 No.2-3』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
平和研究文献の情報構造:研究の傾向について 松尾雅嗣・森裕二 3 |
|
0101 |
『広島平和科学 1 1977』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
平和研究文献の情報構造:最近の軍事問題とその研究方法 松尾雅嗣・森祐二・阿部耕一朗…1 |
|
|
|
|
1979 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 2 1978/79年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
テクスト語彙処理プログラムLEXの開発について:概要と論理 松尾雅嗣…63 |
|
0101 |
『IPSHU研究報告シリーズ No.1 日本人の核意識構造』(初瀬龍平・松尾雅嗣 著、広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
第2章 政党支持と核意識 松尾雅嗣 |
|
0620 |
『平和研究 第4号 平和運動の理論と行動』(日本平和学会) |
G |
|
〔論稿〕
文献情報にみる軍事問題研究 松尾雅嗣/森祐二/阿部耕一朗 153 |
|
1201 |
『平和科学研究通信 Vol.3 No.2』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
テクスト語彙処理プログラムLEXについて(Ⅰ) 松尾雅嗣 9 |
|
|
<以下未入力> |
|
|
|
|
1980 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 3 1980年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
国際「開発・発展」研究の領域――文献情報にもとつく一つの調査研究―― 森利一・松尾雅嗣…21 |
|
1981 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 4 1981年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
言語要素間の共出現の指標について 自然言語データ分析の一手法として 松尾雅嗣……101 |
|
1982 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 5 1982年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
言語資料間の語彙の類似度―被爆手記をデータとして― 松尾雅嗣……159 |
|
1983 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 6 1983年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
平和イメージにおける性差 松尾雅嗣……115 |
|
1984 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 7 1984年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
平和の成立する場―ブイクションの用例分析― 松尾雅嗣……55 |
|
0830 |
『平和学講義 新訂版』(山田浩編、勁草書房) |
G |
|
第2章 日本人の平和意識 松尾雅嗣 19 |
|
1120 |
『平和学の数量的方法 講座・平和学 3』(日本平和学会編集委員会編、早稲田大学出版部) |
G |
|
Ⅰ計量政治学と平和学
1 学生における「平和」の意味-自由連想調査の因子分析 松尾雅嗣 29 |
|
|
|
|
1987 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 9 1986年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
平和研究文献用簡易検索システムPRINSEの改良について
松尾雅嗣……169 |
|
1988 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 10 1987年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
パーソナルコンピュータによる日本語テクストの用例検索のために:被爆手記を例として 松尾雅嗣……59 |
|
1989 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 11 1988年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
平和科学研究センター文献検索システムPRINSE日本語版
松尾雅嗣……133 |
|
0101 |
『広島平和科学 12 1989年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
言語的差異と不平等に関する試論 松尾雅嗣……53 |
|
1990 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 13 1990年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
言語的差異:現実、認識、不平等 松尾雅嗣……73 |
|
0930 |
『平和研究入門 平和冊子(平和図書)No. 7』(松尾雅嗣著、広島平和文化センター) |
G |
1991 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 14 1991年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
被爆関連文献資料のフルテクスト・データベースの構築の試み(松尾雅嗣・宇吹暁・川崎信文・好村冨士彦・田村佳子・舟橋喜恵……101)
漢字テクスト検索システムKR 松尾雅嗣……131 |
|
1031 |
『平和研究 第16号 グローバルデモクラシー』(日本平和学会) |
G |
|
〔書評〕松尾雅嗣著『平和研究入門』 初瀬龍平 139 |
|
1992 |
|
|
|
『広島平和科学 15 1992年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
言語と民族に関するふたつの命題 松尾雅嗣……27 |
|
|
|
|
1994 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 16 1993年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
雇用の言語と言語紛争(1) 松尾雅嗣……129 |
|
0128 |
『アジアを語る 13人の視点』(中国新聞社) |
G |
|
第十二章 苦悩するスリランカ…松尾雅嗣
輝ける島311/ことばと祈り313/獅子と虎315/紛争の重荷319 |
|
1995 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 18 1995年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
少数民族集団と国境 松尾雅嗣……131 |
|
1996 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 19 1996年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
〈研究ノート〉入れ子型言語紛争:同質規範と異質規範の拮抗
松尾雅嗣……189 |
|
1997 |
|
|
0901 |
『被爆関連文献のフルテクスト・データベースの作成・検索・分析の研究 平成7-8年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告書』(研究代表者:松尾雅嗣、研究分担者: 宇吹暁、田村佳子、濱谷正晴、舟橋喜恵) |
G |
1998 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 21 1998年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
ダニエル・セルツ・松尾雅嗣「戦争責任と原爆をめぐって:現代日本における議論と平和博物館の役割」273 |
|
|
|
|
2000 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 22 1999/2000年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
表記体系をめぐる紛争:文字紛争論序説 松尾雅嗣……75 |
|
2001 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 23 2001年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
言語の階層化に関する試論 松尾雅嗣…95 |
|
|
|
|
2003 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 25 2003年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
セミパラチンスク核実験場近郊被曝証言の日本語版全文データベース化 川野徳幸・平林今日子・星正治・松尾雅嗣 31
東北タイにおける言語能力と自称 松尾雅嗣・山下明博 53 |
|
0301 |
『広島大学ひろしま平和科学コンソーシアム』(広島大学原爆放射線医科学研究所、広島大学・ひろしま平和科学コンソーシアム) |
G |
|
5.被曝証言調査の意義:「ヒロシマ・ナガサキ」文脈で(松尾雅嗣)…87 |
|
2004 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 26 2004年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
峠三吉東京資料:峠資料電子化の文脈で 池田正彦・松尾雅嗣 101 |
|
0225 |
『アクター発の平和学 誰が平和をつくるのか?』(小柏葉子・松尾雅嗣、法律文化社) |
G |
0601 |
『峠三吉編詩集『原子雲の下より』応募作品総目録』(池田正彦・松尾雅嗣) |
G |
|
<平成15年度前期広島大学研究支援金「原爆文学を中心とした広島原爆資料の目録作成と電子化の研究(研究代表者:松尾雅嗣)」による支援研究> |
|
1201 |
『峠三吉 被爆日記 広島大学ひろしま平和科学コンソーシアム』(池田正彦・松尾雅嗣 編、広島大学ひろしま平和科学コンソーシアム刊) |
G |
|
|
|
2006 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 28 2006年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
峠三吉自筆草稿画像目録 松尾雅嗣 45 |
|
0331 |
『カザフスタン共和国セミパラチンスク地区の被曝証言集 広島大学ひろしま平和科学コンソーシアム』(川野徳幸、平林今日子、ガズベック・アプサリコフ、タルガット・モルダガリエフ、松尾雅嗣) |
G |
2007 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 29 2007年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
松尾雅嗣・谷整二「広島原爆投下時の一次避難場所としての川と橋」 1 |
|
2008 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 30 2008年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
松尾雅嗣・谷整二「広島原爆投下時の避難:川と橋を越えて」 1
川野徳幸・平林今日子・松尾雅嗣・ カズペック・アプサリコフ・タルガット・モルダガリエフ・大瀧慈「セミパラチンスク地区住民の核実験体験:線量と距離に関して」 27 |
|
2009 |
|
|
0101 |
『広島平和科学 31 2009年』(広島大学平和科学研究センター) |
G |
|
核被害、紛争被害地域の平和観の国際比較 松尾雅嗣 87 |
|
2010 |
|
|
1015 |
没。享年65歳 |
|
2011 |
|
|
**** |
『Newsletter 2011』 |
|
|
訃報
松尾雅嗣・元平和科学研究センター長が、平成 22 年 10 月 15 日に、他界されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
叙位叙勲
故松尾雅嗣先生に、平成 22 年 10 月 15 日付けで従四位(じゅしい)と瑞宝中綬章(ずいほうちゅうじゅしょう)がおくられました。 |
|
|
|
|