空襲通信記事目録(抄)
空襲通信 – 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議 (kushusensai.net)
号 |
年月日 |
|
|
創刊号(準備号) |
19990724 |
岡田智晶 |
福山空襲の記録と教材化 |
|
|
|
|
2 |
2000/07/28 |
|
「紙芝居 おじいちゃんの語る戦争と空襲」 福山 31 |
|
|
|
|
3 |
2001/08/11 |
|
第3部 各地の会の報告
「呉戦災を記録する会」の歩み |
|
|
|
|
4 |
2003/07/26 |
今井清一 |
第1部 米軍資料編
大都市焼夷弾爆撃とその目標 ― 歴史評論の空襲特集をめぐって |
|
|
|
|
5 |
2003/07/26 |
|
|
|
|
|
|
6 |
2004/07/23 |
桜井知佐子 |
静岡平和資料館をつくる会・活動記録 |
|
|
|
|
7 |
2005/08/26 |
朝倉 邦夫 |
「呉戦災-あれから六十年-」の発刊(呉戦災を記録する会) |
|
|
岡田 智晶 |
『夜明けの人々 第二集』刊行の報告(福山空襲を記録する会) |
|
|
|
|
8 |
2006/07/28 |
吉田 巍彦 |
第1部 米軍資料編
広島の捕虜 10人-23人は被爆死し,呉海軍の捕虜 28人は全員帰国した. |
|
|
|
|
9 |
2007/07/31 |
吉田 巍彦 |
第1部 米軍資料編
米軍資料の検証と『呉海軍刑務所の捕虜28人』の氏名の照合 68 |
|
|
|
|
10 |
2008/08/05 |
|
|
|
|
|
|
11 |
2009/07/22 |
|
|
|
|
|
|
12 |
2010/08/11 |
塩津 慎子 |
「静岡平和資料館をつくる会―静岡平和資料センター」の活動 58 |
|
|
|
|
13 |
2011/08/15 |
塩津 慎子 |
「静岡平和資料館をつくる会―静岡平和資料センター」の活動 63 |
|
|
|
|
14 |
2012/08/08 |
土居 和江 |
「静岡平和資料館をつくる会-静岡平和資料センター」の活動 55 |
|
|
|
|
15 |
2013/08/12 |
土居 和江 |
第2部 各地の会の報告
5. 「静岡平和資料館をつくる会-静岡平和資料センター」の活動 (2012年4月-2013年4月) 55 |
|
|
|
|
16 |
2014/08/01 |
土居 和江 |
第3部 各地の会の報告
2. 「静岡平和資料館をつくる会 – 静岡平和資料センター」の活動 69 |
|
|
|
|
17 |
2015/08/10 |
|
|
|
|
|
|
18 |
2016/08/05 |
|
|
|
|
|
|
19 |
2017/08/04 |
土居 和江,塩津 慎子 |
第4部 各地の会の報告「静岡平和資料館をつくる会 - 静岡平和資料センター」の活動 80 |
|
|
|
|
20 |
2018/08/03 |
土居和江・寺島敦子 |
第4部 各地の会の報告
「静岡平和資料館をつくる会 ?静岡平和資料センター」の活動 - 104 |
|
|
|
|
21 |
2019/08/03 |
土居 和江 |
第3部 各地の会の報告
「静岡平和資料館をつくる会-静岡平和資料センター」の活動(2018年4月-2019年5月) 60 |
|
|
|
|
22 |
2020/08/12 |
|
第2部 特集:追悼・今井清一先生
第4部 戦時資料と空襲記録編
空襲下における昭和天皇の退避記録 藤本 文昭 57 |
|
|
|
|
23 |
2021/08/03 |
土居和江 |
第5部 各地の会の報告
「静岡平和資料館をつくる会-静岡平和資料センター」の活動(2020年4月-2021年5月) 83 |
|
|
|
|
24 |
2022/09/09 |
|
第2部 特集 追悼・早乙女勝元さん
特集に当たって 13 |
|
|
|
|
25 |
2023/10/18 |
|
|
|
|
|
|
26 |
2024/08/17 |
|
空襲・戦災を記録する会全国大会開催の歴史 83 |
|
|
|
|
止
『今、平和のために 戦災・空襲を記録する会全国連絡会議第10回記念那覇大会報告書 那覇市史だより第16・17・18号合併特別号』(那覇市企画部市史編集室、19801025)
内容
|
|
|
|
|
刊行にあたって 那覇市長 平良良松 |
|
|
1 |
映画と講演の夕べ |
|
|
|
あいさつ 平和は自治体の責務 平良良松 1
あいさつ 反戦と平和の叫びを 池宮城秀意 2
記念講演 庶民と戦争 松浦総三 3
記念講演 空襲・沖縄・アウシュビッツ 早乙女勝元 6 |
|
|
|
|
|
|
2 |
連絡会議 |
|
|
|
開会のあいさつ 横浜の空襲を記録する会 今井清一 19
開催市長あいさつ 那覇市長 平良良松 19
メッセージ 各市長/各団体・個人 20
全国連絡会議基調報告 議長 松浦総三 22
第1部 各記録する会活動報告 23
第2部 沖縄からの報告 32
第3部 文書報告と発言 47
総括 早乙女勝元 52
アピール 53 |
|
|
3 |
わたしの思いわたしの決意 54 |
|
|
|
///大田英雄(呉空襲を記録する会)「今こそ戦争と軍隊の本質を明らかに」////岡田智晶(福山空襲を記録する会)//// |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
止
第7回空襲・戦災を記録する会全国連絡会議
とき :1977年8月7日
ばしょ :福山市中央公民館
しゅさいしゃ:空襲を記録する会全国連絡会議
:福山空襲を記録する会
第14回空襲・戦災を記録する会全国連絡会議呉大会
日時:19840804~05
会場:呉市勤労会館
呉市国民宿舎音戸ロッジ
主催:空襲・戦災を記録する会全国連絡会議
呉戦災を記録する会・福山空襲を記録する会
後援:呉市・呉市教育委員会 報道機関各社
NHK広島放送局 中国放送
協力:呉原爆被害者友の会 歴史教育者協議会呉支部
呉市平和委員会 日中友好協会呉支部
資料一覧
1984年 |
|
|
月日 |
資料名 |
備考 |
0704 |
第14回全国連絡会議の開催のご案内 |
要項、ビラ |
0804 |
開会式(宇吹メモ) |
|
0804 |
空襲・戦災を記録する会全国連絡会議呉大会要項 |
|
|
軍都・呉の基地と戦災(呉市平和委員会・呉戦災を記録する会・歴史教育者協議会呉支部) |
|
|
戦跡よ語れ 呉の平和な未来を―呉戦災フィールドワークの手引き(呉地区高校生平和の集い第20次実行委員会) |
|
|
平和を築く文化のひろば ’84 8/4/~8/9 福山市民会館(実行委員会主催) |
|
|
空襲・戦災を記録する会全国連絡会議呉大会-被爆県佐世保からの報告(佐世保空襲を語り継ぐ会) |
|
|
活動報告(大阪大空襲の体験を語る会) |
|
|
再び許すな東京大空襲!反戦平和の集い(実行委員会) |
|
|
みんなで福井空襲の大絵図をつくる会結成のつどい |
ビラ |
|
「継承活動強化へ アピールを採択 空襲を記録する全国大会 呉」(たぶん『中国新聞』) |
切抜き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『今、平和のために-戦災・空襲を記録する会全国連絡会議第10回記念那覇大会報告書 』(那覇市企画部市史編集室、19801025)
内容
|
|
|
|
|
刊行にあたって |
平良良松( 那覇市長) |
|
1 |
映画と講演の夕べ |
|
|
|
あいさつ「平和は自治体の責務」 |
平良良松 |
|
|
あいさつ 「反戦と平和の叫びを」 |
池宮城秀意 |
|
|
記念講演 「庶民と戦争」 |
松浦総三 |
|
|
記念講演 「空襲・沖縄・アウシュビッツ 」 |
早乙女勝元 |
|
2 |
連絡会議 |
|
|
|
開会のあいさつ |
今井清一( 横浜の空襲を記録する会) |
|
|
開催市長あいさつ |
平良良松( 那覇市長) |
|
|
メッセージ 各市長/各団体・個人 |
|
|
|
全国連絡会議基調報告 |
松浦総三(議長) |
|
2-1 |
各記録する会活動報告 |
|
|
|
|
|
|
2-2 |
沖縄からの報告 |
|
|
|
|
|
|
2-3 |
文書報告と発言 |
|
|
|
|
|
|
|
総括 |
早乙女勝元 |
|
|
アピール |
|
|
3 |
わたしの思いわたしの決意 |
|
|
|
|
早乙女勝元 |
|
|
|
林 |
|
|
|
大田英雄 |
|
4 |
参加団体一覧表 |
|
|
空襲・戦災を記録する会全国連絡会議http://kushusensai.net/
第1回 東京 1971年8月14日
第2回 東京 1972年8月12日
第3回 名古屋 1973年8月11日
第4回 横浜 1974年8月11日
第5回 神戸 1975年8月9日
第6回 宇都宮 1976年8月7日
第7回 福山 1977年8月7日
第8回 岡崎 1978年8月5日
第9回 高松 1979年8月11日
第10回 那覇 1980年8月1日
第11回 箱根 1981年8月11日
第12回 佐世保 1982年8月7日
第13回 仙台 1983年8月5日
第14回 呉 1984年8月4日
第15回 大阪 1985年8月10-11日
第16回 高知 1986年7月5日
第17回 福井 1987年7月2日
第18回 姫路 1988年7月2日
第19回 京都 1989年8月5日
第20回 横浜 1990年7月28日
第21回 愛知 1991年7月27日
第22回 宇都宮・水戸 1992年8月7日
第23回 米子 1993年7月24日
第24回 大阪 1994年7月30日
第25回 高知 1995年7月29日
第26回 宇和島 1996年7月27日
第27回 富山 1997年8月9日
第28回 岐阜 1998年7月19日
第29回 岡山 1999年7月24日
第30回 神戸 2000年7月29日
第31回 東京 2001年8月11日
第32回 福井 2002年7月27日
第33回 豊橋 2003年7月25日
第34回 横浜 2004年7月23日
第35回 長岡 2005年8月1-2日
第36回 今治 2006年7月29-30日
第37回 前橋 2007年8月4-5日
第38回 青森 2008年8月23-24日
第39回 八王子・多摩 2009年7月25-26日
第40回 東京 2010年8月21-22日
第41回 大牟田 2011年8月20-21日
第42回 愛知 2012年8月25-26日
第43回 函館 2013年8月24-25日
第44回 神戸 2014年8月23-24日
第45回 東京 2015年8月22-23日
第46回 仙台 2016年8月27-28日
第47回 千葉 2017年8月18-20日
第48回 松山 2018年8月24-26日
第49回 甲府 2019年8月30日-9月1日
第50回 東京 2020年8月28-30日(Zoom)
第51回 東京 2021年8月27-29日(Zoom)
第52回 東京 2022年8月26-28日
第53回 秋田 2023年8月25-27日
出典:全国大会 – 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議 (kushusensai.net)
全国連絡会議全国大会開催状況(抄)
回 |
年月日 |
開催地 |
備考 |
01 |
19710814 |
東京 |
|
|
|
|
|
07 |
19770807 |
福山 |
|
|
「福山空襲の記録運動の中で」 (岡田智晶) |
10 |
19800801 |
那覇 |
|
|
『今、平和のために(那覇市史だより)第16・17・18号』 |
12 |
19820807 |
佐世保 |
|
|
|
|
|
14 |
19840804 |
呉 |
資料一括あり |
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。