『軍都ひろしま―旧軍事施設めぐり』(日本中国友好協会広島連合会、1990/10/01)
内容
|
|
|
|
はじめに 横山英(広島大学名誉教授) |
|
1. |
軍都広島の歩み 2 |
|
|
|
|
2. |
広島市の旧軍事施設 5 |
|
|
|
|
|
1 大本営 5
2 第五師団 6
3 歩兵第十一連隊 6
4 陸軍幼年学校 8
5 野砲隊・輜重隊 8
6 陸軍病院 9
7 陸軍基地 10
8 陸軍兵器支廠 13
9 陸軍被服支廠 14
10 陸軍糧秣支廠 15
11 宇品線・宇品駅・陸軍運輸部 16
12 宇品港 17
13 陸軍検疫所(似島ーにのしま)18
14 陸軍射撃演習場 19 |
|
|
|
|
|
広島城付近の旧軍事施設 |
|
|
比治山・宇品の旧軍事施設 |
|
|
似島の旧軍事施設 |
|
3. |
年表(軍都広島の変遷)20 |
|
|
|
|
|
おわりに |
|
|
|
|
止
『川は知っている 安野発電所と宇品港における中国人殉難記録』(日本中国友好協会広島県連合会、19730815)
内容
頁 |
見出し |
|
02 |
中国人の連行を閣議で決定 広島で七百余人を使役 |
|
03 |
安野発電所工事の状況 空腹・重労働・栄養失調 |
|
07 |
殉難者の調査・慰霊、遺骨の送還 |
|
08 |
原爆で5人が殉難 |
|
11 |
宇品港で荷役に酷使 2名が殉難 |
|
11 |
日中両国民の有効と不再戦のために |
|
|
|
|
|
日中友好協会の慰霊事業経過 |
|
|
|
|
年 |
|
|
1953 |
~調査、慰霊、収骨事業開始。 |
|
1958 |
2月、安野発電所関係26柱の慰霊祭。 |
|
1958 |
|
|
1960 |
|
|
1963 |
11月、李徳全女史を団長とする中国紅十字会代表団を迎え、平和記念館で殉難者の慰霊祭。 |
|
1967 |
|
|
1969 |
|
|
1972 |
|
|
1973 |
2月、『川は知っている 安野発電所と宇品港における中国人殉難記録』をガリ刷にて出版。 |
|
1973 |
6月、 |
|
1973 |
7月、安野発電所殉難現地調査。宇品関係者訪問調査。 |
|
止
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。