岐阜県原爆被爆者福祉会、1961年結成
(作業中)
Y | M | D | NEWS1 |
51 | 11 | 08 | 岐阜大学農学部で文化祭。-11日。自治会主催の原爆展が開催される。(「連盟通信」第116号) |
61 | 13 | 岐阜県原爆被爆者福祉会、結成. | |
78 | 04 | 18 | 岐阜県恵那市の中学生、修学旅行で来広。ヒロシマ学習。 |
78 | 05 | 10 | 修学旅行で来広した岐阜県の中学生、感想文集を発行。 |
78 | 05 | 12 | 岐阜県恵那市の中学生、修学旅行で来広。 |
78 | 08 | 17? | 岐阜県の中学生、広島への修学旅行で学んだ平和学習成果をまとめ文集発行。 |
79 | 08 | 06 | 岐阜県恵那市の小学校で「平和デー」を設け、平和学習。 |
79 | 08 | 08 | 岐阜県の女性グループ、長崎市訪れ、平和祈念像に千羽ヅルをささげる。 |
82 | 02 | 22 | 日本青年団協議会、軍縮・反核を求める署名運動の推進のためフォーク・コンサートを伊勢市で開催。(その後、岐阜・愛知・長崎・広島などで開催)。 |
82 | 03 | 24 | 岐阜県議会、「核兵器および軍縮問題に関する要望事項」を採択。 |
82 | 06 | 06 | 愛知・岐阜・三重・静岡の東海ブロック4県の県評青年・婦人協議会主催「6・6反核・平和集会」、名古屋市で開催。 |
84 | 03 | 28 | 岐阜市の藍川中学校生徒、来広し平和学習。 |
84 | 08 | 01 | 広島市の舟入高校演劇部、全国高校演劇コンクール(於岐阜県)で、原爆をテーマにした「おさん幻想」を上演。(優秀賞受賞)。 |
84 | 08 | 04 | 岐阜県高教組恵那支部の教師ら原水禁世界大会平和祈念式に高校生(3名)を派遣。 |
84 | 08 | 10 | 岐阜県教委などが県立恵那北高校生徒らの広島市での平和学習を中止させたことが判明。 |
85 | 05 | 28 | 岐阜県立益田南高校の生徒ら修学旅行で来広、平和学習。生徒ら、被爆者にと寄金。 |
85 | 06 | 16? | 岐阜市の作曲家藤掛広幸、原爆をテーマにした鎮魂曲の作曲のため来広し、被爆体験など聴取。 |
86 | 08 | 04 | 広島市役所旧庁舎の被爆石を贈られた岐阜県の展示館、被爆石に供えられたお金を広島市に寄付。 |
87 | 07 | 29 | 岐阜県恵那郡の石の展示館、同館に展示している被爆石の前に置かれた浄財(約16万円)を、広島市に寄贈。 |
87 | 11 | 17 | 岐阜市の富田女子高校生徒、修学旅行で長崎市を訪れ、平和学習。平和集会・被爆体験聴取など。 |
88 | 04 | 15 | 岐阜県のランナ-ら、被爆地広島・長崎市を結ぶ「広島-長崎国際ウルトラマラソン」の準備のため長崎市を訪問、同市長に協力を要請。 |
89 | 08 | 05? | 岐阜県の主婦田中ツヤ子、反核平和人形2400体を広島市の被爆者竹内千代に送付。人形は原水禁大会参加者らに配布。 |
90 | 01 | 14 | 臼井一二・岐阜県原爆被爆者福祉会会長、死去。76歳。 |
90 | 06 | 09 | 岐阜県立益田高校生徒、修学旅行で来広し、平和学習。被爆者支援募金(4万円余)を県被団協に寄贈。 |
90 | 07 | 08 | 日本被団協中央相談所、「被爆者健康・生活相談会」を岐阜県で開催。700人以上が参加。 |
90 | 07 | 18? | セラミックスペーパーで折った千羽づるが、岐阜県土岐市から広島市の小学校に届く。 |
90 | 07 | 31 | 岐阜県各務原市の市長、来広し、市民の折った折りづる42万羽を「原爆の子の像」に供える。6月の同市の「平和の日」の定着を図るため、市民に折りづる作成を呼びかけたもの。 |
90 | 08 | 01 | 岐阜県土岐市の小学生ら、来広し、セラミックスペーパーで折った千羽づる1200羽を広島市に寄贈。一部を「原爆の子の像」に供える。 |
91 | 05 | 19 | 岐阜県在住被爆者約80名、岐阜県原爆被爆者の会の再建総会を開催。 |
91 | 08 | 09 | 岐阜県の博石館(旧広島市役所庁舎の被爆敷石を展示)、入館者が寄せた浄財14万円を広島市に寄付。同館では1986年から被爆敷石を展示。[被爆石] |
93 | 02 | 01 | 日本被団協中央相談所、東海・北陸ブロック相談事業講習会を岐阜県・下呂温泉で開催。-2日。80名が参加。 |
93 | 08 | 03 | 広島市の旧庁舎被爆敷石を展示している博石館(岐阜県恵那郡蛭川村)、広島市に約17万円を寄付。 |
93 | 08 | 13 | 岐阜県可児郡御嵩町・同町教育委員会、「世界の恒久平和を願って-平和記念展」を同町中央公民館で開催。-15日。被爆資料など展示。 |
94 | 11 | 09 | パリのユネスコ本部敷地の建造物に使用される広島の被爆石(旧元安橋の欄干)、広島市の保管場所から運び出される。岐阜県の工場で加工後、年明けにユネスコ本部に送られる予定。[原爆遺跡] |
95 | 05 | 02? | 岐阜県在住のドイツ人芸術家ステファン・クーラー、8月6日に広島市の元安川に岐阜の伝統工芸品である和傘1000本を浮かべる芸術イベントを計画。 |
95 | 08 | 01 | 岐阜県原爆被害者の会(岐朋会)、原爆絵画のパネル展を岐阜市民ギャラリーで開催。-2日。 |
95 | 08 | 06 | 岐阜県原爆被害者の会(岐朋会)、慰霊祭を岐阜市内で開催。約70人が参列。 |
95 | 08 | 15 | 岐阜平和美術展、岐阜県美術館で開催。-20日。 |
95 | 09 | 14? | 岐阜県のシンガーソングライター南修治、フランスの核実験に抗議する「ムルロアの環」を作曲。 |
96 | 01 | 30? | 陶芸家の回顧展「<地←→人>鯉江良二展」、岐阜県美術館で開催。-2月25日。広島・長崎を念頭においた「証言」シリーズも展示。 |
96 | 11 | 09 | 岐阜県被団協・岐朋会東濃西部支部、広島・長崎の被爆者が描いた絵画・写真展を開催。-10日。 |
97 | 02 | 16 | 岐阜県被団協、被爆者相談会を下呂温泉で開催。40人が参加。斉藤紀福島生協病院院長が講演。 |
98 | 01 | 08 | 岐阜県の小学校教諭、文部省の米国派遣事業で派遣された米国の小学校の生徒から託された千羽鶴を、原爆の子の像に供える。 |
98 | 07 | 19 | 空襲・戦災を記録する会全国連絡会議、第28回大会を岐阜市内で開催。-20日。 |
98 | 11 | 15 | 岐阜県被団協、相談会を開催。-16日。40人が参加。 |
99 | 07 | 10 | コープぎふ、「99年平和フェスティバル」を岐阜市内で開催。「原爆と人間展」パネルを展示。 |
a0 | 02 | 20 | 岐阜県原爆被爆者の会(岐朋会)、平成11年度第2回相談会を岐阜市内で開催。53人が参加。 |
a0 | 08 | 14? | 岐阜県御嵩町・中山道みたけ館、「本の中の原爆展」を開催。-27日。(中日新聞) |
a0 | 10 | 06 | 日本弁護士連合会、第43回人権擁護大会を岐阜市で開催。原発の段階的廃止などを求める決議を採択。 |
a0 | 11 | 09 | 日本被団協、東海北陸ブロック講習会を岐阜県で開催。155人が参加。 |
岐阜新聞
年月日 | タイトル | 紙名 |
850806 | 原爆投下40年目の視座 | 岐阜日日新聞 |
860806 | 運動の枠を超えた反核へ | 岐阜日日新聞 |
910807 | 平和に貢献できる道は 広島・長崎の被爆から46年 | |
950806 | 新たな平和運動形成をー核廃絶への道はなお遠い | 岐阜日日新聞 |
960806 | なし | 岐阜日日新聞 |
岐阜県原爆被爆者の会(19950801、19960928、19970410)
止