「01 月忌」カテゴリーアーカイブ

資料年表:尾津訓三

資料年表:尾津訓三(おづ・くんぞう)

年月日 事項 メモ
****
**** 誕生。
1968
1025 『広鉄文化 No.15』(国鉄広島地方本部広鉄文化会議)
職場からの報告 告訴状前文 尾津訓三……24
1972
0325 『広鉄文化 No.23』(国鉄広島地方本部)
現行慰安会こう思う 尾津訓三……75
1981
0301 『ひろしま 4号』(日本民主主義文学同盟広島支部)
報告:人形劇賛歌-ある報告ー 尾津訓三 140
1983
0401 『文団連ニュース No.52』(広島県文化団体連絡会議)
碑前祭を皮切りに 峠三吉没後30年記念行事スタート
―300余名が詩碑の前で平和を誓う―
時移り俗易るとも 賛助会員 尾津訓三
1990
0331 『峠三吉資料目録』(広島市立中央図書館)
尾津訓三氏寄贈資料…200
1993
0331 『広島市公文書館紀要 第16号』(広島市公文書館)
尾津訓三「占領下における広島県内の文芸活動と検閲 」 45
1996
0331 『広島市公文書館紀要 第19号』(広島市公文書館)
〈研究ノート〉戦後復興と広島の演劇 尾津訓三 45
1998
0401 『鶴のいた町 尾津訓三作品集』(出版者:町博光)
1999
0902 没。享年65歳
0408 『広島に文学館を 広島の心を21世紀に伝えよう!』(尾津訓三、池田正彦編、広島文学資料保全の会)
1102 『悼記 劇作家・尾津訓三さん だれよりも願った地域演劇の復興』(『中国新聞』田原直樹・記)
2008
1114 尾津訓三追悼「縄文まつり」アステールプラザ

 

 

02 1999 おづ・くんぞう 65 劇作家。広島で被爆。「追記 だれよりも願った地域演劇の復興」(『中国新聞19991102』田原直樹・記)

門秀一

門秀一

資料年表:門秀一<作業中

年月日 事項 備考
1915
****
1969
0806 『濱井信三追想録』(濱井信三追想録編集委員会)
門秀一「平和の灯と浜井氏」  447
1976
**** 中国文化賞受賞。
1994
0902
0920 『広大フォ-ラムNo.314』
金田晋「門秀一先生を悼む」

 

かど・しゅういち 1915****生19940902没 享年79歳 核禁広島県民会議初代議長。広島大学名誉教授。西洋倫理哲学専攻。

資料年表:林重男

資料年表:林重男<作業中

年月日
1918
**** 誕生
1971
1208  『広島原爆戦災誌 第五巻 資料編』(広島市)
 13、被爆広島の写真記録者たち 971
 1981
 0730  『写真集 原爆をみつめる-1945年広島・長崎』(飯島宗一・相原秀次編、岩波書店)
 1983
 0221  『原爆瓦は語りつづける 原爆犠牲ヒロシマの碑建設の記録』(「原爆犠牲ヒロシマの碑」建設委員会)
『ヒロシマの碑』に思う 林重男 32
 1992
0619 『爆心地ヒロシマに入る カメラマンは何を見たか 岩波ジュニア新書208』(林重男著、岩波書店)
1994
0806 『ノー・モア・ヒロシマ 50年後の空洞と重さ』(小倉豊文著、風濤社)
付録 写真・地図・統計 153
1、被爆後の広島市全景 林重男撮影 154
2002
0901 死亡。
2005
  0715  『原爆と写真』(徳山喜雄著、御茶の水書房)
第二章 キノコ雲の下で起こったこと 53
林重男 「道楽」をせずに、忠実に記録 96
2006
 0515  『疑惑のアングル 写真の嘘と真実、そして戦争』(新藤健一著、平凡社)
 第三章 戦場とカメラマン 145
原爆を撮った男たち 150 /木村伊兵衛の抵抗-林重男/
2015
 0806  『広島原爆写真集 決定版 = The collection of Hiroshima atomic bomb photographs』(小松健一、新藤健一編、「反核・写真運動」監修、勉誠出版)
 対談「原爆を撮った男たち」の証言
松本栄一 林重男 (聞き手・小松健一)…224
 1001  『被爆70周年 ヒロシマを見つめる三部作  第2部』(広島市現代美術館)
 爆心地ヒロシマに入る 林重男…24
Entering the Hypocenter in Hiroshima…28
Shigeo Hayashi
図版、作家、作品解説 Plates, Notes, on Artists & Works
林重男 Shigeo Hyashi…
  2017
 0310  『戦中・戦後の記録写真Ⅱ 林重男・菊池俊吉・別所弥八郎所蔵ネガの整理と考察』(井上祐子、山辺昌彦、大堀宙著、東京大空襲・戦災資料センター)
 第1部 総論 4
林重男・菊池俊吉・別所弥八郎のプロフィールと所蔵写真について  井上祐子 5
第2部 林重男所蔵写真解題 13
1.戦中日本における防空と市民の暮らしの写真について  山辺昌彦 14
2.戦中日本における軍関係写真について  大堀宙 20
3.1943年中国取材写真について  井上祐子 28
4.1943年フィリピン取材写真について  井上祐子 36
5.1944年東南アジア取材写真について  井上祐子 38
6.戦後写真について  山辺昌彦 46
 2023
 0410  『原爆写真を追う 東方社カメラマン林重男とヒロシマ・ナガサキ』(林重男・井上祐子著、図書出版みぎわ)

 

01 200201 林重男 はやし・しげお 84 写真家。文部省学術研究会議原子爆弾災害調査研究特別委員会に参加、広島と長崎を撮影。<資料年表:林重男>

林重男

林重男

01 200201 林重男 はやし・しげお 84 写真家。文部省学術研究会議原子爆弾災害調査研究特別委員会に参加、広島と長崎を撮影。<資料年表:林重男>

資料年表:孫振斗

資料年表:孫振斗<作業中

年月日 事項 備考
1927
** 大阪市生まれ。
1945
08 広島で被爆
1972
0915 『朝鮮人被爆者 孫振斗さんに治療と在留を』(孫振斗さんを守る東京市民の会編・刊)
1974
0925 『鎮魂の海峡-消えた被爆朝鮮人徴用工246名』(深川宗俊著、現代史出版会)
補章 外国人被爆者の間題 193

孫振斗さんの勝訴

1975
1005 『被爆者援護法の論理 援護法制定運動の手びき』(原水爆禁止日本国民会議)
資料

朝鮮人被爆者・孫振斗さん勝訴46

孫振斗さん裁判の判決文(福岡高裁)60

1124 『ヒロシマを持って帰りたい』(韓国の原爆被害者を救援する市民の会広島支部)
日本政府の国家責任を問う裁判(幹国人被爆者孫振斗さんの原爆手帳獲得の闘い)90
1978
0710 『朝鮮人被爆者孫振斗の告発 たいまつ新書40』(孫振斗さんに治療と在留を全国市民の会編集委員会編、たいまつ社)
1979
0101 『わたしたちの被爆者援護法制定運動と政府・国会の動き』(日本原水爆被害者団体協議会)
1 孫振斗訴訟最高裁判決抜粋…39
0305 『原爆被爆者関係法令通知集』(厚生省公衆衛生局企画課編、ぎょうせい)
資料

(六)孫振斗訴訟最高裁判決410

1981
0801 『「援護法」と在韓被爆者 基本懇意見書と三項目合意 在韓被爆者問題を考える No.1』(韓国の原爆被害者を救援する市民の会)
資料

孫振斗手帳裁判の最高裁判決(要旨) 26

1983
1208 『無援の海峡 ヒロシマの声、被爆朝鮮人の声』(平岡敬、影書房)
黙殺との戦い-被爆朝鮮人・孫振斗さんの訴え 67

圧殺される声 81

孫さんからの手紙 92

国家と被爆者-孫振斗さん勝訴の意味 149

1984
0731 『原爆と朝鮮人 長崎朝鮮人被爆者実態調査報告書 第三集』(長崎在日朝鮮人の人権を守る会)
第4章 全朝鮮人被者完全援護法の制定 96

2.「孫振斗訴訟最高裁判決」(全文)・前記に対する意見 109

1985
0625 『非核未来に向けて 反核運動40年史』(森瀧市郎著、績文堂出版)
16. 被爆者救援運動-国の責任を追及…215

被爆者救援運動の新段階 朝鮮人被爆者に対する責任 原水禁の援護法制定運動と総評被爆連 放射線被曝と原爆被爆者 国の責任を明らかにした孫振斗裁判と最高裁判決

1992
0731 『従軍慰安婦と戦後補償 日本の戦後責任』(高木健、三一書房)
第4章 戦後処理はまだ終っていない 138

孫振斗判決の意義 160

1995
0815 『在韓被爆者が語る被爆50年 求められる戦後補償』(韓国の原爆被害者を救援する市民の会)
起ち上がる在韓被爆者-日本の切り捨て政策に抗して 27

孫振斗手帳裁判 33

1998
0115 『朝鮮人被爆者孫振斗裁判の記録 被爆者補償の原点』(中島竜美編・著、在韓被爆者問題市民会議編・刊)
2000
1130 『ヒロシマを持ちかえった人々 「韓国の広島」はなぜ生まれたのか』(市場淳子著、凱風社)
第二章 立ちあがった在韓被爆者(一九六七~一九七八年)41

「座して死を待つことはできない!」と協会結成 41

「からだを治して!」と日本に直訴 46

孫振斗さん密入国、日本で支援始まる 50

孫振斗さんの手帳裁判闘争 51

「補償なるか」と期待高まるが 54

日本での治療の道、開かれる 55

2011
0615 『時代と記憶 メディア・朝鮮・ヒロシマ』(平岡敬著、影書房)
一九七〇年一二月三日 被爆朝鮮人孫振斗、来日逮捕さる 153
2014
0826 死去。

 

そん・じんどぅ 1927**生20140826没 享年87歳 韓国人被爆者訴訟の原告の草分け<資料年表:孫振斗>

 

上栗頼登

上栗頼登

かみくり・よりと 生19950830没 享年76歳 東広島市の児童養護施設「広島新生学園」元園長。<資料年表:上栗頼登>

資料年表:上栗頼登<作業中

年月日 事項 備考
****
**** 誕生
1983
0325 『広島県史-現代(通史Ⅶ)』(広島県)
「新生学園の歩み 1132」(今堀誠二著)
1995
0830
kamiguri01

資料年表:森田俊男

資料年表:森田俊男<作業中

年月日
1921
0625 誕生
1958
0701 『広島教育 No.89 7月号』(広島教育会館出版部)
教研講座 職場はいかに自覚されるべきか
学校経営の「私性」の克服 森田俊男 45
1973
1120 『戦前の教育と私』(広島平和教育研究所編、朝日新聞社)
戦争への準備と戦争への反省ー選評にかえて 森田俊男 304
1974
0201 『平和教育運動 創刊号』(全国平和教育研究協議会準備会・広島平和教育研究所編、広島教育会館出版部)
<総括意見>今次集会の意義と今後の課題 163 森田俊男
 2010
0829 死亡。享年89歳。

 

29 2010 森田俊男 もりた・としお 89 教育研究者。平和・国際教育研究会代表。<資料年表:森田俊男>

山内敕靖

山内敕靖

やまうち・ただやす 19180329生19830828没 享年65歳 広島ガス社長。期間:19710226-19820628。

資料年表:山内敕靖<作業中

年月日
1918
0329 誕生
1983
0828 死亡
1984
0813 『追憶 山内敕靖』(広島ガス・刊、19840813)
0930 『会報ともしび 第57号』(財団法人広島県動員学徒等犠牲者の会)
「訃報 本財団相談役、広島ガス社長」