Y |
M |
D |
NEWS1 |
45 |
08 |
10 |
荒勝文策京都帝国大学理学部教授、広島入り。(菊池論文) |
45 |
08 |
10 |
杉山京都帝国大学医学部病理学教授、広島市の似島で調査。-12日。被爆者3人の病理解剖を実施。(菊池武彦「京都大学原子爆弾災害総合研究調査班の成立とその活動」) |
45 |
08 |
27 |
井街軍医少尉、中国軍管区司令部軍医部長駒田少將の使者として京都大学を訪問。医学部に対し、原子爆弾被爆者の災害の徹底調査と早急なる対策樹立のために研究員の派遣を要請。(菊池論文) |
45 |
09 |
02 |
京都帝国大学の調査団の先遣隊、広島に到着。(菊池論文) |
45 |
09 |
05 |
京都帝国大学医学部調査団、大野陸軍病院で回診。(菊池論文) |
45 |
09 |
10 |
京都大学医学部診療研究班、広島市の牛田地区で活動。-20日。(菊池論文) |
45 |
09 |
17? |
京都帝国大学原爆災害総合調査研究班(第1回)の取り扱った患者数=大野陸軍病院入院患者76人、同病院外来患者140人、牛田検診所外来患者645人、大野村国民学校収容者大約1500人(菊池論文) |
45 |
10 |
08 |
京都大学、原子爆弾調査会の台風遭難者の大学葬を学内で開催。(菊池論文では10月11日) |
45 |
12 |
01 |
合同調査団のリーボー、被爆直後の原爆被害調査資料入手のため京都入り。-6日。(リーボー「災害との遭遇-広島の医学日記、1945年」) |
46 |
08 |
19 |
京都大学医学部広島原爆被害調査(第2回)。-9月10日。(菊池論文) |
47 |
09 |
28 |
吉川清、京都府立医科大学外科教室富田勝巳の訪問を受ける。 |
47 |
10 |
18 |
吉川清・生美夫妻、京都府立医大学術講演会でケロイドを公開するため、武島原爆調査委員・山根日赤主事らとともに入洛。 |
47 |
10 |
20 |
京都府立医大学術集談会。荒木教授の特別講演「原子爆弾について」、富田勝巳「原子爆弾による巨大なケロイドの一例」(患者-吉川清-供覧)など。 |
47 |
10 |
20 |
吉川清、京都府立医大病院の職員や看護婦に被爆体験を語る。(「原爆一号」といわれて」P52) |
47 |
10 |
21 |
吉川清・生美夫妻、京都東山米第35病院で検査を受ける。 |
47 |
11 |
29? |
吉川清、印書館(京都の出版社)から手記の出版を懇望される。 |
49 |
07 |
30 |
京都で関西地方平和擁護大会開催。(「日本読書新聞」、「人間」1950年2月号) |
49 |
08 |
15 |
京都印書館より吉川清著「平和のともしび-原爆第一号患者の手記」を出版。 |
49 |
08 |
15 |
吉川清「平和のともしび-原爆第一号患者の手記」(京都印書館)発行。 |
50 |
05 |
23 |
京都大学同学会・職組・全面講和促進委員会、平和大会を開催。2500名が参加。野坂参三が演説。全面講和促進委員会を改組して平和擁護委員会を結成。 |
51 |
05 |
01 |
京都大学で春季文化祭「わだつみの声にこたえる全学文化祭」を開催。-20日。この中で同学会主催の原爆展が開催される。(「原爆展」掘り起こしニュース第2号) |
51 |
05 |
10? |
長崎地方裁判所長石田寿、京都地裁への栄転が内定。 |
51 |
05 |
19 |
京都大学で「原爆に関する講演会」(木村毅一・天野重安・大田洋子の講演)。(「原爆展」掘り起こしニュース第2号) |
51 |
06 |
|
この月初め、京都大学文学部学友会の呼びかけにより「原爆体験記編集委員会」を作り、宮川裕行を中心に編集にとりかかることを決定。(「原爆展」掘り起こしニュース第2号) |
51 |
06 |
10 |
京都大学の学生、広島より総合原爆展用の大量の原爆資料を持って京都に帰任。(「原爆展」掘り起こしニュース第2号) |
51 |
06 |
13B |
京大=原爆展を中心に全京都的な青年文化祭を行う。(「連盟通信」第101号) |
51 |
06 |
15 |
京都大学同学会、ビラ「京大原爆展を成功させるために」を発行。(「資料戦後学生運動3」) |
51 |
06 |
上 |
京都大学の学生、「原爆展」の準備のため広島で吉川清を訪問。吉川、上洛の意向を学生に表明。(京大同学会「京大原爆展を成功させるために」) |
51 |
07 |
10 |
京都大学同学会、原爆展を丸物百貨店で開催。10日間。 |
51 |
07 |
14 |
京都大学同学会、丸物で総合原爆展を開催。-24日。(「原爆展」掘り起こしニュース第2号収録「都新聞」7月21日付) |
51 |
07 |
14 |
京都大学文学部学友会「原爆体験記」発刊. |
51 |
07 |
22? |
宮川裕行(京都大学文学部学生)、広島で原爆体験の手記募集活動を行う。県庁職組、市庁職組・千田書房などを回る。(「原爆展」掘り起こしニュース第2号) |
51 |
08 |
17 |
高槻市・京都大学同学会、市会会議室で原爆展を開催。-19日。(「原爆展」掘り起こしニュース第2号) |
51 |
09 |
22 |
第38回日本エスペランチスト大会。京都大学エスペランチスト会、名古屋市の区役所廊下で原爆スチールを展示。(「原爆展」掘り起こしニュース) |
52 |
02 |
09 |
長崎県など、京都駅前丸物百貨店で長崎観光物産展を開幕。 |
52 |
10 |
15 |
京都市立美術館で原爆乙女献金似顔絵画き行動美術展を開催(-26日)。 |
52 |
11 |
20 |
広島市、京都市伏見板橋小学校の「原爆にあった人を慰める会」から慰問文230通などを受け取る。 |
53 |
02 |
28 |
京都市で広島原爆孤児救済募金獲得のための第2回新国劇“沢田祭”開催。広島市厚生局長出席し、原爆孤児の現況と原爆障害者治療対策を訴える。 |
53 |
05 |
30 |
全京都学生平和懇談会、西日本学生平和会議を京都市で開催。3日間。 |
53 |
11 |
07 |
長崎市、京都・丸物デパートで初の観光物産展「長崎祭」を開催。-11月12日。原爆資料や故永井博士の遺品も展示。(「長崎市史年表」) |
54 |
08 |
06 |
広島市原対協、平和公園の供養塔前に治療相談所設置。愛媛・京都の障害者を含め登録数は100余件。 |
55 |
04 |
01 |
日本医学会総会(於京都・5日まで)で、原爆障害に関する研究発表多数。三好・熊取博士による「ビキニ死の灰の臨床報告」・門前博士による「最近1年間に来院した被爆者150名の血液学的所見」、など。 |
55 |
04 |
05 |
都築博士ら、「世界放射能医学会議(5月23日ー)準備会」を京都市で結成。 |
55 |
06 |
08 |
京都市の霊山観音像建設委員会、高台寺に大観音像を建立、開眼法要を挙行。原爆犠牲者など全国の戦没者約200万人の位牌を安置する予定。 |
55 |
08 |
06 |
京都府在住の被爆者3名(藤田登良雄・高木幸太郎(公三)・福井満夫)、第1回原水爆禁止福知山大会で出会い、被災者の会結成発起人となる。(「京友会のあゆみ」910333) |
55 |
08 |
31 |
藤田登良雄・高木幸太郎(公三)・福井満夫ら、京都府福知山・天田・綾部地区の判明被爆者に原爆被災者の会の案内状を送る。(「京友会のあゆみ」910333) |
55 |
09 |
11 |
京都府福知山・天田・綾部地区原爆被災者の会、福知山市御霊公園内公民館で結成。(「京友会のあゆみ」910333) |
56 |
04 |
20 |
京都府原爆被災者の会結成準備会、福井満夫・宇野春三・下程勇吉を発起人として各新聞社に趣意書を送る。(「京友会のあゆみ」910333) |
56 |
07 |
25 |
福井満夫(福知山市南陵中学教員)ら4名、京都市の労働会館で京都府原爆被害者の会結成準備会を開催。8月2日、結成大会の予定。(長崎日々) |
56 |
07 |
25 |
京都府原爆被災者の会発起人会、京都市の労働会館で開催。日丸美義、井上五一郎、福井満夫・宇野春三の4人が参加。(「京友会のあゆみ」910333) |
56 |
08 |
05 |
京都府原爆被災者の会、結成大会を京都府労働会館で開催。被災者約30名が参加。広島県被団協から尾形静子・松永明美も参加。会長:日丸美義。(「京友会のあゆみ」910333) |
56 |
08 |
07? |
京都府の田辺中学校生徒、「平和を築く児童生徒の会」に寄金(約4000円)。(読売新聞) |
56 |
08 |
33 |
京都府原爆被災者の会、結成報告書をかね、府知事・府議会議長・京都市長・市議会議長に請願書を提出。9月、府・市議会満場一致可決。(「京友会のあゆみ」910333) |
56 |
10 |
|
京都府原爆被災者の会、衆参両院議長に請願書を提出。(「京友会のあゆみ」910333) |
56 |
10 |
22 |
広島市翠町中学校生徒、原爆病院入院患者に千羽ヅルを贈る。この他、青森県の婦人会・日赤京都支部などから寄付金・医薬品などが届く。(朝日新聞) |
56 |
12 |
01 |
日丸美義京都府原爆被災者の会会長、第1回国会請願デーに参加。(「京友会のあゆみ」910333) |
57 |
01 |
12 |
福井満夫京都府原爆被災者の会副会長、広島で開催された日本被団協代表者会議に参加。(「京友会のあゆみ」910333) |
57 |
02 |
06 |
尼崎市、京都大学原爆症研究班の協力による被災者無料検診の結果発表。17人受診うち9人が強い原爆症。(毎日新聞) |
57 |
02 |
33 |
京都府原爆被災者の会、京都平和委員会を通じ原水協よりの治療援助費を受領。(「京友会のあゆみ」910333) |
57 |
06 |
21? |
長崎市の平和祈念像横の小公園に安置される予定の殉難者慰霊観音像、京都で完成。原作者:杉野慶雲、鋳造者高橋万三。 |
57 |
06 |
25 |
原水爆禁止京都協議会発足。日丸美義京都府原爆被災者の会会長、常任理事となる。(「京友会のあゆみ」910333) |
57 |
06 |
28 |
京都府原爆被災者の会、全国被爆者実態調査表と被爆者手帳申請書を発送。(「京友会のあゆみ」910333) |
57 |
08 |
22 |
京都府原爆被災者の会、第2回総会を京都市・弥生中学校で開催。原爆医療法の説明を実施(会員86名)。(「京友会のあゆみ」910333) |
58 |
08 |
06 |
京都・知恩院、原爆犠牲者追悼法要を東山霊山観音で挙行。(「被団協連絡」NO.6) |
58 |
08 |
06 |
京都仏教徒会議、原爆犠牲者追悼法要を東山霊山観音で挙行。終了後、大西良慶清水寺貫首と日丸美義原爆被災者の会会長の平和講演。僧侶30余名、一般参列者約100人。(「被団協連絡」NO.6) |
58 |
08 |
06 |
京都府仏教会加盟有志寺院、一斉に梵鐘を鳴らし平和法要を挙行。(「被団協連絡」NO.6) |
58 |
09 |
14 |
京都府原爆被災者の会、第3回定期総会(京都会場)を京都市・下京保健所で開催。(会員数243名)。(「京友会のあゆみ」910333) |
58 |
09 |
14 |
京都府原爆被災者の会、第3回定期総会(北部会場)を福知山市役所で開催。(「京友会のあゆみ」910333) |
58 |
12 |
15 |
日丸京都府原爆被災者の会会長、被団協中央国会請願行動に参加。日本被団協常任理事になる。(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
05 |
|
京都府下の全民主医療団体診療所が被爆者相談所となる。(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
05 |
17 |
日本被団協、近畿ブロック会議を京都市で開催。(「被団協連絡」NO.13) |
59 |
05 |
20? |
京都府原爆被災者の会(会長:日丸美義)、京都大学医学部三宅内科の研究(放射能と生体ホルモンの関係)に協力することを決める。 |
59 |
05 |
28 |
京都府原爆被災者の会会員12名、京大病院で被爆者内分泌及貧血検査に協力。(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
07 |
|
京都府原爆被災者の会、京都市より被爆者援護巡回相談事業委託費として4万円の補助金を交付される。(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
07 |
05 |
京都府原爆被災者の会、第4回定期総会(北部会場)を福知山市役所で開催。(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
07 |
05 |
京都府原爆被災者の会、第4回定期総会(京都会場)を南昌院で開催。(会員数258名)(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
08 |
06 |
京都・霊山観音で原爆慰霊法要。(「被団協連絡」NO.16) |
59 |
08 |
06 |
京都府・綾部市原爆被災者の会結成。(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
08 |
07 |
日丸京都府原爆被災者の会会長、日本被団協代表委員に就任。(「京友会のあゆみ」910333) |
59 |
10 |
13 |
原爆被爆者医療審議会、国立公衆衛生院で開催。京都府立医大病院・岩手県立大附属病院・佐賀県唐津日赤病院を原爆医療法に基づく被爆者の医療病院に指定。 |
59 |
11 |
28 |
嵯峨流広島支部、京都から幹部10人を招いて広島市平和記念館で「華道芸術学院講座」を開催。-29日。28日、原爆供養塔前で献花祭。 |
60 |
09 |
18 |
京都府原爆被災者の会、第5回定期総会(北部会場)を福知山労働セツルメントで開催。(「京友会のあゆみ」910333) |
60 |
09 |
25 |
京都府原爆被災者の会、第5回定期総会(京都会場)を南昌院で開催。(「京友会のあゆみ」910333) |
60 |
12 |
11 |
京都府・舞鶴原爆被災者の会結成。(「京友会のあゆみ」910333) |
61 |
07 |
25 |
世界宗教者平和会議開く。京都会館で、二十八日まで。 |
62 |
05 |
07 |
科学者京都会議始まる。九日まで。声明「日本国憲法第九条は制定当時にもまして大きな新しい意義を持つにいたった。核実験禁止協定の一日も早い締結を要求する。真の問題の解決は核兵器を含む軍縮、さらに完全軍備撤廃の実現以外にない」 |
63 |
01 |
04 |
京都府竹野郡の網野中学校から届いた8800円の見舞金を広島原爆病院に届ける。 |
63 |
05 |
07 |
第二回科学者京都会議開く。広島県竹原市で。テーマ「核戦争による人類の破滅を防ぐために科学者はどうあるぺきか」 |
63 |
05 |
09 |
科学者京都会議終わる。広島市で声明発表。「大量殺りく兵器による戦争抑止政策はますます危険な様相を呈してきた。世界各国の民衆が少数の政策決定者によって人質にされている。歴史は運命ではなく人間によって作られるものだ。科学者たちの努力 |
64 |
08 |
03 |
第十回原水禁世界大会総会開く。京都.大阪で五日まで。 |
65 |
05 |
15 |
世界平和アピール7人委員会、京都ホテルで例会.今堀誠二・談和会幹事,原爆被災白書作成の推進を訴える. |
65 |
10 |
|
京都原水爆被災者懇談会 |
67 |
08 |
04 |
蜷川京都府知事、府下の原爆被爆者の通院交通費などを全額府が負担する方針を明らかにする。 |
68 |
12 |
08 |
第二次大戦韓国犠牲者慰霊祭、京都市で開催。在韓被爆者の厳粉連・林福順、韓国代表の一員として参列。 |
69 |
06 |
20 |
第9回日本先天異常学会、京都市で開幕。岡本直正広島大学原医研教授ら、中性子の母親ネズミへの照射で、流産が5倍、奇形が15倍との結果を報告。 |
69 |
09 |
25 |
万国博で日本政府館の「悲しみの塔」内壁を飾る原爆展示のタペストリーの制作が、京都・西陣の竜村美術織物で始まる。 |
70 |
07 |
18 |
大阪市の働くものの絵画集団「レアラ・ロンド(真実の仲間)」、万国博場外の原爆展として「原爆と平和展」を大阪・朝日文化ホールで開催。万国博に展示されなかった被爆写真の展示や映画の上映。-22日。8月5日~16日には、京都府立総合資料館で開催。 |
70 |
09 |
20 |
京都大学原爆調査班の「遭難記念碑」、広島県大野町で除幕。80人が参列。 |
71 |
02 |
17? |
京都府、新年度から被爆二世の健康診断を実施することを計画。 |
71 |
08 |
07 |
京都府、被爆二世の健康診断を今秋から実施することを決定。予算は約60万円。 |
72 |
07 |
19? |
京都府、前年末から実施していた被爆二世の検診結果をまとめる。原爆の直接的影響はないとの結論。 |
73 |
03 |
05 |
京都大水産学科のグループ、日本原電敦賀原子力発電所近くの浦底湾のイシダイからコバルト60検出。季刊誌「技術と人間」に発表 |
73 |
07 |
31 |
広島原爆資料館、被爆人体模型(ジオラマ)を製作。京都・西尾製作所、費用350万円。[「遺品は語る」] |
73 |
08 |
08 |
「ヒロシマ・ナガサキ返還被爆資料展」、京都市で開催。-13日。 |
73 |
08 |
08 |
米返還被爆資料展、京都で開幕。九月中旬まで山形、新潟、宇都宮、大宮、熊本、宮崎の各市でも開催 |
75 |
04 |
06 |
鎌田七男広島大学原医研講師、白血病になる前の血液に、細胞の形態や染色体の異常が高率に起きていることを突きとめ、日本医学会総会(於京都)で報告。 |
75 |
08 |
28 |
第二十五回パグウォッシュ会議。京都国際会館で九月一日まで。核兵器の無条件放棄を求め湯川秀樹・朝永振一郎アピール発表 |
76 |
06 |
19 |
京都市立安祥寺中学校3年生、修学旅行で初めて広島市を訪問。「原爆の子の像」と「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」を参拝。韓国人の慰霊碑に修学旅行生が参拝したのは初めて。 |
76 |
08 |
01 |
原水禁国民会議(社会党・総評系)の被爆三十一周年原水禁世界大会国際会議。京都労働者総合会館で二日まで |
76 |
09 |
05 |
第16回国際血液学会、京都市で開催。-11日。市丸道人長崎大学医学部教授ら、広島原爆の放射線に多い中性子線の白血病発生に及ぼす影響について報告。 |
76 |
09 |
08 |
阿波章夫放影研臨床検査部副部長、被爆二世の染色体異常の発生率は高くないとの研究結果を第16回国際血液学会議のシンポジウム(京都市)で発表。 |
76 |
09 |
17 |
1945年9月17日、枕崎台風の山津波で犠牲になった京都大学原爆災害調査研究班員の慰霊祭、広島県大野町の碑前で挙行。約40人が参列。 |
77 |
07 |
15 |
被爆青年を描いた演劇「島」、京都で公演。(16日まで) |
78 |
05 |
02 |
科学者京都会議継続委員会、政府に国連軍縮総会で核廃絶にむけて積極的行動をとるよう要請。 |
78 |
05 |
27 |
京都府の中学生、修学旅行で来広、“ヒロシマ”を学習。 |
78 |
06 |
19 |
京都市在住の作曲家、広島で初リサイタル開き、新曲「オラトリオ・ひろしま」発表。 |
78 |
06 |
20 |
京都府の小学生の20年間続いた原爆病院慰問途絶える。 |
78 |
06 |
22? |
終戦直後長崎で土産品として売られていた“原爆瓦”、京都市で保管。 |
78 |
07 |
10 |
「核兵器廃絶1978年原水爆禁止世界大会の成功をめざす国民平和大行進」中央コースの行進隊、京都を出発。 |
78 |
07 |
22 |
「第1回科学者・宗教者国際会議ヒロシマ・ラリー」(京都宗教懇話会主催)、広島市で開催。 |
78 |
08 |
02? |
京都府宇治市の中学生による広島での平和学習(5・27)の記念文集届く。 |
79 |
08 |
24 |
青年法律家協会、京都市で「第2回人権交流集会」開き、被爆者援護法について検討。 |
79 |
09 |
22 |
京都府長岡京市の小学生、修学旅行で来広し平和学習。 |
79 |
10 |
20 |
京都府の養護学校生徒、修学旅行で来広し平和学習。 |
79 |
12 |
20 |
広島平和記念資料館から永久貸与された被爆資料、京都市の「日本歴史資料館」で展示される。 |
80 |
05 |
11 |
「ビデオでみる在韓被爆者」、京都市で開かれ、「在韓被爆者」など上映。 |
80 |
05 |
18 |
京都府の精華中学校生徒ら、修学旅行で来広し平和学習行う。 |
80 |
07 |
29 |
京都府相楽郡の小学生、来広し平和学習。 |
80 |
07 |
31 |
京都大学医学部原子爆弾災害調査班による被爆当時の被爆者個人検診票、35年ぶりに広島(広島大原医研)に返還される。 |
80 |
08 |
05 |
原水禁国民会議、被爆者の遺骨を25年間放置していたことについて、京都大学に対して抗議電報打電。 |
80 |
08 |
08 |
京都YMCA主催原爆絵画展、京都市で開催。(13日まで) |
80 |
08 |
27 |
京都府立舞鶴養護学校生徒会から、広島原爆資料館に平和を訴える作品・手紙が届く。 |
80 |
09 |
03 |
被爆死した元広島文理大「南方特別留学生」の法要が、京都市の墓前で行われる。 |
80 |
09 |
04 |
京都府相楽郡の小学生の広島での平和学習についての感想文を掲載した町報、広島原爆資料館に届く。 |
80 |
09 |
09 |
京都市在住の被爆者、保存していた被爆資料を広島原爆資料館に寄贈。 |
80 |
11 |
28? |
日本平和学会の第八回研究大会、京都市で開催。テーマ「国際紛争の構造と解決」 |
81 |
03 |
08 |
京都府被団協、相談事業講習会を京都府立勤労福祉会館で開催.200人参加. |
81 |
05 |
20 |
京都府相楽郡の精華中学校生徒、修学旅行で来広し、平和学習。 |
81 |
05 |
21 |
広島への原爆投下後、米空軍が京都でまいた宣伝ビラ、広島平和記念資料館へ寄贈される。(ビラは原子爆弾に言及) |
81 |
06 |
07 |
「第四回科学者京都会議」、京都市で開催。平和声明を発表。 |
81 |
06 |
18 |
京都府の画家、原爆ドームを描いた画を広島平和記念館に寄贈。 |
81 |
07 |
25 |
京都の宗教者、核持ち込み反対などを訴える平和アピール発表。 |
81 |
07 |
29 |
京都府の小学生、来広し平和学習(京都府山城町教委主催)。 |
81 |
08 |
06 |
科学者京都会議代表、広島市で鈴木首相に核兵器禁止を国連で提案するよう要請した文書を提出。 |
81 |
08 |
09 |
京都府・舞鶴市原爆被災者の会、原爆物故者の第18回追悼法要を開催. |
81 |
08 |
20 |
京都市の市民グループ、「8・6反核・反原発ヒロシマの報告」集会、京都市で開催。 |
81 |
09 |
12 |
核と戦争を考える市民勉強会、京都市で開催。 |
81 |
11 |
23 |
「憲法政治学研究会」(田畑忍代表)、京都で、日本が世界平和運動の先頭に立とうとの平和アピール採択。 |
81 |
12 |
15 |
6月の第4回科学者京都会議に参加した科学者ら、3600余人の核廃絶署名を集め声明発表。 |
82 |
02 |
19 |
京都在住の科学者ら、京都市で、「核兵器完全禁止と軍縮を要請する京都の科学者の運動」呼びかけ人会議を開催。 |
82 |
03 |
06 |
京都府議会、「核兵器の完全禁止と軍縮に関する意見書」を採択。 |
82 |
03 |
10 |
浄土真宗本願寺派、京都市で宗議会開き、核兵器反対を決議。 |
82 |
03 |
15 |
世界宗教者平和会議日本委員会、京都市で第10回「平和のための宗教者研究集会」を開催(16日まで)。核兵器廃絶など訴える決議を採択。 |
82 |
03 |
20 |
京都市の桃山中学校生徒、被爆者にひざかけ贈る。 |
82 |
04 |
01 |
京都弁護士会有志、核兵器廃絶と核戦争防止を訴える「反核アピール」を決議。 |
82 |
04 |
05 |
国際児童年京都会議、SSD2に向けて「京都アピール」を採択。 |
82 |
04 |
05 |
京都府知事・市長、社民連と同盟による「核兵器廃絶・軍備縮小を求める署名運動」に応じ署名。 |
82 |
05 |
03 |
「全関西学者文化人憲法問題懇談会」、京都市で開催。原爆記録映画など上映。 |
82 |
05 |
20 |
京都府宗教連盟、核兵器の廃絶を訴える宗教者アピール発表。 |
82 |
05 |
20 |
浄土真宗本願寺派安芸教区全国平和キャラバン隊第一陣、広島を出発。(21日京都到着。) |
82 |
06 |
05 |
身障者問題を考える第5回全国集会、京都市で開かれ、反核・平和アピール採択。 |
82 |
06 |
05 |
民間組織「憲法研究所」、20周年を迎え、京都市で記念講演会開催。テーマ「世界と日本と軍縮・反核」 |
82 |
06 |
26 |
映画「世界は恐怖する」(亀井文夫監督)、京都市で上映。放射能の影響についてのドキュメンタリー。 |
82 |
07 |
31 |
第28回日本母親大会、大阪・京都で開催。テーマ「核戦争の危機から子どもの生命を守ろう」。 |
82 |
08 |
03 |
京都府相楽郡の小学生ら、被爆問題の取材のため町費で来広。 |
82 |
08 |
10 |
大阪・京都の小・中学生ら、反核子供使節団として訪ソ。原爆スライドなどを上映。(21日まで) |
82 |
10 |
08 |
京都の和服業者、広島原爆病院を慰問。 |
82 |
10 |
10 |
今夏、来広し平和学習を行った児童の感想文を特集した町広報「やましろ」(京都府相楽郡山城町)、広島原爆資料館に届く。 |
83 |
02 |
01 |
京都市立桃山中学校から、広島原爆病院にひざかけなどの慰問品届く。 |
83 |
02 |
15 |
京都、清水寺貫主大西良慶、死去。1981年、7月、京都の宗教家らと「核兵器廃絶アピール」発表。 |
83 |
02 |
99 |
京都弁護士会の有志による「核兵器廃絶アピール墾話会」の「核廃絶」アピールに対して、米・ソの弁護士会から賛同の返事届く。 |
83 |
03 |
18 |
京都府、向日市議会、同市の子供会が提出して核廃絶請願を趣旨採択。 |
83 |
05 |
29 |
京都市の立命館中学の生徒ら、修学旅行で長崎市訪れ、平和学習。被爆かわらを発掘。 |
83 |
06 |
16 |
10フィート運動による映画「歴史核狂乱の時代」、京都市で上映。(19日も) |
83 |
07 |
31 |
京都府被団協、慰霊祭を京都市高台寺霊山観音で開催.終了後相談事業と懇親会. |
83 |
08 |
05 |
原爆絵画展、京都市で開催(10日まで)(京都YMCAなど主催)。 |
83 |
08 |
06 |
京都府八幡市、福島県白河市、「平和の鐘」の録音テープ流し、市民らに原爆投下時刻の黙とうを呼びかけ。 |
83 |
08 |
06 |
被爆者救援カンパと核廃絶ビラまき、京都市で実施(京都府教職員組合婦人部など主催)、9日も。 |
83 |
08 |
06 |
「核兵器トマホークの日本配備を許さない!京都ハンスト実行委」、4日間のハンスト開始。 |
83 |
08 |
22 |
京都市在住の米人グループ、広島市で米大統領の広島訪問を要請する署名を呼びかけ。 |
83 |
09 |
30 |
北九州市、非核、平和都市宣言を採択。政令指定都市では、京都・川崎に次ぎ三番目。 |
83 |
10 |
05 |
神戸市、「非核平和都市宣言」を採択。(政令指定都市で4番目)川崎・京都・北九州 |
83 |
10 |
09 |
京都府向日市の子ども会「がんばるくらぶ」のメンバー、来広し原爆資料館など見学。同会は月1回反核・平和を訴えるデモを実施。 |
83 |
10 |
23 |
京友会(京都市)、婦人の集いを相国寺で開催.100人参加. |
83 |
10 |
23 |
市民グループ「外国人・ジャパニーズ賢人会」、被爆者のためのチャリティーコンサートを京都市で開催。 |
83 |
11 |
10 |
京阪神在住の外国人グループ、広島訪問要請を無視した米大統領に抗議し、京都市で、「祈りの行進」を実施。 |
83 |
11 |
30 |
日本放射線影響学会、京都市で開催。放医研、被爆物について被ばく線量を測定し、発表。 |
83 |
11 |
99 |
西独「緑の党」のメンバー、来日し京都市で交流会開催、西独での反核運動について報告。 |
83 |
12 |
99 |
京都市立桃山中学校生徒らから、被爆者にと慰問品届く。 |
84 |
01 |
28 |
反核を訴える外国人・ジャパニーズ・賢人会のメンバー神戸市で、ドキュメンタリー映画「もし、この地球を愛するなら」を上映。29日京都、2月3日大阪市、4日西宮市 |
84 |
01 |
28 |
京都市の寺院で核シェルター起工式。 |
84 |
02 |
26 |
「『原爆の図』をみる会」結成のつどい、京都で開催。高橋昭博「被爆の実相とヒロシマ平和への心」を講演。 |
84 |
03 |
09 |
故湯川秀樹博士の未亡人の呼びかけで、「世界連邦湯川スミ懇話会」、京都市で発足。 |
84 |
03 |
31 |
「トマホークの配備を許すな!全国運動」京都市で第二回総会開催。(1日も)「核戦争阻止は人類史的使命」とのアピール採択。 |
84 |
05 |
13 |
コンサートと平和の集い「平和ってナンダ?」京都市で開催。 |
84 |
05 |
16 |
京都府相楽郡の町立精華中学校生徒、修学旅行で来広し平和学習、翠町中学校生徒らと交流。(5回目)。 |
84 |
06 |
12 |
丸木俊作の絵本「ひろしまのピカ」の原画展、京都市で開催(24日まで)。 |
84 |
06 |
25 |
丸木位里、丸木俊「原爆の図」をみる会、(京都)など、広島市で、京都(7.13‐)熊本(7.30‐)、長崎(8.8‐)市での「原爆の図」展覧会の開催を発表。 |
84 |
07 |
13 |
京都の主婦グループ女性とかかわりのある戦争書籍の目録発行。「原爆」の項あり。 |
84 |
07 |
13 |
「原爆の図」をみる会、京都市で「原爆の図」展を開催(22日まで)。 |
84 |
07 |
21 |
丸木位里・俊「原爆の図」をみる会、京都市で原爆図絵「からす」に寄せる集いを開催。 |
84 |
07 |
22 |
「84平和のための戦争展」大阪市で開催、(同展実行委主催)(29日まで)広島に原爆を投下した爆撃機「エノラ・ゲイ」の副操縦士故ロバート・ルイスが制作した「キノコ雲」の彫刻展示。(8.2-8.10京都市で)。 |
84 |
08 |
02 |
「84・平和のための京都戦争展」、京都市で開催。広島市原爆を投下した爆撃機の乗員が制作した彫刻「キノコ雲」など展示(10日まで)(以後京都清水寺で1年間公開)。 |
84 |
08 |
09 |
米のドキュメンリー映画「タンク・サークル」神戸、京都市で、初公開。 |
84 |
08 |
18 |
京都大総長、広島県佐伯郡の京都大原爆災害総合研究調査班遭難記念碑に参拝。 |
84 |
09 |
99 |
京都市の「戦争と原爆を語り継ぐ共同出版委員会」、反戦、反原爆をテーマにした本の発刊を計画、協力を呼びかけ。 |
84 |
10 |
06 |
京都市の身障者グループ、来広し原爆資料館など見学。 |
84 |
10 |
99 |
京都府向日市の子供会、反核冊子を自費出版。 |
84 |
11 |
18 |
広島県高校生平和ゼミナール実行委、台風で倒れた被爆エノキの一部を「平和のための京都の戦争展実行委員会」へ寄贈。[被爆樹木] |
85 |
01 |
21 |
京都の観光キャンペーンの一行、広島原爆病院を慰問。 |
85 |
01 |
99 |
京都府日向市の子供会、核保有国へ「子供平和大使」派遣のツアーを計画。参加者を募集。 |
85 |
05 |
21? |
京都府向日市の子ども会、広島・長崎の小・中・高校生に “平和メッセージ”を書く運動を呼びかけ(8月訪米の際に米ホワイトハウスなどに届けることを計画)。 |
85 |
06 |
08 |
京都市の竜谷大同窓生の住職ら(59人)来広し、原爆供養塔前で犠牲者追悼。 |
85 |
07 |
27 |
藤舎推峰独演会「世界平和への道」、大阪市で上演( 8月23日、京都市で)。 |
85 |
08 |
02 |
「’85 平和のための京都の戦争展」( 同実行委主催) 、京都市で開催(10日まで) 。長崎の原爆投下時刻を指した柱時計なども展示。 |
85 |
08 |
03? |
京都府原爆被災者の会、原爆投下日に、「平和の鐘」を鳴らすよう府内の寺院などに呼びかけ。 |
85 |
08 |
05? |
京都府向日市の子供会「がんばるくらぶ」の児童向け図書「ぼくたち最後の子どもになりたくない」(B5、70ページ)、刊行。 |
85 |
08 |
11 |
京都府向日市の子供会などが米に派遣する「子供平和大使」を激励する「反核平和使節団歓送会」、京都市で開催。 |
85 |
08 |
22 |
京都府向日市の子供会などによる「反核平和使節団」、米に向け出発。 |
85 |
10 |
11 |
京都府立大江高校生徒、修学旅行で長崎市を訪れ、原爆をテーマにした自作のスライドを上映。 |
85 |
10 |
23 |
京都市立鳴滝養護学校生徒・教師ら( 27名) 、来広し、平和学習。 |
85 |
11 |
07 |
京都市の舞妓、長崎原爆病院を慰問。 |
86 |
01 |
04? |
京都府園部町立園部小学校生徒、平和学習の折り鶴制作が縁で、カナダの核問題に取り組む写真家と交流。 |
86 |
03 |
30 |
関西の市民グループ「地球人の会」、京都市で「国際平和パーティー」を開催( 4月 5日には大阪市で)。 |
86 |
05 |
24 |
全電通京都支部、「国際平和年行事」として「反核・平和 炎のランナー」(広島-京都間)を企画。広島市の平和記念公園で、平和の火を採火し、京都に向けて出発。 |
86 |
07 |
31 |
京都市の「仏桑花の会」、沖縄・本土の中・高校生らを引率し、来広。原爆資料館など見学し、平和学習。 |
86 |
07 |
31 |
反核平和のための集い( 丸木美術館京都の会主催) 、京都市で開催。 |
86 |
08 |
02 |
「平和のための京都戦争展」、京都市で開催( 今年で 6回目、10日まで) 。テーマ「ノーモア、ヒロシマ、ナガサキ、ビキニ」他。 |
86 |
08 |
14 |
広島市民の描いた原爆絵画展、京都市で開催 (19日まで) 。 |
86 |
08 |
22 |
京都府の住職(被爆者)、島根県に平和のための教育道場建設を開始(1988年開館予定)。 |
86 |
09 |
07 |
「原爆忌全国俳句大会」、京都市で開催(今年で20回目、約100人参加)。 |
86 |
09 |
18 |
京都市の宋斗会、広島市に、「韓国人原爆犠牲者慰霊碑 」の平和記念公園内への移 を求める署名簿を提出。 |
86 |
09 |
27 |
「トマホークの配備を許すな!全国運動」の第8回全国会議、京都市で開催(28日ま で)。 |
86 |
10 |
07 |
浄土真宗本願寺派の可部法中、昨秋編さんした被爆体験記「被爆40年追悼の記」を翻訳、京都市での世界仏教婦人大会(7-9日まで)で配布。 |
86 |
10 |
15 |
京都市在住の被爆者、原爆症認定申請却下処分の取り消しを求め、京都地裁に提訴(原爆症認定をめぐる訴えは全国で4番目)。 |
86 |
12 |
18? |
西独で発行されたパンフレット「チェルノブイリ以降ー毎日の放射能汚染をどう防ぐか」邦訳版、京都市で刊行。 |
87 |
01 |
08 |
京都市の私立光華中学校生徒らの折った千羽づる、広島市の平和会館に届く。(同校では、昨年の文化祭で原爆をテーマにした演劇を上演。) |
87 |
03 |
01 |
、ジャズ・メッセージ87 IN KYOTOを京都市・京都会館で上演.収益は被爆者援護法制定の資金に寄付. |
87 |
05 |
14 |
京都市立中京中学校生徒、修学旅行で来広し、原爆慰霊碑前で創作詩を朗読。 |
87 |
07 |
25 |
核戦争をテーマにしたアニメ映画「風が吹くとき」、広島市などで上映(京都・大阪・金沢など)。広島市では、2週間で約8400人が観賞。 |
87 |
08 |
05 |
京都府八幡市から派遣された中学生(8人)、来広し平和学習。 |
87 |
08 |
06 |
「8月6日ヒロシマの日に1000人で平和をうたうつどい」、京都市で開催。 |
87 |
09 |
06 |
「原爆忌全国俳句大会」、京都市で開催(約100人参加、今年で21回目)。 |
87 |
09 |
16 |
京都府綾部市の障害者授産施設「いこいの村栗の木寮」入所者ら、来広し、原爆資料館など見学。 |
87 |
10 |
12? |
京都市立堀川高校学園祭で、原爆死没者14万人と同数の顔写真を展示(11日まで)。 |
87 |
10 |
24 |
世界連邦世界協会名誉会長に選ばれた湯川スミの就任祝賀会、京都市で開催(約200 人出席)。 |
88 |
01 |
17 |
京都府原爆被災者の会、研修会を開催.30人が参加. |
88 |
04 |
06 |
真言宗御室派青年教師会、広島市の平和記念公園から京都までの「平和のともしび法灯リレー」を開始。10日、京都市着。) |
88 |
04 |
11 |
京都府原爆被災者の会、相談会を開催.60人参加. |
88 |
04 |
27 |
福岡県京都郡犀川町の鐙畑小学校生徒(3人)、修学旅行で来広し、平和学習。 |
88 |
06 |
04 |
日本平和学会、京都市で、1988年度春季研究大会を開催(5日まで)。一般市民にも 開放。総合テーマ「平和と自由を求めて」。 |
88 |
06 |
04? |
米から入手した記録映画「広島・長崎における原爆の影響」の人体被害を中心にしたビデオについて、広島市の関係者に、問い合わせ相次ぐ。7月には京都市で上映予定。 |
88 |
06 |
16 |
日本原水協による「核兵器全面禁止のために ヒロシマ・ナガサキからのアピ-ル」署名数が約52万4千人を超え、広島市の人口の過半数に達成。(人口の過半数の署名を集めた市では、長崎・京都などに次ぎ6番目。) |
88 |
07 |
31 |
前衛美術家による「世界“平和”シンポジウム」、広島・京都などで開催(10日ま で)。西宮市での「ピースアート展」、広島市での平和のためのパフォーマンス、京都市でのメールアート展など。 |
88 |
07 |
31 |
京都府原爆被災者の会、第20回原爆物故者追悼慰霊式典を京都市東山高台寺・霊山観音で開催.終了後,がん検診受診を含む健康相談会. |
88 |
08 |
24 |
京都市のカメラマン豆塚猛による被爆ろうあ者を写した写真展「ドンが聞こえなかった人々」、長崎市で開催(30日まで)。 |
88 |
10 |
23 |
京都府被団協、第13回婦人のつどいを東山・智積院で開催.100名参加. |
88 |
12 |
29 |
「核実験検証制度を確立するための日本会議」の1989年4月京都での開催、決定。 |
89 |
03 |
04? |
長崎・広島両市長に、「国連軍縮京都会議」(4月19日-)への招待状が届く(オブザーバーとして出席)。 |
89 |
03 |
16 |
国連軍縮局、4月に京都で開催する「軍縮問題に関する国連京都会議」の概要を発表。それによると、31カ国約100人が参加。テーマは「軍縮と安全保障」など。同会閉会後は広島に移動し、原爆資料館など見学。 |
89 |
03 |
29 |
軍縮京都会議出席者らによる「国連と軍縮」広島講演会(広島市など主催)の概要、決定。 |
89 |
04 |
16 |
京都の市民グループ、国連軍縮京都会議へのアピール文を掲げ、反核デモ(約30人参加)。 |
89 |
04 |
17 |
「国連軍縮京都会議」(19ー22日)出席者のうち広島を訪問するメンバー・スケジュールなど決定。 |
89 |
04 |
19 |
「国連軍縮京都会議」(国連主催)、京都市で開催(31ヵ国から90人参加、22日まで)。テーマ「核実験禁止と検証」。被爆国日本での初の世界的な軍縮会議。外相、開会式に出席。広島・長崎両市長、オブザーバーとして出席。 |
89 |
04 |
19 |
「国連軍縮京都会議」の主催者、広島市の被爆者の作った「反核人形」の配布を、「人手がない」と断わる。 |
89 |
04 |
19? |
京都の市民グループ「国際市民アクセスセンター」、各国の市民の「国連軍縮京都会議」へのメッセージをパソコン通信で収集、冊子にまとめ同会議参加者に配布。 |
89 |
04 |
20 |
「核軍縮を求める二十二人委員会」、「国連軍縮京都会議」で、非核三原則の法制化を検討していることを公表。 |
89 |
04 |
20 |
京都の市民グループ、「国連軍縮京都会議」の会場周辺で、プラカードを掲げて同会議参加者へ核兵器廃絶などを訴え。京都府警からデモ行進を阻止され、中止。 |
89 |
04 |
23 |
「国連軍縮京都会議」に出席したベネゼエラ・ソ連代表、原爆ドーム募金に寄金。(海外からの第1号。) |
89 |
04 |
23 |
「国連軍縮京都会議」への参加者(25ヵ国53人)、来広し、原爆資料館など見学。原医研・放影研職員より被爆の社会・医学的影響の説明を受け、被爆者より被爆体験を聴取。 |
89 |
04 |
24 |
「国連軍縮京都会議」に参加したカナダ代表、来広し、原爆ドーム保存募金に寄金。 |
89 |
04 |
24 |
「『国連と軍縮』広島講演会」(広島市など主催)、広島市で開催(聴衆約400人)。「国連軍縮京都会議」参加者(日・米・ソ・カナダ代表)による講演。テーマ「いま、世界は」。 |
89 |
05 |
03 |
京都市の京大経済研究所電算準備室が放火され、広島・長崎の被爆者のデータを焼失。 |
89 |
05 |
26 |
呉原爆被爆者友の会(広島県)、修学旅行で呉市を訪れた京都府南宇治中学校3年生に被爆体験を語る。同会の修学旅行生への応対は初めて。 |
89 |
06 |
02? |
呉原爆被爆者友の会のメンバーら、京都市立南中学校の修学旅行生に被爆体験を語り平和を訴え。 |
89 |
06 |
29 |
京都府天田郡夜久野町の「平和の旅」の一行(21人)、来広し、被爆体験などを聞き平和学習。原爆ドーム保存募金に寄付(町費10万円)。 |
89 |
07 |
30 |
京都府被団協、追悼慰霊祭を京都市・高台寺霊前観音で挙行。終了後、健康相談。 |
89 |
11 |
25 |
京都府八幡市長ら、来広し、原爆ドーム保存募金に50万円寄付。同市は、原爆ドームをあしらったシールを作成し、販売した収益金を寄付。 |
89 |
12 |
28 |
京都市の被爆者、原爆症の認定申請却下処分の取り消し請求訴訟を再び京都で審理できるよう京都地裁に訴え。 |
90 |
01 |
21 |
三佐尾高行・京都被爆者懇談会事務局長、死去。 |
90 |
01 |
30? |
京都市の日本キリスト教団世光教会、「本島長崎市長狙撃に抗議する緊急伏見集会」を開き、市長に激励文を送付。 |
90 |
02 |
07 |
京都市の市民グループ、長崎市長銃撃事件に対する抗議声明を発表。 |
90 |
03 |
04 |
京都府原爆被災者の会、健康・生活相談会を京都市内で開催。約80名が参加。 |
90 |
03 |
25? |
京都府舞鶴市議会、「核兵器廃絶・平和年」宣言を採択。これで、4つの旧軍港市全部(横須賀・呉・佐世保・舞鶴)が宣言を実施。 |
90 |
03 |
28 |
元京都府原爆被災者の会会長(昭和45-47年)・弥永寅之助、死去。 |
90 |
05 |
20 |
京都府相楽郡の精華中学校生徒、修学旅行で来広し、翠町中学校生徒と平和交流会を開催。 |
90 |
06 |
17 |
京都市のカメラマン豆塚猛、長崎市のろうあ被爆者の生きざまを伝える写真集製作を計画、撮影を開始。 |
90 |
07 |
06 |
国際平和研究学会、オランダで定例総会を開催。次期総会を1992年に京都で開くことを決定。 |
90 |
07 |
29 |
京都府被団協、追悼慰霊祭を京都市・高台寺霊前観音で挙行。終了後、健康相談。 |
90 |
08 |
08 |
京都市の主婦、1975年の来広の際に、平和記念公園などを案内してくれた広島市の被爆者遺族と再会。 |
90 |
08 |
17 |
反核をテーマにした演劇「風が吹くとき」(青年座)、京都市などで上演開始。 |
90 |
10 |
11? |
京都府竹野郡の網野中学校、父母と教師の修学旅行先についての対立から、3月に予定されていた広島への平和学習修学旅行を中止。 |
90 |
10 |
28 |
京都府被団協、「婦人のつどい」を西本願寺で開催。約100名が参加。 |
90 |
11 |
11 |
京都市八幡市の青年らよる長崎派遣団(13人)、長崎市を訪れ、原爆資料館などを見学。 |
91 |
01 |
16 |
低レベル放射線の人体への影響を解明する日中合同研究の初会議、京都市で開催(17日まで)。放影研の研究者ら、参加。 |
91 |
03 |
11? |
原爆をテーマにした演劇「泰山木の木の下で」、京都・大阪・神戸市で上演。17年ぶりの上演。 |
91 |
04 |
10 |
国連筋、5月末の「国連軍縮京都会議」には海部首相らが参加し、これまでより注目度の高いものになるとの見方を表明。海外からの会議参加者の大半が、会議後に来広。 |
91 |
05 |
14 |
第2回国連軍縮京都会議の参加者を広島に招いて開催する「国連と軍縮シンポジウム」の内容、決定。テーマは「冷戦後の国際システム構築への課題」。 |
91 |
05 |
26? |
京都府在住の被爆者山野上純夫、平和を訴える自作の歌「このまちに」を毎日新聞広島支局に寄託し、演奏してくれる人を募集。 |
91 |
05 |
27 |
第2回国連軍縮京都会議、京都市で開催。30日まで。広島・長崎両市長、オブザーバー参加。広島市長ら、軍縮会議の広島開催を関係者にアピール。 |
91 |
05 |
28 |
本島長崎市長、国連軍縮京都会議に出席中に、広島市と合同で在韓・北朝鮮の被爆者の調査を国に要望したい意向を表明。 |
91 |
05 |
30? |
国連軍縮京都会議に出席した仏のソラニュ・フェルネクス(「欧州議会」議員・「平和のための婦人グループ」メンバー)、同会議について「抽象論議をやめて具体的に行動を」とコメント。同グループは、毎年パリ郊外で広島・長崎記念行事を開催。 |
91 |
05 |
31 |
国連軍縮京都会議参加者一行45人、来広し、原爆資料館など見学。原爆映画を鑑賞し、被爆体験を聴取。 |
91 |
06 |
01 |
「国連と軍縮シンポジウム」、広島市で開催(広島県・市など主催、約500人参加)。「冷戦後の国際システム構築への課題」をテーマに、国連軍縮京都会議参加者らがパネリストとして参加。 |
91 |
06 |
27? |
核戦争防止・核兵器廃絶を訴える京都医師の会、被爆直後に広島で被害調査にあたった京都帝大調査班の活動をまとめた「医師たちのヒロシマ」を出版。 |
91 |
07 |
28 |
京都府被団協、追悼慰霊祭を京都市・高台寺霊前観音で挙行。 |
91 |
08 |
26 |
京都府の宇治高校生徒会役員ら14人、広島市平和記念公園の平和の灯を採火。自転車でリレーし、文化祭で展示の予定。 |
91 |
09 |
15 |
被爆直後に広島で原爆被害調査にあたり台風の犠牲になった「京都大学原爆研究総合調査班」11人の慰霊の集い、佐伯郡大野町の遭難記念碑前で開催。京都大主催で、遺族・大学関係者ら70人が出席。京大構内に資料館を建設することを決定。 |
91 |
11 |
03 |
京都大学名誉教授重松恒信、勲二等瑞宝章を受章。1954年当時、第五福竜丸事件の「死の灰」を分析。 |
91 |
12 |
03 |
原水爆禁止京都協議会、ブッシュ米大統領の原爆投下謝罪不必要発言について抗議文を送付。 |
92 |
01 |
04 |
非核の政府を求める京都の会、ブッシュ米大統領に原爆投下正当化発言で公開質問状を送付。 |
92 |
01 |
06 |
京都市の立命館中・高校生ら30人、広島原爆資料館を見学、館長に折り鶴を渡す。 |
92 |
02 |
07 |
京都府立鴨沂高校1年生50人、長崎総合科学大学で「長崎と京都を結ぶ平和研究集会」を開催。 |
92 |
04 |
23 |
京都市立修学院小学校6年生、修学旅行で広島を訪れ、中区の興南寮跡で平和集会。同寮では東南アジアからの留学生が被爆。 |
92 |
07 |
11 |
1951年7月に京都市内で開催された「総合原爆展」の参加者ら、京都市内で当時の状況を語り合う会合を開く。 |
92 |
07 |
13 |
阿波章夫放射線影響研究所遺伝学部長ら、DNAで被曝線量を測定する検査法を京都市で開催の「低戦量被曝と生体防護機構に関する国際会議」で発表。 |
92 |
08 |
01 |
京都市で開催された国際平和研究学会の参加者19か国36人、広島入りし原爆資料館などを見学。 |
92 |
09 |
15 |
京都大学医学部同窓会「芝蘭会広島県支部」、広島県大野町で原子爆弾災害研究調査班員の枕崎台風遭難者慰霊の集いを開催。 |
92 |
11 |
09 |
国連軍縮室、1993年に京都市で国連主催の軍縮会議を開催することを明らかにする。 |
92 |
11 |
15 |
日本被団協中央相談所、近畿ブロック講習会を京都市内で開催。110名が参加。 |
92 |
11 |
29 |
「プルトニウム・アクション・ヒロシマ」、アイリーン・スミス(京都在住の環境ジャーナリスト)のプルトニウム講演会を開催。約80人が参加。 |
92 |
12 |
06? |
吉田守男樟蔭女子短期大学助教授、米軍が終戦直前まで京都への原爆投下を想定し訓練をしていた事実を明らかにする。 |
93 |
01 |
13 |
渡辺外相、パリの化学兵器禁止条約調印式で4月に京都で国連軍縮会議(4月13日~16日)を開催することを明らかにする。 |
93 |
02 |
09 |
国連アジア太平洋平和軍縮センタ-、国連軍縮局と共催で4月13日から4日間、「第3回国連軍縮京都会議」を開催すると発表。 |
93 |
03 |
09 |
広島市が、原爆ドームの被爆れんがを京都府舞鶴市に永久貸与していたことが判明。「原風景を崩す」と疑問の声。 |
93 |
03 |
20 |
国連軍縮室・国連アジア太平洋軍縮センタ-、第3回国連軍縮京都会議の細目と主な参加者を発表。 |
93 |
04 |
03 |
チェルノブイリ原発近郊のベラルーシ共和国チェチェルスク地区の医師ら3人、京都市内で現地の実情を報告。6日、ピース大阪(大阪国際平和センタ-)で「私たちは7年間何を見てきたか」をテーマに報告集会。 |
93 |
04 |
07? |
吉田守男樟蔭女子短大助教授、アメリカのランドン。ウォーナー博士が空爆から京都・奈良を除外した恩人との通説を覆す論文を発表。 |
93 |
04 |
13 |
国連軍縮京都会議開催。-16日。メインテーマ「相互依存世界における軍縮と国家安全保障」。約80人が参加。 |
93 |
04 |
13 |
本島・平岡の広島・長崎両市長、国連軍縮京都会議に出席し、参加者や国連関係者と懇談。本島市長、被爆50周年に国連軍縮長崎会議を開催したい意向を伝える。 |
93 |
04 |
16 |
国連軍縮京都会議の出席者のうち17か国22人、広島入り。 |
93 |
04 |
17 |
京都市舞鶴市が広島市から借り受けた原爆ドームのれんがが、香川県の煉瓦製造会社の製品と判明。 |
93 |
04 |
17 |
第3回国連軍縮京都会議参加者のうち17か国の22人、広島の原爆資料館などを見学し、被爆者らの話を聞く。 |
93 |
04 |
18 |
国連軍縮京都会議の参加者によるシンポジウム「アジア太平洋地域における対話構築と共通安全保障の探求」、広島国際会議場で開催。約500人が参加。 |
93 |
04 |
20 |
京都市の修学院小学校6年生170人、修学旅行で広島入り。南方特別留学生として広島文理大の学生だったサイド・オマールの足跡をたどる。[広島大学] |
93 |
07 |
14 |
米テネシー州オークリッジ市に設置予定の「世界平和の鐘」の「火入れ式」、京都市内の梵鐘メーカーで挙行。この鐘は、原爆開発プロジェクト・マンハッタン計画に参加した科学者の呼びかけによるもの。オークリッジ市長ら参列。 |
93 |
08 |
28 |
京都で製作された「友情の鐘」、米国オークリッジに向けて名古屋港を出発。 |
93 |
09 |
12? |
京都大学の調査班の記録集「京都大学原子爆弾災害総合研究調査班遭難」、出版。 |
93 |
09 |
15 |
芝蘭会広島支部・大野町など、「京都大学原爆災害総合研究調査班」11人の慰霊の集いを広島県大野町の遭難記念碑前で挙行。約100人が参列。 |
93 |
11 |
06 |
京都府舞鶴市に「赤れんが博物館」がオープン。広島原爆ドームのれんがなど国内外の約650点を収集。 |
93 |
12 |
19 |
京都の市民グループ、150回目の「核と戦争はごめんだ市民定例デモ」を実施。このデモは1981年の元駐日大使の核兵器持ち込み発言を契機に開始。 |
94 |
02 |
11 |
京都の母子、千羽鶴を贈ったことで知り合った広島原爆病院の患者を慰問。 |
94 |
03 |
06? |
京都市立修学院小学校の教師ら、「オマールさんを訪ねる旅-広島にいたマレーシアの王子様」(かもがわ出版)を発行。 |
94 |
04 |
19 |
京都市立修学院小学校6年の166人、修学旅行で広島を訪れ、アジアからの南方特別留学生が寄宿していた「興南寮跡」で集会を開催。広島市内の教師から自宅の被爆瓦を贈られる。 |
94 |
05 |
19 |
京都市立洛西中学校3年生399人、修学旅行で長崎市の爆心地公園を訪れ、1年がかりで作った絵を長崎原爆被災者協議会に寄贈。 |
94 |
06 |
21? |
永井雅明お茶の水ビジネス専門学校理事長、ヒロシマをテーマにした混成4部合唱曲「8月の空」を作詞。原爆投下3週間前に京都府福知山市に移動して原爆被災を免れた西部第2部隊の元隊員。 |
94 |
08 |
09 |
1951年に京都で開催された「原爆展」のスライドが見つかる。 |
94 |
09 |
11 |
原爆忌俳句大会(第28回)、京都市の立命館大学国際平和ミュージアムで開催。 |
94 |
09 |
15 |
京都大学原爆災害総合研究調査班員11人の慰霊の集い、広島県大野町の慰霊碑前で挙行。約80人が参列。 |
94 |
10 |
17 |
大江健三郎、京都市の講演で「広島と長崎の問題を日本人が20世紀最大の出来事として考えて初めて、日本人はある思想、文明、文化を手にいれ、世界の文学に対して貢献できるのではないか」と語る。 |
94 |
10 |
20 |
読売新聞「文化:ヒロシマを思想化できるか-大江氏「言語」「東欧」「核」を語る・京都」 |
94 |
11 |
12 |
元京都大学学生らのグループ「原爆展掘り起こしの会」、広島市での初会合を開催。関係者26人が参加。-13日。 |
94 |
11 |
19 |
京都大学の研究者ら、旧ソ連が1950年-60年代に実施した核実験・演習の機密映像を入手し毎日新聞社に提供。24日に公表。 |
95 |
01 |
07? |
非核の政府を求める京都の会、募集した「平和カルタ」の文案でカルタの作成を計画。応募作品は1442点。 |
95 |
05 |
18 |
浄土真宗本願寺派仏教青年連盟による「平和の灯火リレー」のための「ナガサキ誓いの火」の分灯式、長崎市爆心地公園で開催。約30人が参加。8月に京都市で開催される「全国真宗青年のつどい」の会場に点火の予定。 |
95 |
05 |
24? |
京都市内在住の岩崎龍男、肝臓ガンをおして広島への慰霊行脚を計画。 |
95 |
06 |
15 |
京都在住の岩崎龍男(67歳)、京都-広島間約400キロを徒歩旅行し広島市の平和記念公園に到着。 |
95 |
06 |
33 |
小畑哲雄、京都大学の「原爆展」についてまとめたブックレット「占領下の『原爆展』-平和を追い求めた青春」(かもがわ出版)を発行。 |
95 |
07 |
27? |
今中哲二京都大学原子炉実験所助手、ロシア科学アカデミー・地球気象生態学研究所のユーリ・イズラエルが作製したチェルノブイリ原発事故による汚染地図を入手。 |
95 |
07 |
30? |
杉峰英憲奈良女子大学教授夫妻、広島の原爆被害調査を実施した京都大学研究班の活動を記録した「医師たちのヒロシマ」の英訳版を発行。 |
95 |
08 |
05? |
京都原水爆被災者懇談会、広島で被爆し帰国途中の京都で死亡したマレーシアからの南方特別留学生サイド・オマールをしのぶ反核ビデオ「オマールさんをしってますか?」を製作。 |
95 |
08 |
20 |
1981年5月のライシャワー駐日大使の発言を契機に京都市内で行われていた「核と戦争はごめんだ!市民定例デモ」、最後のデモを実施。 |
95 |
09 |
01 |
田辺朋之・京都市長、核実験の中止の要請文をシラクフランス大統領と江沢民中国国家主席に送付。 |
95 |
09 |
02 |
京都の市民グループ「フランスの核実験中止を求める市民」、三条大橋たもとの鴨川河川敷でろうそく約40個をともして抗議集会。 |
95 |
09 |
07 |
京都市立修学院小学校6年生161人、広島市の南方特別留学生の寄宿舎「興南寮」跡で、原爆の犠牲となった留学生を偲ぶ集いを開く。 |
95 |
09 |
15 |
京都大学、「京都大学原爆災害総合研究調査班」の慰霊の集いを広島県大野町の遭難記念碑前で挙行。大学主催は初めて。約150人が参列。 |
95 |
10 |
03 |
第54回日本癌学会総会、国立京都国際会議場で開催。4日、特別講演「原子爆弾から50年-被ばく者の発がん」。 |
95 |
10 |
04 |
馬淵清彦放射線影響研究所疫学部長、広島・長崎の被爆者に癌が増加しているという研究結果を京都で開催中の日本癌学会で発表。 |
95 |
10 |
11 |
京都府綾部市の特別養護老人ホームに入所している聴覚障害者20人、平和学習の締めくくりとして長崎市を訪問。長崎市の平和公園で、フランスの度重なる核実験に抗議して座り込みを実施。 |
95 |
11 |
25 |
第6回核戦争に反対し、核兵器の廃絶を求める医師・医学者の集い」、京都市・立命館大学で開催。28都道府県から136人が参加。 |
95 |
12 |
04 |
世界大学生平和サミット、京都市の立命館大学で開催。37か国・地域から約500人が参加。核問題などを討論。6日、核兵器廃絶などを求める「平和メッセージ」を発表して閉幕。 |
95 |
12 |
14 |
タヒチ島在住のアニアモイ・ロジェー、長崎市役所で記者会見し、フランスが行っている南太平洋上での核実験被害を訴える。広島(19日)・大阪(20日)・京都(21日)でも話を聞く会が開かれる。 |
96 |
01 |
18 |
長崎原爆で亡くなった少女の母親と京都の中・高校生たちが被爆地長崎に建立を計画していた「ふりそでの少女像」が今年4月に開館する長崎原爆資料館に展示されることが決まる。 |
96 |
02 |
29 |
京都府原爆被災者の会の会員17人、長崎市の平和公園を訪問。 |
96 |
04 |
18 |
京都市・修学院小学校6年生約150人、被爆死した南方特別留学生サイド・オマール(マレーシア出身)が寄宿していた広島市内の興南寮跡で平和集会を開催。 |
96 |
04 |
22? |
今中哲二・京都大学原子炉実験所助手の調査で、旧ソ連政府の機密議事録にチェルノブイリ原発事故直後市民900人以上に急性障害が出たと記録されていることが判明。 |
96 |
04 |
24? |
作家で洋画家の司修、「大江光の音楽+HIROSHIMA」と題する個展を京都市内で開催。-28日。 |
96 |
05 |
06? |
今中哲二京都大学原子炉実験所助手、ウクライナがチェルノブイリ原発事故発生直後に作成していた半径30キロ圏内の詳細な放射能汚染分布地図を入手。 |
96 |
11 |
11 |
「氾濫源危機管理国際ワークショップ」、広島国際会議場で開催。河田恵昭京都大学防災研巨大災害センター教授が枕崎台風の被害が戦争・被爆の影響で増幅したとの分析結果を発表。 |
96 |
12 |
02 |
政府、「NPT(核拡散防止条約)延長後の核軍縮セミナー」を京都市で開催。21カ国から参加。-5日。 |
96 |
12 |
09 |
福岡高裁、長崎原爆松谷訴訟控訴審の口頭弁論を開廷。原告の代理人が上野陽里京都大学名誉教授の被曝線量評価方式DS86を見直す必要性を述べた意見書を提出。 |
97 |
01 |
31 |
京都市、「全国世界遺産都市会議」を開催。-2月2日。31日のレセプションの中で平岡広島市長が、「原爆ドームの登録は人類の進歩」と語る。 |
97 |
02 |
26 |
京都の舞妓2人、原爆養護ホーム舟入むつみ園で京舞を披露。昨年に続き2回目。 |
97 |
05 |
16 |
京都市立加茂川中学校3年生243人、修学旅行で長崎市を訪れ、平和公園で合唱。 |
97 |
06 |
03 |
龍谷大学の出身者、広島市内で同窓会を開き、旧京都市電の路面電車を借り切り、高橋昭博元原爆資料館長から被爆体験を聴取。 |
97 |
07 |
26 |
京都府被団協、「原爆と人間展」を原爆慰霊碑のある霊山観音で開催。-27日。 |
97 |
07 |
28 |
「ひろしま将来世代フォーラム」(河合護郎代表世話人)、市民フォーラム「繰り返し原爆を問う」を広島国際会議場で開催。清水栄京都大学名誉教授と松井康浩弁護士が講演。約200人が参列。 |
97 |
08 |
01 |
原水爆禁止日本国民会議、「被爆52周年原水爆禁止世界大会・国際会議」を京都市国際交流会館で開催。-2日。6か国の11人を含む約150人が参加。 |
97 |
08 |
01 |
京都府被団協、「原爆と人間展」を地下鉄御池駅ギャラリーで開催。-7日。 |
97 |
08 |
06 |
京都仏教徒会議・京都宗教者平和協議会、原爆犠牲者と戦没者の法要を京都市・勝円寺で挙行。 |
97 |
08 |
13 |
京都府被団協、「原爆と人間展」を宮津市役所玄関ロビーで開催。-15日。 |
97 |
08 |
22 |
京都府被団協、「原爆と人間展」を「向日市平和のつどい」に合わせて開催。 |
98 |
01 |
30 |
京都地裁、広島で被爆した男性(71才)の原爆症認定申請却下取消訴訟の口頭弁論を開廷。国側代理人、原告側が独自に入手し提出した「認定基準」を原爆医療審議会の事務局が作成したものであることを認める。同基準の内容が明らかになったのは初 |
98 |
03 |
25 |
京都地裁、同市内の男性(広島の爆心地から1.8キロで被爆)による原爆症認定訴訟を結審。1986年10月提訴。 |
98 |
04 |
21 |
京都市立修学院小学校6年生136人、広島市内にあるかつての留学生寮・興南寮跡の石碑前で「折りづる集会」を開催。花岡俊男広島ブルネイ友好協会会長から話を聞く。 |
98 |
05 |
13 |
京都府保険医協会、インドの核実験に対するパジバイ首相宛の抗議文を駐日大使館に送付。 |
98 |
05 |
13 |
京都府知事・府議会議長、核実験に対する連名の抗議文をインド大使館に提出。 |
98 |
06 |
08 |
京都市立峰ケ丘中学校3年生、修学旅行で長崎市を訪れ、日赤長崎原爆病院の慰問などを実施。 |
98 |
06 |
15 |
京都市立加茂川中学校3年生248人、修学旅行で長崎市平和公園を訪れ、平和セレモニーを開催。 |
98 |
07 |
14 |
京都精華大学の教員ら、ちばてつやら漫画家29人と美術学生の反核風刺まんがなどを集めた「核の迷路-反核の声は無力か」展を同大学内で開催。-26日。 |
98 |
08 |
14? |
京都の高校教師・福林徹、米国の公文書「GHQ法務局調査部報告」と現地調査の結果をまとめる。少なくとも150人の捕虜が憲兵隊や地元住民らに処刑。 |
98 |
09 |
06 |
原爆忌全国俳句大会、京都市・立命館大学国際平和ミュージアムで開催。初めて設けられた英語俳句の部に6か国から63句が寄せられる。 |
98 |
09 |
16 |
長崎地裁、「長崎の原爆展示をただす会」会員が、原爆資料館の展示変更に関連し、監修者2人に損害賠償をしなかったには違法として長崎市長を訴えた裁判の第10回口頭弁論を開廷。京都地裁とテレビ会議システムで結び安斉育郎の証人尋問を実施。 |
98 |
11 |
15 |
中国新聞「大阪・京都で世界平和博物館会議-20か国・240人が議論-戦争を次世代にどう伝える」(佐田尾信作) |
98 |
11 |
28 |
京都府原爆被災者の会、米の臨界前核実験に対する抗議文をクリントン大統領あてに送付。 |
98 |
12 |
11 |
京都地裁、「京都原爆症認定訴訟」に、被爆起因高ければ原爆症認定すべきとし、原告勝利の判決を下す。 |
98 |
12 |
25 |
京都原爆症訴訟で、国が京都地裁の判決を不服として大阪高裁に控訴。 |
98 |
12 |
25 |
長崎原爆松谷訴訟を支援する会、京都原爆症訴訟で国が控訴したことに対する抗議文を宮下創平厚生大臣に送付。 |
99 |
03 |
17 |
「マーシャル諸島共和国の核と温暖化を考える会」、集会を京都市内で開催。18日には大阪市内で。 |
99 |
04 |
27 |
赤旗「話題・この人-富田秀信さん-京都で初めて「反核・平和のための能と狂言のつどい」を開く」 |
99 |
04 |
27 |
京都市立梅津北小学校6年生58人、修学旅行で広島市平和公園を訪れ、「原爆の子の像」の前で平和をねがう歌を披露。 |
99 |
05 |
03 |
「反核・平和のための能と狂言のつどい」、京都市の金剛能楽堂で開催。約550人が参加。 |
99 |
05 |
14 |
松田正隆作の演劇「夏の砂の上」、京都市内で上演。-23日。長崎での被爆をテーマに取り上げた作品は、第9回「芸術祭典・京」の演劇部門で第50回読売文学賞(戯曲・シナリオ賞)を受賞。 |
99 |
07 |
27 |
武見敬三外務省政務次官、カザフスタンなど5か国による中央アジア非核地帯設置に向けた取り組みを財政支援することを、国連軍縮京都会議の開会式で明らかにする。 |
99 |
07 |
27 |
国連軍縮局・国連アジア太平洋平和センター、国連軍縮京都会議を国立京都国際会館で開催。24か国60人の政府高官・軍縮専門家らが参加し、「今後10年間の安全保障上の懸念と軍事戦略」をメーンテーマに意見交換。-30日。 |
99 |
07 |
29 |
国連軍縮京都会議(第3日目)。「核兵器とミサイル」・「通常兵器軍縮の再検討」の二つの全体会議を開催。 |
99 |
07 |
30 |
国連軍縮京都会議(第4日目)。閉会式。5つの全体会のごとに討議内容を報告。 |
99 |
07 |
30 |
朝日新聞「時時刻刻:国連軍縮京都会議 24カ国が参加-軍拡阻め10年の計」 |
99 |
08 |
02 |
長崎新聞「報道スペシャル:国連軍縮京都会議を終えて」 |
99 |
08 |
03 |
毎日新聞社説「京都軍縮会議-米露中はCTBT批准を」 |
99 |
08 |
05 |
第3回戦争遺跡保存全国シンポジウム、京都市の立命館大学で開催。-6日。 |
99 |
08 |
11 |
毎日新聞「深層:国連軍縮京都会議を振り返って-北朝鮮不参加にいら立ち」 |
99 |
08 |
19? |
長崎市の樹木医・海老沼正幸が3年前国立京都病院に送った被爆カキの木の苗木に初めて実が付く。 |
99 |
08 |
22 |
赤旗「話題・この人:高瀬卓郎さん-草の根から平和運動にとりくむ、京都・山科の「赤ひげ先生」」 |
99 |
10 |
04 |
京都精華大学、緊急シンポジウム「東海村臨界事故を考える」を開催。 |
99 |
10 |
16 |
京都女子大学、緊急!特別公開講座「東海村臨界事故から学ぶ現代社会」を開催。 |
99 |
10 |
28 |
朝日新聞「緊急!特別公開講座「東海村臨界事故から学ぶ現代社会」紙上採録-ものを考える素材を提供する大学として-21世紀への飛翔に向けて変わる京都女子大学」 |
99 |
11 |
01 |
小出裕章京都大原子炉実験所助手らのグループ、東海村臨界事故で避難勧告範囲半径350Mを越える450M内で、一般人の年間被ばく線量限度を超える中性子線を受けていた可能性が高いとする研究結果をまとめる。 |
99 |
11 |
09 |
読売新聞「サイエンス:JCO臨界事故1か月-未解明部分依然残る-京都大実験所ゼミで討議-核分裂量や被害状況」 |
99 |
11 |
17 |
日本被団協中央相談所と京都府被団協、近畿ブロックの「健康・生活相談会」を京都市で開催。125人が参加。 |
99 |
11 |
19 |
大阪高裁、京都原爆裁判の第4回公判を開く。 |