「04 できごと」カテゴリーアーカイブ

ヒロシマと右翼暴力団<運営委員会の発表(1969年8月6日)>

ヒロシマと右翼暴力団<運営委員会の発表(1969年8月6日)>

出典:『議事要録 (第15回原水爆禁止世界大会)1969年』p75
 20220219101248208
昨日の文化大集会に参加するために本体育館に集ってきた世界大会代表団ならび一般広島市民にたいし、右翼暴力団が数次にわたり襲撃し、多数の負傷者を出す・・・
自動車でのりつけ・・・樫の棒をもっておそいかかり、ところ構わずなぐりつけ頭や腕腰に負傷させた。福島、大阪、埼玉代表団員数名は、頭を五つハリ、六つハリも縫うという相当な重傷をおいました。
この事件で最も重視すべきことは、暴力団があばれまわっているのを警察は、これを制止せず、むしろ傍観的態度をとっていたということ
わったしは事件後ただちに、徳毛広島県原水協常任理事とともに県警本部に厳重抗議し、警察のこのような無責任な不当な態度を追求し、犯人の即時逮捕を要求・・・
かつて、1960年の安保闘争を前にしての第5回原水禁大会のときもこの広島で暴力団が、わが平和行進団を襲撃し、多数の負傷者を出したことを忘れることはできない。

雑誌反核1966

雑誌反核1966

誌名 著者「タイトル」 備考
01 現代の眼 松浦総三「現代虚人列伝 安井郁・巧言令色鮮仁」
03 史観 鹿野政直「アメリカ国会図書館収蔵の日本関係文書について」
05 月刊社会党 吉原公一郎「」
05 月刊社会党 石橋政嗣「」
05 月刊社会党 特集 平和・原水禁運動
05 月刊社会党 平和投票運動のレポート
05 月刊社会党 石川健二「」
05 月刊社会党 内藤盈成「」
05 月刊社会党 大和黎生郎「」
05 月刊社会党 森文雄「」
05 月刊社会党 池山重朗「」
05 月刊社会党 大原亨「被爆者救援運動の新段階」
07 婦人文芸 土田康「げんばく記」
第21号(19660715) 発行:婦人文芸の会
07 現代の眼 新名丈夫「中国核武装とアジアの平和」
08 月刊社会党 国民運動局「原水禁運動に対する党の方針」
08 現代の眼 栂博(陸将補)「核脅威への軍事戦略的見地」
08 民主文学 田沼肇「被爆者の苦しみを思う」
08 歴史学研究 高橋磌一「史料紹介『新華日報』1945年8月9日 時評”原子爆弾に想う” 」
08 ねんりん 徳永賢三「原爆文学論考」
15号()(19660831) 発行:広島県職員組合
08 アサヒカメラ 福島菊次郎「原爆白書」
20220215113832984
09 現代の眼 安部一成「核兵器全廃の条件と運動」
09 民主文学 深川宗俊「ルポルタージュ 人間の奇形 -アメリカ核戦略体制下のABCC」
09  歴史学研究  1966年度大会特集号Ⅱ
09  歴史学研究  委員会「史料の保存・利用・公開に関する声明および要求書」
 09  歴史学研究  現代史部会 第2次大戦後のアジア―日本・朝鮮・中国の民衆
09  歴史学研究  荒井信一「戦後東アジア史の起点-「連合国と東アジア」」
 10  月刊社会党  伊藤茂「被爆21周年原水禁世界大会をおえて―その総括と新たな前進のための五つの提案」
10  現代の眼  青野博昭「平和運動-1966年夏」
 10   現代の眼  《討論?》ハワード・ジン、クロード・ブールデ、久野収、小田実「政治への参加・平和への行進」
 11  民主文学  伊東信「ルポルタージュ 広島に渦まく―第12回原水禁世界大会広島本会議に参加して」
11  民主文学  深川宗俊「広島支部 『原爆と文化・芸術』を刊行」

放射線影響研究の十年

『放射線影響研究の十年』(文部省科学研究費」(総合)「放射線の影響」研究班、1965年3月)

 20220214202355594
前篇(時代別)
 田島英三、渡辺漸、桧山義夫、田島英三
 後篇(分野別)
山崎文男、三宅泰雄、田島弥太郎、桧山義夫、宮川正
 はしがき
 20220214202450244

新聞論調反核1965

新聞論調反核1965

月日 紙名 著者・「見出し」など 備考
0109 中国 新聞 青ポスト 若い世代と平和
青ポスト=投書
0112 中国 新聞 市政レポート 成人式と青年運動
広島 ここにも原爆の傷
0113 中国 新聞 青ポスト 消防団員の被爆証明
0117 朝日新聞 世界の鼓動 欧州核戦略の現実
0122 中国 新聞 青ポスト 被爆証明は町名明記
0129 中国 新聞 青ポスト お役所仕事に疑問
0129 中国 新聞 青ポスト 被爆者救援の実態
0304 中国 新聞 書評 「アメリカの英雄」(いいだ・もも著)
0310 中国 新聞 森滝市郎「シェルフ博士をいのぶ」
0310 中国 新聞 青ポスト 被爆は過去か未来か
0316 中国 新聞(夕刊) いやほん 原爆碑にもうでて
いやほん=夕刊投書
0419 中国 新聞 被爆20年 ヒロシマは忘れない その「遺産」を見守る作家
エッセー 大江健三郎「ヒロシマ・ノート」
小説  いいだ・もも「アメリカの英雄」
映画  黒木和雄「とべない沈黙」
   今井正「かあさんと呼べた」
演劇 宮本研「ザ・パイロット」
0422 中国 新聞 青ポスト 原爆でも銃弾でも
0422 中国 新聞(夕刊) 風紋 平和ボケ
風紋=夕刊コラム
0423 中国 新聞 田辺耕一郎「ベトナム戦争と平和運動」
広島市原水協常任理事
0425 中国 新聞 青ポスト 悲願の鐘のトビラ
0512 中国 新聞 原田東岷「沖縄で原爆被爆者を健診」
0515 朝日新聞 本社記者座談会 2回目の中国核実験
0524 中国 新聞 青ポスト まず被爆者の団結を
0525 中国 新聞(夕刊) いやほん 市当局へ三つの疑問
0527 中国 新聞 青ポスト 広島人に理解できぬ
0601 朝日新聞(夕刊) 大江健三郎「『原爆体験記』に思う(上)―配布禁止書の出版にあたって」
**** 大江健三郎「『原爆体験記』に思う(下)―被爆者同士の救助」
0605 中国 新聞 田坂戒三「原爆被害補償の法制化を―原爆は国際法に違反する」
広島弁護士会原爆対策特別委員会会長
0609 中国 新聞 青ポスト 被爆義勇隊員の援護
0613 中国 新聞 青ポスト 被爆者白書を早く
0613 中国 新聞 青ポスト 被爆義勇隊員に答え
0616 中国 新聞 青ポスト うらやましい病院
0617 中国 新聞 青ポスト 拝啓-永山自治大臣殿
0619 中国 新聞 青ポスト 生体解剖も考えよう
0622 中国 新聞 原爆おとめにやっと”春” 晴れてゴールイン 花嫁探しの日系二世と
0622 中国 新聞 青ポスト 一日も早く援護を
0624 中国 新聞 青ポスト ”生体解剖”を読んで
0626 中国 新聞 田丸久夫(広島県松永警察署長)「私の秘けつ」
朝日新聞(夕刊) 風紋 原爆歌人の死
0629 中国 新聞 青ポスト 被爆児の母として
0630 中国 新聞 青ポスト 生体解剖より生活を
0701 中国 新聞 ようこそ 大浜信泉(のぶもと)氏(早稲田大学総長)「平和運動乱す政治 ”人類”の純粋さに戻れ」
0703 中国 新聞 天風録
0710 朝日新聞 『原水爆白書』へ高まる要求 ”権威ある資料を” 学者・文化人が具体的構想 政府も秋に被爆者調査
0719 朝日新聞 社説 原水禁中国代表の入国許可
0720 朝日新聞 都内に住む原爆被災者 ”傷跡”生々しい4018人
0720 朝日新聞 被爆20年目を迎えた二つの原水禁大会 焦点はベトナム ソ連系代表、出席に慎重
0724 中国 新聞 ニュース世界図 200回記念特集
どこまで届いたヒロシマの悲願
0727 朝日新聞 社説 原水禁運動は再出発を
0729 中国 新聞 天風録
0728 アカハタ 連載 被爆者はたたかっている 被爆20周年を迎える広島と長崎(1)~ ~0807(10)
0731 中国 新聞 天風録
0731 中国 新聞(夕刊) 『ヒロシマ』の写真を4万枚 20年撮影し続けた佐々木さん 廃墟・復興ありあり 肉親13人の死で決意 供養に出版したい
0801 中国 新聞  青ポスト 原爆資料館と市民球場の間
0802 中国 新聞  読書 8月6日をめぐる本 20年後にえがかれた実存ヒロシマ
0802 中国 新聞(夕刊)  好核武装
0803  中国 新聞  原爆への怒りと平和への悲願 この20年 ステージ 映画
 0803   中国 新聞  天風録
 中国 新聞(夕刊)  風紋 生きのびて
 0804   中国 新聞  青ポスト 被爆避難者の遺骨 中島小学校吉島分室の生存者へ
 0804  朝日新聞  「ヒロシマ」の歩み ”原爆記者”の手帳から
0805  中国 新聞  天風録
0806  朝日新聞  社説 原爆記念日に思うこと
0806  中国 新聞  小西ノブ子「追憶の記」
 0806  中国 新聞  天風録
 0806  中国 新聞(夕刊)  ニュースの主役 浜井信三 被爆20周年平和記念式典を主催する広島市長
 0807  中国 新聞  天風録
 中国 新聞  青ポスト 暗すぎる平和公園 所期の目的に戻れ
0807  中国 新聞(夕刊)  ひろしまの宿 女優望月優子 大江氏の原爆観に共鳴 ”母親”役に気概と自信
0808   朝日新聞  おとうさんがいない 原爆で身内を失って
0808  中国 新聞  大原博夫(元広島県医師会長、前広島県知事)「原爆直後のこと 医師の献身的な活動」
0808  中国 新聞  きょうのスナップ 作家井上光晴氏 被爆者の差別追及 進歩的ポーズを批判
 0809  中国 新聞   天風録
 0809  中国 新聞  青ポスト 原爆短歌
 0809  中国 新聞(夕刊)   風紋 長崎の日に思う
 0810  中国 新聞    天風録
 0811  中国 新聞   青ポスト 完全医療を一日も早く 平和公園の照明度
 0812  中国 新聞  岩崎昶「原爆 悪夢からの脱出 『持つこと』と『使うこと』」
0813  朝日新聞  本社記者座談会 原水禁各大会を終って
 0815 中国 新聞   天風録
0816 中国 新聞  原水禁運動の反省と展望
 中島健蔵(原水協、評論家)
 末次一郎(核禁会議系、日本健青会会長)
 日高六郎(原水禁系、東大教授)
 0816  中国 新聞  ことしの原水禁大会 三つの大会を振り返る
0820 中国 新聞  灯浮標 野地潤家「夏の花」
0821 中国 新聞 三木利英「大クレゴリウスの回心 平和運動の再出発のために」
0821 中国 新聞 大野允子さん 原爆長編童話「海に立つにじ」を出版した
0822 中国 新聞 ドームによせて(10) 秋島芳恵「光が地上を射すのは」
0823 中国 新聞(夕刊) いやほん 八・六集会の跡始末
0824 中国 新聞 読書 「海に立つにじ」大野允子著
 0828  中国 新聞  天風録
0903 中国 新聞 三好英夫「原爆症治療への試み」
0904 中国 新聞 <ラテ欄>作業中ひろしまの歌 原爆症宣告されヤケ 殺人のむすこに悩む母親
0906 中国 新聞 宍戸(共同通信社)「シュバイツァー博士 ランパネレ訪問の思い出」
0906 中国 新聞(夕刊) 風紋 魂の師
0910  中国 新聞  青ポスト 広島市歌作詞者としての反省
0911 中国 新聞 明窓 八月六日の恐怖
0914 中国 新聞 この人この本 「失意の虹」大木惇夫氏
0916 中国 新聞 青ポスト 原爆体験記を読んで
0920 中国 新聞 こだま 新聞協会賞と原爆
1002 中国 新聞  天風録
1004 中国 新聞 丸木位里画伯 墨絵の未来を切り開く 「原爆の図」で国際画壇に
 1010  中国 新聞  青ポスト 広島憩の家の利用
1013 中国 新聞  青ポスト 「広島憩いの家」についてお答え
1020 中国 新聞 今日から新聞週間 新聞の勇気が守る世界の平和 新聞週間代表標語
1020 中国 新聞(夕刊) 本紙(原爆報道)協会賞を受賞 第18回新聞大会ひらく
1021 中国 新聞 新聞協会賞受賞記念座談会 20年目の日本―戦争と平和を考える―
出席者:猪木政道、桑原武夫、高橋和巳
 本社側:森脇編集局長、平岡編集委員
1021 中国 新聞(夕刊) 風紋 被爆者援護法の推進
1023 中国 新聞  天風録
1023 中国 新聞 この人この本 坂田稔・伊東壮「大正文化」
1024 中国 新聞 どうなる戦後処理法 広島平和都市兼摂法旧軍港市転換法
1024 中国 新聞 青ポスト 原爆死亡者の調査を
1026 中国 新聞 青ポスト 平和公園前の戦車 天獏慰霊碑と自衛隊
1027 中国 新聞 青ポスト 観閲行進に大賛成 平和の誓いにそむく
1027 中国 新聞(夕刊) 回想
1029 中国 新聞 ぺんだこ 余震続く平和公園問題
1030 中国 新聞 青ポスト 被爆手帳は何のため 被爆者にも法の壁
1111 中国 新聞 青ポスト 被爆者手帳と被爆者援護についてお答え
1116 中国 新聞 原爆小頭症の娘さん ”短い生涯”終える 20年の闘病の末 小頭症コロニー造れ
1123 中国 新聞 NHKTV28日放送「耳鳴り」 原爆のむごさ訴える 広島一主婦の記録
1203 中国 新聞 この人この本 憂鬱なる党派 戦後の青春と対決 広島の生と死を起点に
1211 中国 新聞 天風録
1221 中国 新聞 連載 在日朝鮮人(14 おわり)

ハーザック「アメリカの戦争・平和グループ」

アーサー・ハーザック「アメリカの戦争・平和グループ」

『朝日ジャーナル』連載 1965年7月11日~8月29日 Vol.7  NO.28~36.

NO. 掲載月日
1 0711 前進戦略主義者
2 0718 軍事分析家たち(上)
3 0725 軍事分析家たち(下)
4 0801 現実主義者たち
5 0808 実験主義者たち
6 0815 平和研究家たち
7 0822 平和主義者たち(上)
一つの目標、百の態度/生存主義と急進主義/部分核停条約の橋渡し役/SANEとWSP/
8 0829 平和主義者たち(下)
拡散するイデオロギー/非暴力抵抗主義者/「平和のための世界ゼネスト」団/

雑誌反核1965

雑誌反核1965

誌名 著者「タイトル」 備考
01 現代の眼 編集部「記録・原潜寄港の2年間」
02  歴史学研究  朴慶植「地平洋戦争における朝鮮人強制連行」
 02  歴史学研究  総合部会 原水禁運動をめぐって
 遠山茂樹「戦後平和運動の歴史」
 峰岸純夫「第10回原水爆禁止世界大会参加記-とくに階層別集会『科学者協議会』を中心に」
 深谷克巳「平和運動と歴史学」
0301 日本読書新聞 日高六郎「人間の威厳と人間の連帯-大江健三郎氏の『ヒロシマ・ノート』が訴えるもの」
0419 日本読書新聞 いいだ・もも「<美しい雲>と戦後 俳優座〔ザ・パイロット〕を観て」
0419 日本読書新聞 「連載 ドキュメント ヒロシマ八月六日(6)
 05 歴史学研究  清水知久「第2次大戦終了期アメリカのアジア政策」
 07  歴史評論  今堀誠二「歴史への旅 パールバックとエドガー・スノー」
 07  歴史評論  <アンケート>危機に想う 2
 今堀誠二「核兵器使用反対運動を」
 太田秀通「」、永原慶二「」、増井経夫「」
 石井金一郎「許しがたいくりかえし」
  直木幸次郎「」、門脇禎二、鈴木良、平野義太郎、、、、、
07  歴史評論  <ものみやぐら>
1、ベトナム・・・
2、ベトナム・・・
3、ベトナム・・・
4、ベトナム・・・
5、日本史資料センター問題、東京で第1回公聴会
  学術会議人文科学特別委員会主催
0711 朝日ジャーナル アーサー・ハーザック「アメリカの戦争・平和グループ」
連載 1965年7月11日~8月29日 Vol.7  NO.28~36.
 08  科学朝日 特集 広島・長崎原爆から20年
  08   科学朝日  杉原芳夫「原爆症をめぐる二つの立場」
20220215112933529
  08   科学朝日 「長崎原爆症の実態」
  08   科学朝日 熊取敏之「ビキニ被災者の臨床医的経過」
  08   科学朝日 塚本憲甫「国連科学委員会におけるその後の討議」
  08   科学朝日  藤井正一「原子爆弾と建築物」
  08   科学朝日  岸田純之助「核軍縮の協定を急げ」
08  放送RCC  私の戦後20年
深川宗俊
 小林みさを
 蜂谷道彦
 08   放送RCC 編集部「原爆特集番組を顧みて」
 ●原爆特集番組一覧
0802 日本読書新聞 渡辺一衛(『方向感覚』同人)「市民派の独自性-異なる様式のままの統一を」
0807 図書 三好徹「原爆に忘却の麻酔はきかない 4冊の原爆書から」
0809 日本読書新聞 ”ヒロシマ”と私 大江健三郎『ヒロシマ・ノート』を読んで 第3回「私の読書ノート入選発表」
日高六郎「応募作を読んで 4つの典型的視角-問題の所在そのものを暗示する」
入野忠芳(25歳・画家)「共有されるべき原点 ヒロシマは特殊だろうか?否!」
遠藤昭己「」、吉村敬一郎「」、斎藤酉子「」
0809 日本読書新聞 NEWS 「8・15を迎えるにあたっての訴え 平和と民主主義の理念を再確認するため」
0813 週刊朝日 ヒロシマの影いまだ消えず 原爆病院重藤院長のみてきた20年
0830 読書新聞 小久保均「続日本教育探検(5)ある被爆少女」
 09  現代の眼  いいだ・もも「市民民主主義運動の論理と心理」
0906 日本読書新聞 石田郁夫「”原爆の死者”との対話 被爆記録が今日に語りかけるもの」
11 文化評論 中根博「被爆者問題とテレビ番組」
11 文化評論 第11回原水禁世界大会のあとに(その1)
北西允「広島の被爆体験と原水禁運動のあゆみ―一知識人活動家のおぼえがき」
11 文化評論 第11回原水禁世界大会のあとに(その2)
山代巴「一つの補足―『この世界の片隅で』を編集して
12 現代の眼 汐見太郎「道徳再武装運動の謎」
12 現代の眼 峠三吉「ユートピア・ヒロシマ」1946・7・20
中国新聞懸賞募集「ユートピア・ヒロシマの建設」応募作品1等当選作

 

雑誌『世界』反核1965

雑誌『世界』反核1965

著者「タイトル」 備考
01 日本学術会議第42総会「原水爆実験の禁止、核兵器の全面廃棄について世界の科学者に訴える」 19644030
01 佐久間澄など「声明<原潜寄港関連>」 19641010
1106物理学会(名古屋)で発表、11月6日現在の署名者総数1215名。
01 安部知二・家永三郎・今中次麿など24名「声明書」 19641103
01 J・D・バナール(世界平和評議会代表委員会議長)「中国核実験にかんする声明」
03 今堀誠二「原水禁と被災白書の運動―広島におけるある試み―」
04 「日本の潮 日本にも地下核実験観測所」
04 臨時増刊号 ヴェトナム問題に関する声明・要望
世界平和アピール七人委員会「要望」 ⇒佐藤栄作(内閣総理大臣) 19650406
物理学研究者有志「ベトナムにおける米国の軍事行動を非難する声明」 19650402
物理学研究者有志「米軍の毒ガス使用に抗議する声明」 19650402
07 岸田純之助「中国の核実験と戦略構想」
08 安田武「20年後の『戦争体験』-わだつみ会と平和運動-」
10 アメリカのヒロシマ・ナガサキ・デー
10 木下順二「1965年8月15日の思想」
10 スタンフォード大学教授一同「アメリカ合衆国大統領に抗議する」
10 8月15日はまだ終わっていない―8・15記念国民集会の記録
木下順二、丸岡秀子、蝋山正道、藤井日達、武田清子、古在由重、岡村明彦、遠山茂樹、石井伸枝、丸山真
11 石橋政嗣「日米安保条約の論理と実態-「事前協議」を中心に」

『月刊社会党』反核1965

『月刊社会党』反核1965

著者「タイトル」 備考
01 吉川清「被爆記」
02 吉川清「被爆記」②
02 谷木寛作「”反原潜”の闘い 激闘・佐世保の4日間」
02 上住実「『平和』と『軍縮』はひとつ ニュー・デリー平和会議報告」
02 森滝市郎「たくましい平和運動の根っ子” オーストラリア平和会議に出席して」
03 吉川清「被爆記」③
04 吉川清「被爆記」完
04  鈴木正次「原水禁運動の構想とその意義 原水禁国民会議の発足にあたって」
04  吉永正人「反原潜闘争の問題点① ”社共共闘”と党中央の指導性 現地・佐世保からの提言」
07 伊藤茂「 特集 被爆20周年・原水禁世界大会の課題 その成功のための4つの提案」
07  鈴木正次「被爆20周年―その運動の重点」
07  大原亨「被爆20周年を迎える救援運動の課題―被爆の実相を明らかにし援護法制定へ」
07 特別寄稿
07  太田薫 「反戦・平和の闘いをすすめよう」
 07  高桑純夫「原水禁大会と護憲の論理」
 07  東京の被爆者の記録

編年資料:ヒロシマ-1964年(第10回世界大会をめぐる広島の動向を中心に)

編年資料:ヒロシマ-1964年(第10回世界大会をめぐる広島の動向を中心に)

月日 事項・資料名など 発⇒宛
0226 『3・1ビキニ被災10周年記念原水爆禁止全国大会』(日本原水協主催)を迎えるに当って皆さんに訴えます 日本共産党広島県委員会
0429 5月10日準備会結成集会日程
0516 第10回世界大会ニュース No.1(世界大会世話人会)
05 第10回原水爆禁止世界大会・百万人集会のための宣伝・組織・寒波活動材料の取扱いについて 第10回原水爆禁止世界大会推進広島県世話人会
0603 広島県被爆者代表会議ニュースNo.1 世界大会世話人会
0607 宣言(案) 原水爆禁止広島県協議会再建大会
0607 原水爆禁止広島県協議会会則(案)
0612 第10回原水禁世界大会ニュース No.3(原水爆禁止広島県協議会)
 0620  日本原水協の旗のもとに結集し第10回世界大会を成功させよう  第10回原水禁世界大会推進安芸郡原水協再建実行委員会
 0623  第10回原水禁世界大会推進安芸郡原水協再建実行委員会
 0701  東南アジアでのアメリカの核兵器使用、核戦争挑発を阻止し 日本原水協の主催する第10回原水禁世界大会を成功させよう  原水爆禁止府中町協議会・原水爆禁止安芸郡協議会⇒
 0701  広島県原爆被害者組織再建の御挨拶
 07  第2回常任理事会(0705)決定事項
 07  第10回原水禁世界大会支持者名簿-第2次集計-(1964年7月7日現在)
 0711  第10回原水禁世界大会を成功させるために会員は全力をあげて奮斗しよう!!  原水爆禁止広島県協議会
 ****  第10回原水禁世界大会へのとりくみ 1964.7.5~7.31
 ****  第10回原水禁世界大会のもちかた、第10回原水禁世界大会会議日程
  ****  第10回原水爆禁止世界大会を成功させよう!!   原水爆禁止広島県協議会
07  「被災三県連絡会議」と私どもの立場  鈴木直吉(原水爆禁止広島県協議会会長)・佐久間澄(理事長)
0723  第10回原水禁世界大会の成功のために 日本共産党広島県常任委員会
0723 第9回原水禁世界大会と日本共産党の立場 政策シリーズ第78集 第79集・第89集
日本共産党中央委員会宣伝教育文化部編・日本共産党中央委員会出版部刊
0803  第10回原水禁世界大会日本共産党速報No.1  原水爆禁止世界大会日本共産党代表団
 08 第10回 原水爆禁止世界大会広島記念行動に参加しよう!  日本原水協・広島県原水協
08  核戦争阻止・核兵器・核実験の、全面禁止の旗を高くかかげて、第10回原水禁世界大会の成功をかちとろう!  日本共産党広島県委員会
 0804  アカハタ(日本共産党中央機関紙)号外 、第10回原水禁世界大会国際会議
0805 第10回世界大会速報(号外1964・8・5)
原水爆禁止日本協議会(発行人:吉田嘉清)
0806 第10回世界大会速報 号外
0904  第10回原水禁世界大会とりくみの中間総括について
0910 原水協通信号外 原子力潜水艦寄港反対ッ特集号
0915 広島原水協通信No.4 発行責任者:三宅登
   原水爆禁止広島協議会(広島市東白島官有無番地)
11 第10回原水禁世界大会が決定した11月の国際共同行動について
1128 日本原水協・県原水協主催12・6被爆者救援広島大集会(仮称)支援並びに同集会への参加方要請の件 田辺勝(広島県原爆被害者団体協議会理事長)⇒