『いまに問うヒバクシャと戦後補償 【市民講座】いまに問う』(高橋博子・竹峰誠一郎責任編集、凱風社、20061020)
内容
1 | 二一世紀における平和秩序の構築を求めて | |
今こそ、原爆(核兵器)と劣化ウラン兵器の禁止・廃絶を! 木村朗 6 | ||
2 | <シンポジウム:主催=グルーバルヒバクシャ研究会> 未来の戦後補償 広島・長崎原爆、東京大空襲、重慶爆撃をむすぶ 23 |
|
●一日でも早く援護行政改革を 原爆症認定訴訟 田中熙巳 25 ●「受忍論」の突破をめざして 民間の空襲犠牲者訴訟 星野ひろし 36 ●加害意識を曇らせた「空からのテロル」重慶爆撃・中国人被害者対日訴訟 前田哲男 48 ◆被害者の立場で戦争責任を追及する意味<パネリストの発言を受けて>内藤雅義 60 ◆ドレスデンと東京・重慶を結ぶもの<パネリストの発言を受けて>柳原伸洋 63 【略年表】被爆者運動のあゆみ 66 |
||
3 | 原爆症認定集団訴訟が問いかけるもの | |
残留放射線による内部被曝の影響 沢田昭二 69 | ||
4 | ビキニとヒロシマ・ナガサキをつなぐ | |
グルーバル・スケールの汚染とABCC 竹峰誠一郎 82 | ||
5 | <写真が語る>ビキニの「あの時」そして「現在」 | |
クロスロード作戦から六〇年によせて 高橋博子・竹峰誠一郎 90 | ||
6 | <写真が語る>ニュークリア・レイジズム | |
核による人種差別 豊崎博光 106 | ||
7 | チェルノブイリ原発事故二〇年 | |
地域社会がまるごと消滅 今中哲二 118 | ||
8 | 放射能の脅威は我らが生活の間近かに迫る | |
映画「六ケ所村ラプソディー」の制作に取り組んで 鎌仲ひとみ 130 | ||
9 | ヒロシマからウラン兵器禁止を訴える | |
「ウラン兵器禁止を求める国際連合」国際大会報告 振津かつみ 141 | ||
10 | 隠されたヒロシマ・ナガサキの実相 | |
民間防衛計画(国民保護計画)にみる核対策 高橋博子 153 | ||
あとがき 162 | ||
止