『歴史教育月報』(歴史教育者協議会) 1970年9月創刊
内容
年月(No.) | |
1970 | |
09(1) | |
10(2) | |
1971 | |
3(7) | 軍国主義復活の思想攻勢に反対して2月11日前後の全国の抗議行動(編集部) |
1972 | |
7(23) | |
8(24) | 歴教協第24回沖縄大会の幕あく |
9(25) | |
10(26) | |
12(28) | |
1973 | |
1(29) | |
2(30) | |
8(36) | 県歴教協ニュース一覧表(1973.7.7) |
(広島県)ひろしま歴教協通信 | |
<以下未入力> | |
止
『歴史教育月報』(歴史教育者協議会) 1970年9月創刊
内容
年月(No.) | |
1970 | |
09(1) | |
10(2) | |
1971 | |
3(7) | 軍国主義復活の思想攻勢に反対して2月11日前後の全国の抗議行動(編集部) |
1972 | |
7(23) | |
8(24) | 歴教協第24回沖縄大会の幕あく |
9(25) | |
10(26) | |
12(28) | |
1973 | |
1(29) | |
2(30) | |
8(36) | 県歴教協ニュース一覧表(1973.7.7) |
(広島県)ひろしま歴教協通信 | |
<以下未入力> | |
止
地域に学ぶ集い(歴史教育者協議会第57回全国大会)2005年7月30日、会場:アステールプラザ<作業中>
1 | 高校生と平和の文化・交流 | 澤野重男(安田女子高等学校教諭)・広島高校生平和ゼミナール |
2 | 語り部 学徒動員と被爆体験 | 江種祐司(元中学校教諭) |
矢野美耶古(広鳥県被団協) | ||
3 | 語り部 爆心地から1.5㎞ | 嘉屋重順子(元中学校教諭) |
末宗明登(広島県被団協事務局長) | ||
4 | 海峡を越えて―韓国人被爆者元徴用工― | 夏原信幸(広島市立五日市観音中学校) |
5 | ヒロシマの戦後史 | 宇吹暁(広島女学院大学教授) |
6 | ヒロシマの文化 | イングリングまゆみ(NPO法人千羽鶴未来プロジェクト) |
7 | 映画「核兵器のない21世紀」 | 牛尾英隆(広島映画センター) |
8 | 地域に根ざした社会科教師の実践 | 藤村耕市(元県立三次高校) |
9 | 広島の教育は今 | 松井久治(広鳥市立宇品中学校教諭) |
高橋信雄(広鳥教育研究所) | ||
10 | 教科書問題 | 歴教協常任委員会 |
11 | 日韓歴史教育者交流 | 歴教協常任委員会 |
出典:「歴史教育者協議会第57回全国大会(広島)参加申込書」 | ||
止
歴史教育者協議会のあゆみ(抄)https://www.rekkyo.org/history
大会(回) | 年月 | 開催地 | メモ |
01 | 194907 | 東京 | 創立大会 |
24 | 197208 | 沖縄 | 「民族の課題」 |
36 | 198408 | 埼玉 | 「地域に根ざし、いのちを尊び、平和をつくる歴史教育」 |
37 | 198508 | 和歌山 | 「地域に根ざし、いのちを尊び、平和をつくる歴史教育」 |
38 | 198608 | 岩手 | 「地域に根ざし、世界の平和をきずく、歴史意識の形成」 |
47 | 199508 | 沖縄 | 「戦後50年、沖縄で考える平和と民主主義」 |
52 | 200008 | 長崎 | 「地域に根ざし、21世紀を展望する歴史教育・社会科教育」 |
57 | 200507~08 | 広島 | 「地域に根ざし、核兵器も戦争もない世界をきずく教育」 |
68 | 201608 | 沖縄 | 「沖縄から安保と民主主義を問う」 |
70 | 201808 | 京都 | 「現代と〝明治150年〟ーけんぽう・ちいき・みらいー」 |
71 | 201908 | 埼玉 | 埼玉県「ともに生きる、ともに歩む」ー対話からひらく未来」 |
72 | 2020 | (新型コロナウイルス禍により)中止 | |
72 | 202107~08 | オンライン大会「『コロナ社会』から希望を紡ぐ社会科教育」 | |
止
歴史教育者協議会第57回全国大会 2005年7月29日~8月2日<作業中>
テーマ:地域に根差し、核兵器も戦争もない世界をきずく教育 |
7月29日 現地見学プレコース |
7月30日 全体会 |
7月30日 地域に学ぶ集い |
7月31日・8月1日 分科会 |
8月1日 現地見学コース |
歴史教育者協議会第57回全国大会(広島)参加申込書 |
止
黎明短歌会
『短歌雑誌 黎明』
発行所:黎明短歌会(広島市 金子美代子)
創刊: 2001(平成13)年
刊行周期: 月刊
※ 第40号(2008年)を以って終刊。
第5巻第32号 目次
頁 | 見出し | 作者など | 備考 |
01 | 第32号作品 | 柳井ルリ子 他 | |
16 | 第30号作品批評 | 二羽ミツコ | |
原爆の日特集 | |||
18 | 私の八月六日 | 黐池満智子 | |
20 | 私の8月6日 | 柳井ルリ子 | |
21 | 「1945年八月六日」 | 油野はつ枝 | |
22 | 原爆の事 | 沖本茂子 | |
22 | 瓦礫の町 | 金子美代子 | |
22 | 後記 | ||
NGO一覧(ら行)
組織名 | 設立年月日 | 確認年月日 | 備考 | |
黎明短歌会 | 代表:武田兵衛 | 月刊誌『黎明』創刊号2001年1月、40号=終刊(2008年) | ||
『黎明』5巻32号=原爆手記(柳井ルリ子ほか)掲載 | ||||