ubuki のすべての投稿

原子爆弾に依る電気工作物の被害調査

『原子爆弾に依る電気工作物の被害調査』(中国配電株式会社広島支店編・刊、1946年3月)

内容

 bk194603-1
 bk194603-2 (2)
 bk194603-3
 bk194603-4

 

0333 原子爆弾に依る電気工作物の被害状況 中国配電株式会社広島支店編・刊 原災研第4集。謄写刷。『広島原爆戦災誌第5巻資料編』(1971年12月20日刊)に収録。 6

広島原子爆弾被害調査報告(気象関係)

『広島原子爆弾被害調査報告(気象関係) 昭和22年11月』(広島管区気象台、19471215)

内容

1 はしがき 1
2 爆発当時の景況 1
3 一般の風の状況 5
4 火災に伴った旋風(龍巻)現象 7
5 爆撃と火災に随伴した驟雨現象(、、、降雨機巧) 10
(1)他の都市の爆撃に伴った驟雨現象との比較
(2)降雨状況
(3)雨水の性状
(4)降雨量の推定
(5)降雨機巧
6 雷鳴 19
7 飛撒降下物 19
8 破壊現象(状況、分布区域、程度、爆風伝播速度、爆風圧)23
9 焼夷現象(火災状況、自然着火、火傷、熱感、植物の焼損、縞状の焼夷現象) 26
付録1 広島気象台「昭和20年原子爆弾ヲ受ケタ当時ノ気象」
付録2 原子爆撃に依る風の異変

備考:『広島原爆戦災誌 第5巻資料編』所収

平和の解剖

『平和の解剖』(エメリアー・リーヴス、稲垣守克訳、毎日新聞社、19490220)

内容

譯者のことば
1 ペルニクスの世界 1
1
2 資本主義の失敗 3
3 社会主義の失敗 49
4 宗教の失敗 80
5 ファシズムへの道 94
2
6 民族=封建制度 114
7 戦争とは何か 127
8 主権の歴史的意義 138
9 條約か法か 159
10 超国家と個人 174
3
11 国際主義の誤謬 194
12 民族自決の誤謬 210
13 集団保障の誤謬 226
14 論 戦 253
15 法…征 服 287
追 記 315
エメリー・リーヴス略歴 337
bk19490220-337
bk19490220-338
本書の読者へ-著者より 339
 bk19490220-339

世界平和運動

『世界平和運動』(平野義太郎、知識社、19490201)

内容<作業中

1編 戦争・平和に関する3つの進歩的立場
1 民主的な超国家的世界政府の提唱
2 国民的民族国家の解放戦争と平和
3 民主的社会主義の発展と戦争・平和
2編 世界平和の社会的性質
1 発展的な平和的国際秩序への世界史的転換
2 世界平和のために
3編 世界平和と経済・文化・教育・科学
1 世界経済の基本矛盾と東亜経済再建の前途-アジア・極東経済委員会を中心に
ユネスコの平和運動
3 戦争と平和における科学の役割
4編 恒久平和をめざす世界労働組合連盟
1 結成の根本目標
2 結成にいたるロンドンの準備会議
3 創立大会(パリ会議)
4 世界労連の平和運動
付録
1 社会主義の黎明-その民主的平和思想
2 岐路に立つ平和憲法-朝鮮人学校事件によせて
3 世界労連の平和に関する声明

2024年4月(日録)

2024年4月(日録)

できごと
01  ヒロシマ遺文への投稿=「世界平和運動」。
 02  ヒロシマ遺文への投稿=「現代用語の基礎知識1949年版[増刷版] 」、「政党年鑑1948年版
03  ヒロシマ遺文への投稿=「平和の解剖」、「広島原子爆弾被害調査報告(気象関係)」、「原子爆弾に依る電気工作物の被害調査
 04  ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマの緑の芽
05  ヒロシマ遺文への投稿=「太平洋戦争による我国の被害総合報告書
 06  ヒロシマ遺文への投稿=「「太平洋戦争による我国の被害調査」経過
 07 (日)ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:深川宗俊
08  ヒロシマ遺文への投稿=「反戦詩歌集第1集」、「1950年8月6日-朝鮮戦争下の広島」。
 09  ヒロシマ遺文への投稿=「広島電話番号簿-昭和17年10月1日現在」、「犯罪少年の手記」。
10  ヒロシマ遺文への投稿=「原子力の国際管理
11  ヒロシマ遺文への投稿=「戦争と平和
12  ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマ平和都市法」。
13
 14 (日)ヒロシマ遺文への投稿=「ひろしま-原子爆弾の体験をめぐりて
15  ヒロシマ遺文への投稿=「広島県職員名鑑
16
 17  ヒロシマ遺文への投稿=「天皇の素顔
18  ヒロシマ遺文への投稿=「隠るべき所なし-ビキニ環礁原爆実験記録」、「原子力の将来」。
19  ヒロシマ遺文への投稿=「原子力の将来 続
20  ヒロシマ遺文への投稿=「水素爆弾 原子力の将来 第3部」、「防共の書 道徳教団パンフレット1号
21 (日) ヒロシマ遺文への投稿=「長崎-二十二人の原爆体験記録
22   ヒロシマ遺文への投稿=「原子爆弾 亡き夫に愛をこめて 復刻
23   ヒロシマ遺文への投稿=「終戦史録
24
25 ヒロシマ遺文への投稿=「ヒロシマを忘れるな No more Hiroshimas
26
27
28 (日)ヒロシマ遺文への投稿=「原爆記-千代紙の小箱 | ヒロシマ遺文 (hiroshima-ibun.com)
29 (昭和の日)
30

帝国議会に対する終戦経緯報告書

帝国議会に対する終戦経緯報告書

 外務省
 bk1115-01
 内務省
 厚生省
 bk1115-02a
 運輸省
農林省
大蔵省
bk1115-02b
陸軍省
海軍省
商工省
 bk1115-03a
 bk1115-03b

出典:『終戦記録-議会への報告書並に重要公文書輯』(朝日新聞社編、19451115)

 

見出し
003 (序文)新日本への発足(有竹修二:朝日新聞社論説委員)
 8月15日玉音を拝す/鈴木内閣桂冠/、東久邇宮内閣成立/平和国家建設へ/精神的開国へ/マッカーサー司令部を迎へて/敗戦の実態を確認/
015 終戦の前後
021 帝国議会に対する終戦経緯報告書
087 帝国議会における東久邇首相殿下の御演説
097 連合軍の日本統治方針

非核の政府を求める広島の会ニュース2022年・第12?~127号

非核の政府を求める広島の会ニュース2023年・第128~129号

月日 内容
126
 127  1101 非核の政府を求める広島の会  第35回総会(2023年7月23日)
2022年度総会講演「核兵器禁止条約(TPNW)発効への道のりを知ろう」(弁護士・国際反核法律家協会共同代表 佐々木猛也)<まとめ:事務局>
 若い力に励まされた原水禁世界大会
吉川徹忍「旧統一協会と「政教分離の原則」」

非核の政府を求める広島の会ニュース2023年・第128~129号

非核の政府を求める広島の会ニュース2023年・第128~129号

月日 内容
128 0428 吉川哲忍(僧侶、元私立城北中学校教師)「えっ、はだしのゲン」が無くなるの⁉
非核の政府を求める広島の会「平和教育教材からの『はだしのゲン』削除についての意見」
2月24日ウクライナアクション3 侵略から1年(文責:金子秀典)
3・1ビキニデー広島集会(文責:金子秀典)
国際女性デーひろしま(浜崎理恵・広島自治労連)
G7hirosima 広島サミット(5月19日~21日)市民集会
129 1201 非核の政府を求める広島の会常任世話人会(2023年7月8日)「非核の政府を求める広島の会 第36回総会(2023年度)開く」
「黒い雨」訴訟 なぜ被爆者は切り捨てられたのか? 証言から考える被爆者救済の課題-小山美砂さん講演要旨(文責:金子秀典)
『平和の灯を消せるまで歩みを止めない(村上厚子)
報告:
第27回平和のための広島の戦争展
被爆者の声こそ、核兵器廃絶の力 被爆者の声を世界に届けよう~原水爆禁止世界大会・国際会議~(小笠原伸江)
  2024-03-28-15-29-59-01