第8回広島市民生委員児童委員大会開催要綱
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 第8回広島市民生委員児童委員大会 永年勤続民生委員被表彰者名簿 |
| 第8回広島市民生委員児童委員大会 模範構成世帯被表彰者名簿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
止
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 第8回広島市民生委員児童委員大会 永年勤続民生委員被表彰者名簿 |
| 第8回広島市民生委員児童委員大会 模範構成世帯被表彰者名簿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
止
![]() |
| 皇后宮御歌(昭和32年4月15日民生委員に御下賜 |
![]() |
| (民生委員の歌)花咲く郷土<略> |
| (民生委員を讃える歌)光とともに<略> |
![]() |
![]() |
![]() |
| △総会 |
| △閉会の辞 |
| 散会 |
| 物故民生委員名簿<略> |
| 永年勤続民生委員被表彰者名簿<略> |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
止
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 物故者委員名簿<略> |
| 被表彰者名簿<略> |
![]() |
| 研究意見発表議題及び発表者 |
| 神崎民生区 藤居平一 |
| 3.議題 「(1)国民健康保険について(2)社会保障制度の確立について」 |
![]() |
![]() |
| 段原民生区 森下泉 |
| 議題9.「原爆障害対策について」 |
| 1. 原爆障害者の治療費全額国庫負担 |
| 2.原子爆弾被爆生存者の健康管理実施 |
| 3.原爆症治療並びに研究機関の設置を決議として更に強力に推進したい。 |
第4回広島市民生委員児童委員大会開催要綱
止