『レポート 揺れる京大 紛争の序章』(京大問題記録編纂会編、現代教学社、19690415)
内容
章―節 |
|
|
|
はしがき |
|
1 |
学生部封鎖から自主防衛まで |
|
1-1 |
寮問題から学生部封鎖へ |
|
1-2 |
自主防衛と封鎖実力解除 |
|
2 |
教養部無期限ストから2・14代議員大会まで |
|
2-1 |
教養部無期限ストをめぐって |
|
2-2 |
2・14教養部代議員大会をめぐって |
|
3 |
2・21京大ゼネストから本部封鎖まで |
|
4 |
入試前後の状勢 |
|
4-1 |
労学習会、府市民集会、機動隊問題 |
|
4-2 |
入試実施をめぐって |
|
4-3 |
入試後の状勢 |
|
5 |
大学の理念の追求 |
|
|
|
|
|
京大紛争日誌 |
|
|
編集後記(植松正、大谷敏夫) |
|
|
|
|
止
『京大闘争 京大神話の崩壊』(京大新聞社編・京大全共闘協力、三一書房、19690615)
頁 |
|
|
005 |
序 |
|
|
1933年 京大事件 |
|
|
1943年 学徒出陣 |
|
|
1945年 敗戦―大学再建 |
|
|
1951年 天皇事件 |
|
|
1955年 大学自治の後退―第2次京大事件 |
|
|
1960年 安保闘争 |
|
111 |
|
|
|
1967年 10・8羽田闘争 |
|
|
|
山崎博昭「日記」 |
|
大江健三郎「山崎君の日記を読んで」(文芸春秋社「持続する志」より引用) |
|
1969年 |
|
120 |
第1部 京大闘争’69 |
|
|
|
|
|
|
|
292 |
第2部 原点からの問いかけ |
|
|
|
|
|
|
|
338 |
第3部 「京大の屍」をこえて |
|
|
|
「大学問題をめぐって」ティーチイン(大学変革委員会 講師:高橋和巳) |
351 |
学生H:僕は4回生ですが、今現実的に卒業や大学院入試がせまっていて、どうしようか迷っています。現実の問題として入試中止といった事態も起こりかねない時に、先生や闘争を組んでいる諸君は一体どんな展望を持っているのか。卒業や入試をひかえた者のことも考えてほしい。 |
|
|
406 |
京大闘争すくらっぷ |
|
|
|
|
|
|
|
416 |
付表 京大闘争の日誌 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
止
8・6広島学生平和会議(1954年)
|
|
出典:『連盟通信(全日本学生新聞連盟)180号』(1954.8.15) |
|
|
止
連盟通信(全日本学生新聞連盟)ヒロシマ関係記事
止
資料:学生運動<作業中>
年月日 |
資料名 |
著者・発行所など |
備考 |
|
|
|
|
1961 |
|
|
|
1010 |
戦後学生運動史 |
山中明(青木新書) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1965 |
|
|
|
03 |
樹々の緑 ’65 |
京都大学同学会 |
|
0523 |
第20回河上祭 |
京大河上祭実行委員会 |
|
1217 |
胎動 創刊号 |
京都大学文学部3組 |
|
|
2号(1967.1.15) |
|
|
|
|
1966 |
|
11 |
′66京大第8回11月祭 |
|
|
1110 |
亜寒帯 創刊号 |
『亜寒帯』同人 |
|
|
|
栄原永遠男 |
|
1225 |
早稲田をゆるがした150日―早大闘争の記録 |
編集委員会、現代書房 |
|
|
|
|
|
1967 |
|
|
|
0522 |
第21回河上祭 |
京大河上祭実行委員会 |
|
1001 |
京都大学自衛官入学反対闘争の記録 1964~1967 |
京都大学五者連絡会議 |
|
1015 |
樹々のみどり 討議資料特集号 |
京都大学同学会中央機関紙、(発行)中央執行委員会 |
|
|
アメリカのベトナム侵略反対・佐藤内閣の侵略協力反対・小選挙区制粉砕 10.21全国闘争へ |
1118 |
京都大学第9回11月祭 |
本部実行委員会 |
|
|
|
|
|
1968 |
|
|
|
0410 |
緑の旗Vol.8(広島大学教養部学友会総合機関紙) |
|
|
0530 |
全学連 その行動と理論 |
大野昭男、講談社 |
|
0731 |
大谷裕追悼文集 |
|
|
1019 |
京都大学第10回11月祭 |
本部実行委員会 |
|
1020 |
反逆のバリケード―日大闘争の記録 |
日本大学文理学部闘争委員会書記局編、三一書房 |
|
|
|
|
|
1969 |
|
|
|
0115 |
東大紛争の記録 |
東京大学新聞研究所・東大紛争文書研究会、日本評論社 |
|
0131 |
増補・反逆のバリケード―日大闘争の記録 |
日本大学文理学部闘争委員会書記局編、三一書房 |
|
0410 |
砦の上にわれらの世界を―ドキュメント東大闘争 |
東大闘争全学共闘会議、亜紀書房 |
|
0415 |
レポート 揺れる京大 紛争の序章 |
京大問題記録編纂会編、現代教学社 |
|
0421 |
反逆への招待 |
京都大学出版会 |
|
0507 |
討議資料 文学部の民主的変革のために―政府の大学自治破壊攻撃と斗うなかで |
文学研究科大学院生協協議会・文学部全学連支持委員会 |
|
0513 |
嵐の中に育つわれら―東大闘争の記録 |
日本民主青年同盟東大全学委員会編、日本青年出版社 |
|
0520 |
東大闘争 その事実と論理 |
井上清、現代評論社 |
|
0615 |
京大闘争 京大神話の崩壊 |
京大新聞社編・京大全共闘協力、三一書房 |
|
0615 |
知性の反乱 東大解体まで |
山本義隆、前衛社 |
|
0720 |
大学政策・大学問題 その資料と解説 |
野村平爾・五十嵐顕・深山正光編、労働旬報社 |
|
0817 |
ザ・ロンゲスト・デー 広大封鎖解除機動隊奮戦記 |
広島県警察機動隊編、日刊労働通信社 |
|
0910 |
尚志 第64号(「広島大学紛争」) |
尚志 |
|
|
|
|
|
1971 |
|
|
|
0301 |
革命的暴力とは何か? |
全学連中央執行委員会情宣部編、こぶし書房 |
|
0815 |
入管体制資料集 |
東大法共闘編、亜紀書房 |
|
|
|
|
|
1972 |
|
|
|
1201 |
過激派集団 |
公安資料調査会、 |
|
|
|
|
|
1974 |
|
|
|
0210 |
フェニックスの苦闘 60年代末における広島大学学園闘争ノート |
近藤純一 |
|
0628 |
法政大学新聞縮刷版(1)(1929~1955) |
法政大学新聞学会 |
|
|
|
|
|
1976 |
|
|
|
1030 |
南朝鮮学生闘争史 |
高峻石、社会評論社 |
|
|
|
|
|
1982 |
|
|
|
1025 |
広島県大百科事典下巻(「広島大学学園紛争」執筆:松元寛) |
中国新聞社 |
|
|
|
|
|
1990 |
|
|
|
0427 |
権力にアカンベエ! 京都大学新聞の65年 |
京大新聞史編集委員会編、草思社 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1994 |
|
|
|
0825 |
全共闘白書 |
全共闘白書編集委員会、新潮社 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
止
京都大学文学部平和委員会(学生) 会員6名
1967年10月~3月 |
|
|
|
|
止
署名・カンパのお礼はがき(京大文学部3・1,4・28実行委員会、196803)
止
『明治百年論批判』(「百年史」研究会、196711)目次
|
|
|
|
声明文「明治百年論」に反対する(「百年史」研、19671114) |
|
|
”明百”祭の内容と意図 |
|
|
理解を深めるために |
|
|
△近代化論批判 |
|
|
△ 明治百年論と天皇制 |
|
|
△「愛国心」について |
|
|
△経済に於ける対米従属の起源 |
|
|
△明治百年論の捉え方に関する覚え書き |
|
|
△教科書検定を中心にして |
|
|
<資料>教育の軍国主義化の過程 |
|
|
戦後史年表 |
|
|
編集後記 |
|
|
明治百年に関する資料 |
|
|
|
|
|
|
|
『占領下の「原爆展」-平和を追い求めた青春』(小畑哲雄、かもがわ出版、19950625)
目次
|
|
|
|
|
プロローグ |
|
|
|
祇園ばやしのひびく中で/「掘り起こしの会」の発足 |
|
|
1 |
事前の大宣伝活動 |
|
|
|
走る列車に飛びのるように/宣伝の武器、小原爆展とスチール展 |
|
|
2 |
わだつみの声にこたえて |
|
|
|
春の文化祭/大田洋子さんら迎え原爆講演会/「総合原爆展」にむけて/「原爆体験記」を発行 |
|
|
3 |
忘れることのできない二人の先生 |
|
|
|
天野重安先生のこと/西山卯三先生のこと |
|
|
4 |
熱気のこもる会場 |
|
|
|
デパートの催し会場で/「原爆の図」/K君の思い出/パネルと展示品/M教官の思い出/平和を求めてこれを追うべし |
|
|
5 |
相つぐ妨害と弾圧 |
|
|
|
原爆の真実を知らせないアメリカ/10日間で入場者3万人/陰険な弾圧 |
|
|
6 |
原爆展、各地にひろがる |
|
|
|
専門分野の知識生かし/帰郷活動とも結びついて/原爆展、東京へ/前線基地横浜で/京大内での原爆展を/「天皇事件」と同学会解散 |
|
|
7 |
エピローグ |
|
|
|
一九九四年秋、広島にて/E=MC2 の語るもの/平和を追い求めた青春 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。