『反原爆のたたかい 広島原水爆禁止運動小史』(原水爆禁止広島県協議会〈広島県原水禁〉、19750730)
内容
頁 |
|
01 |
あの日の広島―原爆体験は生きて |
|
8時15分/原爆はなぜとうかされたか/プレスコードとノーモア・ヒロシマズ/詩による告発/平和式典と平和宣言 |
09 |
弾圧に抗して―朝鮮戦争前後のたたかい |
|
占領下での平和集会/ストックホルム・アピール/被爆者の連帯始まる |
16 |
反原水爆の炎は燃える ―「ビキニ」から世界大会へ― |
|
ビキニ被災とひろがる署名運動 |
|
原水禁世界大会へのめばえ |
22 |
「いかなる」-分裂 安保から9回大会へ |
|
被爆者の要求/反帝論と幅広論の対立/原水禁運動に黒い影/原水禁運動の危機せまる/ソ連の核実験をめぐって/日本共産党の介入/被爆地からの叫び/2・21声明をめぐって/原水禁運動分裂の実相/原爆被災3県連の発足/原水禁国民会議の結成 |
38 |
ベトナム・沖繩にむけて |
|
明日のベトナムに昨日のヒロシマをみた |
39 |
自衛隊パレード反対のたたかい |
|
反原爆から反自衛隊に |
42 |
被爆者援護と原水爆禁止のたたかい |
|
被爆二世問題で |
|
広島被団連準備会の結成 |
|
準備会から連絡会議へ |
46 |
おわりに |
48 |
統一問題についての県原水禁の態度 |
51 |
あとがき |
53 |
年表 |
|
|
|
編集責任者:宮崎安男 |
|
|
止
『反核の原点から―青年と原水禁運動』(「青年と原水禁運動」パンフ編集委員会、19770730)
内容
章 |
節 |
見出し |
備考 |
1 |
|
被爆2世この不安と怒り 1 |
|
|
1 |
自分の体験を訴える場所すらなかった (全逓被爆2世協 *原*文) 2 |
|
|
2 |
死産だった黒い子供の体 (民間 *内*丹 )5 |
|
|
3 |
あっけなく息をひきとった次男 (主婦*崎*子 )7 |
|
|
4 |
高所得を理由に被爆者手当は無支給 ( 自営業*純児) 9 |
|
|
5 |
1日も早く不安をとり除く被爆者援護法の制定を( 全電通被爆2世協 *井正) 11 |
|
2 |
|
被爆2世の実態 13 |
|
|
1 |
病弱の持つ意味を考える 各種調査・研究の問題点 14 |
|
|
2 |
重い被爆2世の経済的負担 行政の“差別”は非科学的発想が原因 21 |
|
3 |
|
乱造を続ける原子力発電所 26 |
|
|
1 |
原子力の歩み 27 |
|
|
2 |
独占価格の原子炉と天然ウラン 29
(1)原子力発電所の原理と問題点 30
(2)天然ウランの90%が独占資本に握られている 32
(3)国をあげての原子炉売り込み 33 |
|
|
3 |
原子力エネルギーしかないのか? 36
(1)独占資本こそ浪費の元凶 36
(2)欠陥だらけの原子力発電所 38 |
|
|
4 |
増大する放射線被曝者 40
(1)モルモットにされた労働者 40
(2)仮想事故が起きたらどうなるか 42 |
|
4 |
|
各地の原水禁闘争 46 |
|
|
1 |
反「むつ」闘争 ―「むつ母港化阻止青年共闘」からの報告 47 |
|
|
2 |
原爆読本を隠す校長 ―長崎の平和教育現場からの報告 51 |
|
|
3 |
核燃料輸送阻止のたたかいからまなんだもの ―徳山地区共闘からの報告 54 |
|
|
4 |
もう66回座り込んだ ―いかなる国の核実験にも抗議する広島 57 |
|
|
|
|
|
|
|
《河村政任・板倉静夫・舛川貴志栄》 |
|
5 |
|
原水禁運動の発展のために 60 |
|
|
1 |
原水禁運動の歴史 61 |
|
|
2 |
戦争は終わっていない ― 被爆者援護法の制定を目ざして 66 |
|
|
3 |
職場における被爆者、被爆2世の要求 72 |
|
|
|
|
|
|
|
あとがき76 |
|
|
|
|
|
|
|
《裏表紙》 |
|
|
|
「青年と原水禁運動」パンフ編集委員会 |
|
|
|
広島被爆二世連絡協議会準備会(全電通・全逓・国労二世協 |
|
|
|
広島県労働組合会議青年部 |
|
|
|
日本社会主義青年同盟広島地区本部 |
|
止
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。