2020年10月(日録)

2020年10月(日録)

できごと
 01  ヒロシマ遺文への投稿=「10フィート運動記録集」、「10フィート映画世界を回る」
 02 ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマ案内・平和教育関係図書一覧」、「被爆者からの伝言 原爆の実相を語りつぐ」、「日本の老人たち」、「ヒロシマ・広島  hirou-*im*」、「Hiroshima 1988」、「丹下健三」、「広島平和記念館と丹下健三」、「「原爆の図」くまもと展記録集」、
 03  ヒロシマ遺文への投稿=「原爆展 忘れまい、この惨禍」、「原爆展(朝日新聞社主催)」、「戦争展(読売新聞社)開催概要」、「死者が語る戦争」、「平和のための広島の戦争展(資料)」、
 04  ピカ資料研究所調査。
 06  ヒロシマ遺文への投稿=「科学者と平和(三村剛昻)」、「理論物理学研究所の歴史」、「写真記録  原爆棄民 韓国・朝鮮人被爆者の証言」、「ヒロシマ HIROSHIMA (広島平和文化センター)」、「平和を創る(YMCA国際平和研究所)」、
07  ヒロシマ遺文への投稿=「図説広島市史」、「街と暮らしの50年」
08  中国新聞朝刊、同社の新聞協会賞受賞を伝える。
08  ヒロシマ遺文への投稿=「ひろしま 市制90周年記念」、「ひろしま今昔-’80広島市政指定都市記念」、「広島平和会館ものがたり」、「消えたペン-新聞労働者の8月6日」、
 09  ヒロシマ遺文への投稿=「広島大学の50年」、「日本学術会議(本)」、「かけはし(YMCA国際平和研究所通信)」
11  新聞切り抜き作業。前日分まで終了。
 12  新聞切り抜きの分類作業。
17  午前中、広島大学文書館・県立文書館が公表した被団協関係資料目録をWEB上で確認。
17 ヒロシマ遺文への投稿=「ピカ資料研究所の中の「今堀」」
18 NHK[総合]午前6:10~午前6:45(35分) 目撃!にっぽん「原爆の図とわたし~命をみつめた ひと夏~」視聴。
18  ヒロシマ遺文への投稿=「原水爆時代(今堀誠二)」、「原水爆時代(上)」、「原水爆時代(下)」、
19  ヒロシマ遺文への投稿=「原水爆時代(上)(ピカ研校訂作業)」、「原水爆時代(下)(ピカ研校訂作業)」、「ピカ暦(ぴかごよみ)」、
 20  ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマ研究の会満1周年記念映画会(案内ビラ)」、「原爆資料の収集と保存を考える(今堀・山崎・田原)」、
21  兄と一緒に倉庫に収蔵中の西岡喜美子旧蔵資料の整理作業。
 22  田原資料の中の資料をコピー。
22  ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマは問う(田原伯197107)」、「原爆体験記読書会(198604~198703)」、
23  ヒロシマ遺文への投稿=「原爆と広島大学 「生死の火」学術篇」、「広島大学と「被災資料センター」」、
 24  ヒロシマ遺文への投稿=「年表:学術会議(稿)」、
 25 広島市 平和公園取材。
 25  ピカ資料研究所で資料整理。
 26  核兵器禁止条約批准国が50か国となり90日後の2011年1月22日発効となることを1面で取り上げた新聞をコンビニで購入。朝日・毎日・読売・中国・日経の5紙。産経には掲載なし。
29  呉市立美術館企画展「原画で巡る「この世界」」・令和2年度コレクション展Ⅱ:写真コレクション「海と共に生きる」を中心に。(10月5日~11月3日)。
 29  ヒロシマ遺文への投稿=「原水爆禁止運動(今堀)」
 30  「被爆建物 広島陸軍被服支廠」を撮影。
30 広島大学原医研。久保田明子助教に面会。資料センターの現況・貴重資料の保存方法のレクチャーを受ける。中性紙のサンプルをいただく。松井恵美子さん(計量生物研究分野)より私の在籍時代の同僚の消息を聞く。
31 ヒロシマ遺文への投稿「年表:学術会議(稿)」の増補校訂作業。

予定

年月日
20201103  アメリカ大統領選挙。
202012  真珠湾攻撃(12月8日未明、ハワイ時間12月7日)79周年。