「41  特論」カテゴリーアーカイブ

歴代米国大統領の訪日

歴代米国大統領の訪日

日程 (日本時間)
大統領
訪日目的
1974年11月18日-22日 ジェラルド・R・フォード 米国大統領として初来日、田中角栄首相と会談
1979年6月24日-29日 ジミー・カーター 東京サミット、大平正芳首相と会談
1980年7月9日-10日 ジミー・カーター 故大平正芳首相の葬儀、昭和天皇と会見
1983年11月9日-12日 ロナルド・レーガン 中曽根康弘首相と会談
1986年5月2日-7日 ロナルド・レーガン 東京サミット、中曽根康弘首相と会談
1989年2月23日-25日 ジョージ・H・W・ブッシュ 昭和天皇の葬儀
1992年1月7日-10日 ジョージ・H・W・ブッシュ 宮澤喜一首相と会談
1993年7月6日-10日 ウィリアム・J・クリントン 東京サミット、宮澤喜一首相と会談
1996年4月16日-18日 ウィリアム・J・クリントン 橋本龍太郎首相と会談
1998年11月19日-20日 ウィリアム・J・クリントン  小渕恵三首相と会談
2000年6月8日 ウィリアム・J・クリントン 故小渕恵三首相の葬儀
2000年7月21日-23日 ウィリアム・J・クリントン 九州・沖縄サミット、森喜朗首相と会談
2002年2月17日-19日 ジョージ・W・ブッシュ 小泉純一郎首相と会談
2003年10月17日-18日 ジョージ・W・ブッシュ 小泉純一郎首相と会談
2005年11月15日-16日 ジョージ・W・ブッシュ 小泉純一郎首相と会談
ジョージ・W・ブッシュ 北海道洞爺湖サミット、福田康夫首相と会談
2009年11月13日-14日 バラク・オバマ 鳩山由紀夫首相と会談
2010年11月12日-14日 バラク・オバマ 横浜APEC首脳会議、菅直人首相と会談
2014年4月23日-25日 バラク・オバマ 安倍晋三首相と会談
2016年5月25日-27日 バラク・オバマ G7伊勢・志摩サミット、安倍晋三首相と会談、広島平和記念公園訪問
2016年5月25日-27日 バラク・オバマ G7伊勢・志摩サミット、安倍晋三首相と会談、広島平和記念公園訪問
2017年11月5日-7日 ドナルド・トランプ 天皇皇后両陛下との会見、安倍晋三首相と会談、北朝鮮による拉致被害者家族と面会
2019年5月25日-28日 ドナルド・トランプ 令和初の国賓として新天皇皇后両陛下との会見、宮中晩さん会、安倍晋三首相と会談、北朝鮮による拉致被害者家族と面会

出典:歴代米国大統領の訪日 |About THE USA|アメリカンセンターJAPAN (americancenterjapan.com)

資料年表:トランプ米大統領

資料年表:トランプ米大統領

年月日 事項 備考
1946
0614 誕生
作業中
2018
1225 『イアブック「核軍縮・平和201」 市民と自治体のために』(ピースデポ編著、緑風出版)
第1部 特別記事
1 朝鮮半島の非核化と日本一北東アジア非核兵器地帯への好機 梅林宏道 12
2 北朝鮮に対するドナルド・トランプの直感はほとんど正しい。 問題なのは取り巻きだ。モートン・H・八ルペリン 47
第2部 2017年のトピックス・新資料紹介
2-1 トピックス
T3 トランプ政権、力による平和を追求 88
★データシート7:米国の弾道ミサイル発射実験 91
◇資料
1. 基礎資料
2. 新資料
2C-2 トランプ大統領の軍再建覚書(全訳)(17年1月27日)265
2C-3 国防費増額を求めるトランプ大統領の議会演説(抜粋訳)(17年2月28日)266
2C-4 米国家安全保障戦略2017(抜粋訳)(17年12月18日)268
D 朝鮮半島情勢
2D-1 第72回国連総会一般演説・ドナルド・トランプ米大統領(17年9月19日)271
1225 『日本人のための「核」大事典 核兵器核軍縮・不拡散核政策・戦略など核に関する疑問に応える』(日本安全保障戦略研究所編著、国書刊行会)
第2章 米国の核政策・戦略と国際社会の核開発の動き 74
4.冷戦後の米国の核戦略 90
(3)米国の「第3次相殺戦力」とトランプ政権下の核政策・戦略 96
2019
0620 『「核の忘却」の終わり 核兵器復権の時代』(秋山信将、高橋杉雄編、勁草書房)
第4章 NATO――「核の忘却」の終焉? 戸﨑洋史 93
はじめに 93
1 在欧戦術核撤去問題――1991~2012年 95
2 対ロ抑止態勢の強化――2013~2016年 102
3 トランプ政権とNATO――2017~2018年 103
4 核態勢強化と脅威低減の課題 124
おわりに 135
0901 『CNN English Express 2019.9 第33巻第9号(通巻410号)』(朝日新聞社)
26 CNNニュース・ダイジェスト
トランプ氏の野望? 新たな月面着陸計画を発表 ほか
1101 『核軍縮の現代史 北朝鮮・ウクライナ・イラン』(瀬川高央著、吉川弘文館)
第3章 北朝鮮の核開発と非核化交渉――米朝首脳会談までの4半世紀…109
6 「戦略的忍耐」から「戦略的責任」へ…151
オバマ政権の「戦略的忍耐」/北朝鮮の挑発行為と後継体制/金正恩体制の始動と瀬戸際外交/「核保有国」の既成事実化/初の「水爆実験」/中韓蜜月関係の転換/米本土攻撃能力の獲得/トランプ政権の「戦略的責任」/直接交渉の模索/米朝首脳会談開催の決定/リビア方式をめぐる対立/米朝首脳会談
【2002~2019】
第4章 イラン核問題への対応――多国間交渉による核の合意…171
4 米・イラン関係の展開と包括的共同作業計画…205
オバマ米政権の登場/燃料交換取引と決議1929/独自制裁とロシアの反対/核交渉の停滞/ローハニ政権と共同作業計画(JPOA)/JPOAの実施と枠組み合意/包括的共同作業計画(JCPOA)の合意/合意の履行と制裁の緩和/トランプ政権による方針転換
2020
0305 『イアブック「核軍縮・平和2019」 市民と自治体のために』(ピースデポ編著、緑風出版)
第2部 2018年のトピックス・新資料紹介
2-1 トピックス
T2 トランプ政権の核兵器および軍事政策…74
第4部 資料
A 朝鮮半島情勢
B 米露の核兵器および軍事政策
2B-1 米国家防衛戦略・要約(18年1月27日)…259
2B-2 トランプ政権の核態勢見直し(NPR)要約(18年2月2日)…265
0710 『ピース・アルマナック2020 核兵器と戦争のない地球へ』(ピース・アルマナック刊行委員会 編著、緑風出版)
第3章 核軍縮・不拡散:米国、ロシア、中国
1.解題 梅林宏道 98
6.トランプ政権の国防戦略 105
7.トランプ政権の核態勢見直し 107
8.トランプ政権のミサイル防衛見直し 111
第4章 核軍縮・不拡散:朝鮮半島および中東
1.解題 森山拓也 126
14.トランプ大統領のイラン核合意離脱声明 160
0801 『国際労働運動 vol.58』(国際労働運動研究会編、出版最前線)
第1章 米中激突下で進行するトランプの核戦争勃発 6
[1]現代世界と原爆開発 7
[2]トランプの核戦争挑発 11
2021
0425 『核不拡散条約50年と核軍縮の進展』(黒沢満、信山社)
第4節 トランプ政権の核政策…291
1. 核態勢見直し 291
2. ミサイル防衛見直し 308
3. INF条約からの離脱 312
4. 核軍縮のための環境創出(CEND) 322
5. トランプ政権の核政策の特質 340
0530 『ピース・アルマナック2021 核兵器と戦争のない地球へ』(ピース・アルマナック刊行委員会 編著、緑風出版)
第3章 核軍縮・不拡散:米霧中仏
1.解題 梅林宏道 96
7.トランプ政権の核態勢見直し 106
0531 『イランの核問題と国際法 国際法・外交ブックレット , 2』(浅田正彦著、東信堂)
表7 トランプ政権時代のJCPOAをめぐる動き 70
2022
0301 『アジアの平和とガバナンス』(広島市立大学広島平和研究所編、有信堂高文社)
第7章 イランの核問題と中東の核(中西久枝) 88
1 はじめに 88
3 イランの核問題 91
(2)トランプ政権誕生後のアメリカ・イラン関係とイランの核開発問題 93
0530 『ピース・アルマナック2022 核兵器と戦争のない地球へ』(ピース・アルマナック刊行委員会編著、梅林宏道監修、緑風出版)
第3章 核軍縮・不拡散:P5(中仏露英米)
5.トランプ政権の核態勢見直し 101
2023
0410 『金正恩の核兵器 北朝鮮のミサイル戦略と日本(ちくま新書)』(井上智太郎著、筑摩書房) G
第2章 「前線」となる日本――米朝危機の内幕 99
1.軍事オプションの浮上 100
トランプの時代
0601 『Will 通巻222号』(ワック)
法も道理もあつたもんじゃない トランプ起訴  藤井厳喜 270

資料年表:バイデン米大統領

資料年表:バイデン米大統領

年月日 事項 備考
1942
1120 誕生
 2009
 0415  安部晋三元首相、ホワイトハウスでバイデン副大統領と会談。オバマ大統領の初来日に際し、広島・長崎への訪問の検討を要請。(『中国新聞』4月17日)
 <作業中
2022
0530 『ピース・アルマナック2022 核兵器と戦争のない地球へ』(ピース・アルマナック刊行委員会編著、梅林宏道監修、緑風出版) G
第3章 核軍縮・不拡散:P5(中仏露英米)
1.解題 渡辺洋介 96
2.バイデン政権の地球規模の態勢見直し 98
3.オバマ米大統領のプラハ演説 99
4.米国のZマシン核実験および未臨界核実験 100
5.トランプ政権の核態勢見直し 101
0729 『広島平和研究所ブックレット Vol.8 広島から戦争と平和を考える』(広島市立大学広島平和研究所) G
第I部 流動化する東アジア
第1章 バイデン政権の東アジア太平洋政策(佐々木卓也) 3
2023
0410 『金正恩の核兵器 北朝鮮のミサイル戦略と日本(ちくま新書)』(井上智太郎著、筑摩書房) G
第5章 軍拡の時代 231
2.米国は核を使うのか 250
バイデン苦渋の決断
0519 先進7カ国首脳会議(G7サミット)。~21日。バイデン米大統領、広島市平和公園を訪問、原爆資料館を見学。 C
0531 『ピース・アルマナック2023 核兵器と戦争のない地球へ』(ピース・アルマナック刊行委員会編著、梅林宏道監修、緑風出版) G
第3章 核軍縮・不拡散:主要国
5. バイデン政権の国家安全保障戦略…95
6. バイデン政権の核態勢見直し…96
0607 『紙の爆弾  第19巻第7号(通巻213号)』(エスエル出版会、) G
バイデンが迫る「非核の国是」放棄 日米韓”核”協議体創設 30
1111 『中国新聞』
「小倉桂子さんに返礼品の手帳が届く」

 

広島民報記事目録 1965年

広島民報記事目録 1965年<作業中

月日 記事 備考
001 0410 参院選挙の勝利めざし全力を
002 0425 全県活動者会議開く 安保共闘再開に努力 ベトナム 戦士につづこう
002 広島県農村労働組合連合会結成大会<0411、国鉄職員会館(広島市)>
002 米の毒ガス・ナパーム弾使用を 被爆者は断じて許せない!
003  0501
004  0510
005  0520
006  0601
007  0610
008  0620
009  0701
010  0710
011  0720
012  0801
013  0810
014  0820
015  0901
016  0910
017  0920
018  1001
019  1010
020  1020
021  1107
022 1114
023 1121
024 1128
025 1215 全県活動者会議開く
026 1212 佐藤内閣打倒へ 「日韓」粉砕、県中央集会開く 安保破棄県実行委
027 1219 参議院補欠選挙に村上経行

徳毛宜作アルバニア訪問記

徳毛宜作(日本共産党中央委員・広島県委員長)
アルバニア訪問記(『広島民報』第28号(19660101)~)

年月日 見出し
1966
0101 28 500年間の被支配 自力で解放した誇り
  0116  29  ブノのコルホーズをたづねて
 0123  30  パルチザンの拠点ブノー
 0130  31  ユーゴの修正主義とのたたかい
 0206  32  ユーゴ修正主義者の誤算
 0213  33  国境のコルチア地方