核兵器廃絶を訴える被爆者国際遊説(1985)
| 被爆40周年の1985年2月、日本原水協をはじめ世界12力国の反核・平和運動組織(アメリカ、イギリス、オランダ、スウェーデン、東ドイツ、イタリア、キューバ、オーストラリア、ニュージーランド、ベトナム、アルジェリア、日本)が、広島につどい協議し、「核兵器全面禁止・廃絶のためにヒロシマ・ナガサキからのアピール」を発表しました。 日本原水協は、「アピール」支持署名の日本国民の過半数を目標にとりくみました。 さらに、ヒロシマ・ナガサキの被爆の実相をつたえ、核戦争の阻止、核兵器廃絶の世論をたかめ「アピール」支持署名を広げるために、世界各地に被爆者を含む遊説代表団を送る活動をすすめました。 遊説団の訪問先は、1985年4月にフィリピン、6月オランダ、7~8月イギリス、アイスランド、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、10月スイス、11月イタリア、そして86年1月にオランダ、ベルギー、2月にラオスとのべ12力国におよびました。 遊説代表団員の総数は、121名。25班にわかれて訪れた都市は約250、大小集会に約300回参加し、のべ1000回近くマスコミで報道されました。 |
| 出典:『核兵器廃絶を訴える被爆者国際遊説の記録 Hibakusha Peace Tour(原水爆禁止日本協議会、19860806)』 |
被爆者国際遊説団名簿
| 遊説先 | 氏名 | 所属 |
| ●フィリピン 19850406~15 | ||
| 大久保忠一 | 埼玉県熊谷原水協・埼玉民医連 | |
| 岡広 | 三重県・日本AALA連帯委員会 | |
| 緒方義孝 | 全港建労働組合神戸地本 | |
| 河原直孝 | 国公労連 | |
| 久保美津子 | 被爆者(広島)広島新婦人 | |
| 児玉三智子 | 被爆者(広島)千葉県船橋市南診療所 | |
| 斉藤君子 | 新婦人神奈川県本部 | |
| 津川計子 | 日本民医連東神戸病院 | |
| 土居賢一 | 全司法労組 | |
| 浜島勇 | 原水協担当常任理事・日高教 | |
| 宮田昌幸 | 全商連・宮田印刷 | |
| 酒井伊津子 | 通訳 | |
| 辻山昭三 | 事務局 | |
| 安田和也 | ||
| 草地康子 | ||
| ●オランダ 19850625~0708 | ||
| A班 | ||
| 小島光雄 | ||
| 中谷恒男 | ||
| 村上経行 | 被爆者(広島) | |
| 萩原信宏 | ||
| 和田美昭 | ||
| 篠原敏美 | ||
| 酒井伊津子 | ||
| B班 | ||
| 林正道 | ||
| 伊谷周一 | 被爆者(広島丿鳥取県原水協 | |
| 津田光男 | ||
| 坂入博子 | ||
| 秋元恵子 | ||
| 宮沢彰一 | ||
| 高草木博 | ||
| ●イギリス・アイスランド 19850801~11 | ||
| 佐藤裕 | ||
| 本間三郎 | ||
| 木村昭六 | ||
| 栗栖主税 | 被爆者(広島) | |
| 大森幹男 | 広島原水協 | |
| 信政ちえ子 | 広島原水協 | |
| 有光登一 | 被爆者(広島)愛媛県原爆被害者の会 | |
| 仁木義雄 | ||
| 長谷部栄祐 | ||
| 渡辺孝三 | 被爆者(広島)奈良県原爆被害者の会 | |
| 中島宏 | 被爆者(広島)香川県被爆者の会 | |
| 出島艶子 | 被爆者(広島)東友会 | |
| 中沢憲一 | ||
| 柏木文代 | ||
| 柏木文代 | ||
| 岡村利男 | 被爆者(広島)高知県被爆者の会 | |
| 渡辺政成 | ||
| 田中重光 | 被爆者(長崎)全動労長崎支部 | |
| 深町君江 | ||
| 志賀さゆり | 通訳 | |
| トモヨ・マクドナルド | ||
| 辻光枝 | ||
| ●アメリカ合衆国 19850724~0813 | ||
| 中西部◆ | ||
| 浅野哲人 | 被爆者(広島)大阪しろきた市民生協 | |
| 安藤広司 | 被爆者(広島)長野県原水爆被災者の会 | |
| 佐藤岑夫 | 三重県原水協 | |
| 大山済世 | 通訳 | |
| 南東部◆ | ||
| 三輪博志 | 被爆者(長崎) | |
| 福本宏支 | 被爆者(長崎)徳島県原爆被害者の会 | |
| 藤岡忠治 | ||
| 藤野雅美 | 通訳 | |
| 中部大西洋岸◆ | ||
| 丸岡文麿 | 被爆者(広島)京都原水協 | |
| 森本テル | 被爆者(長崎) | |
| 石黒三沙子 | ||
| 朝戸理恵子 | 事務局 | |
| 北東部◆ | ||
| 栗栖洋 | 被爆者(広島)高校教諭 | |
| 高井栄 | 被爆者(広島)神奈川原爆被災者の会 | |
| 中田鉄太郎 | ||
| 酒井伊津子 | ||
| ニューヨーク◆ | ||
| 土田康 | 被爆者(広島)神奈川原爆被災者の会 | |
| 伊藤吉紀 | ||
| セッコ・サーロー | 在米被爆者(広島) | |
| ハラシマ・トシコ | 通訳 | |
| 西海岸◆ 19850724~0812 | ||
| 奥野栄 | 被爆者(長崎) | |
| 堀田シズエ | 被爆者(広島)・埼玉 | |
| 桜木早苗 | ||
| 堀田義裕 | ||
| 南西部◆ | ||
| 吉崎幸恵 | 被爆者(長崎)福岡市原爆被害者の会 | |
| 田邊俊三郎 | 被爆者(広島)東友会 | |
| 門倉武則 | ||
| 谷捷子通訳 | ||
| ●スイス・西ドイツ 19851019~31 | ||
| 山口勇子 | 被爆者(広島)日本原水協代表理事 | |
| 早川耐子 | 被爆者(広島) | |
| 花井透 | ||
| 中尾元重 | ||
| 高草木博 | 事務局 | |
| 下田文子 | 通訳 | |
| ●NGO会議・ベルギー・オランダ 19860118~30 | ||
| 佐藤裕 | ||
| 浜島勇 | ||
| 渡辺千恵子 | 被爆者(長崎) | |
| 渡辺順子 | (渡辺同行者) | |
| 村田忠彦 | 被爆者(広島) | |
| 堀口士郎 | ||
| 米田実 | ||
| 山川新一郎 | ||
| 炭谷巴之助 | ||
| 松下賢次 | ||
| 川添政彦 | ||
| 升井登女尾 | ||
| 城ゆき | ||
| 高草木博 | 事務局 | |
| 下田文子 | ||
| キエ・ホアン | 通訳 | |
| ●イタリア 19851012~19 | ||
| 中南部◆ | ||
| 石井あや子 | ||
| 市岡正憲 | 被爆者(広島) | |
| 熊久保朝正 | ||
| 辻山昭三 | ||
| 北部◆ | ||
| 米沢進 | 被爆者(広島)広島県原水協 | |
| 世良豊子 | 被爆者(広島) | |
| 皆川恵史 | 広島市原水協 | |
| 上野幸子 | 通訳 | |
| ●オーストラリア 19850801~06、ニュージーランド 19850807~13 | ||
| A班◆ | ||
| 鶴岡正雄 | ||
| 屋敷一字 | 広島医療生協 | |
| 佐々木優秋 | 呉原水協 | |
| 安賀昇 | ||
| 川后宏 | ||
| 堺谷一郎 | ||
| 反納清史 | 被爆者(長崎) | |
| 高橋マサ子 | 被爆者(広島)埼玉県原爆被害者協議会 | |
| 亀井和子 | 通訳 | |
| B班◆ | ||
| 寺本敏夫 | ||
| 高倉金一郎 | ||
| 嶺本治代 | ||
| 村井明美 | ||
| 住田哲 | ||
| 溝浦勝 | 被爆者(長崎) | |
| 米田進 | 被爆者(広島) | |
| 菅頭康夫 | ||
| 土田弥生 | 通訳 | |
| ●ラオス | ||
| 片桐隆三 | 被爆者(広島) | |
| 辻山昭三 | 事務局 | |