「新日本婦人の会広島県本部」カテゴリーアーカイブ

資料年表:新日本婦人の会広島県本部

資料年表:新日本婦人の会(広島県本部)<作業中

年月日 事項 備考
1962
1019 新日本婦人の会結成
1964
0801 『木の葉のように焼かれて 第1集』(編集委員会、新日本婦人の会広島県本部) G
1965
0801 『木の葉のように焼かれて 第2集』 G
1966
0801 『木の葉のように焼かれて 第3集』 G
1983
07 『新婦人情報 No. 1』(新日本婦人の会中央本部)
2023
0601 『木の葉のように焼かれて 第57集』 G

1975国際婦人年「平和と軍縮にかんする国際婦人セミナー」に参加して

『1975国際婦人年「平和と軍縮にかんする国際婦人セミナー」に参加して』(新日本婦人の会広島県本部、1975)

dc1975a
dc1975b
dc1975c
協賛婦人団体(アイウエオ順)
日本キリスト教婦人矯風会広島支部/日本婦人有権者同盟広島支部/広島県漁協婦人部連合会/広島県母親連絡会/広島県農協婦人組織連絡協議会/広島民主商工会婦人部/広島友の会/婦人民主クラブ広島支部(再建)/山下会/
dc1975d
dc1975e
「平和と軍縮」にかんする国際婦人セミナー代表派遣寒波についての報告 1975年5月6日~5月14日 於 アメリカ・ニューヨーク
dc1975x

 

木の葉のように焼かれて

出版物

機関誌『木の葉のように焼かれて』(新日本婦人の会広島県本部)<作業中

発行年月日 メモ 所蔵
01 64080101 [第1集・創刊(改訂版号)]bk640801 15

 

02 65080101 15
03 66080102 1
04 67080101 1
05 69070101 1
06 72073301 15
07 73073301 1
08 74080401 15
09 75080401 15
10 76080101 15
11 77080101 15
77080102 木の葉のように焼かれてBurned Like Fallen Leaves-英・和対訳 1
12 78080102 15
13 79080101 15
14 80073101 15
81071002 『木の葉のように焼かれて』(新日本婦人の会広島県本部編、労働教育センタ-刊)
同名の小冊子第1集(1964年8月1日刊)-第14集(1980年7月31日刊)をまとめる。「木の葉のように焼かれての20年」PP153-170、「木の葉のように焼かれて総目次」PP171-183。
15 81071504 15
16 82072801 15
17 83072901 15
18 84072501 15
19 85063001 15
85071501 新日本出版社

1-18集(1964-1984年)の中から原爆体験記33篇、聞き書き13篇、ルポ9篇、他を再録.執筆者や証言者は広島被爆者.

15
20 86072504 15
21 87072501 15
01 87080102 5
22 88071501 15
23 89072002 15
24 90072001 5
25 91072505 [手記]H=10、[ききがき]H=7、N=1、[証言によるその日の爆心地]H=6。 3
26 92072501 5
27 93072501 手記10人、「生きるも地獄死ぬも地獄-川内の妻たちのその後」(15人の聞き書き)、ききがき4人。 5
28 94072501 手記5点、ききがき15点収録。 5
29 95072501 [目次]1.手記(11人)、2.読者の手紙、3.ききがき(12人)、ほか。 5
30 96072501 H=15 5
31 97072001 「特集・爆心の惨状を原爆遺跡に伝えさせよう」 5
32 98072001 「レポート:アメリカネバダ核実験被害者の調査活動に参加して」(南京子) 5
22 99071001 [手記]井上久子、池辺ムヨ、池辺正夫、竹下清香、葉田芙美子、森永恭枝、西尾慶子、有田武志、川崎巳代治、川本毅、高尾美智子、田中義晴(H=12)、聞き書きH=6。 5
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50 2016
51 2017
52 2018
53 201907
寄稿
ビキニ核被災者救済のために…山下正寿 45
2019新婦人新春交流会~私の被爆体験・戦争体験と新婦人との出会い~…矢野美耶古 48
「平和のバナーで原爆ドームを囲もう」リレ~トークで発信…小林貴子 52
54 20200601
特集
被爆75年に思う…矢野美耶古 39
被服支廠を学ぶ…「木の葉」編集委員会 41
原爆遺跡の保存を求める運動から生まれた歌「憶えています」…今正秀 45
寄稿
父・四國五郎の活動と「表現の考え方」について…四國光 47
朗読劇で語り継ぐヒロシマ…西尾幸子 52
被爆二・三世の会全国交流集会…古田光恵 55
55 2021
 56  202206
 57  202306