広島通信第62号(1980) 「広島通信の会」刊
第62号(1980年6月)内容
| 頁 | 著者 | タイトル | 備考 | 
| 1 | 特集 廣島・広島・ヒロシマ | ||
| 1 | 芝田進午 | 「廣島」から「ヒロシマ」へ | |
| 1 | 豊永恵三郎 | <俳句> | |
| 2 | 増岡敏和 | 耳朶に甦りつづける言葉 | |
| 2 | 豊永恵三郎 | 遅い出発 | |
| 3 | 石川逸子 | 広島連祷 | |
| 4 | 小林正一 | 原爆と原発 | |
| 4 | 大原三八雄 | 本特集について | |
| 5 | 金谷綾太 | ひろしまと私 | |
| 6 | 岡崎澄衛 | 江波分院のことなど | |
| 7 | 増田 勉 | 〝ヒロシマ〟シリーズ作品展開催の意味 | |
| 7 | 広島はヒロシマになり得たか? 和田英夫 | ||
| 8 | ヒロシマ日記 | ||
| 10 | 芝間タヅ | 訪米代表団に参加して | |
| 11 | 東より西より | ||
| 12 | 大原三八雄 | 新刊紹介 | |
止