『炎の巡礼者 ヒロシマの母 小西のぶ子遺稿集』(小西のぶ子遺稿集編集委員会、社会評論社、19880806)
内容<作業中>
頁 |
|
|
|
|
口絵 |
|
|
001 |
母と子(丸木俊) |
|
|
007 |
刊行にあたって |
|
|
008 |
きびしさと優しさと(宅和純:小西のぶ子遺稿集編集委員会・小西記念館設立準備委員会代表) |
|
|
011 |
若者の中に生き続ける(下田礼子:遺族代表) |
|
|
014 |
反戦ひとすじ-ヒロシマの母(伊豆ハルミ:婦人民主クラブ全国協広島支部) |
|
|
|
|
|
|
019 |
Ⅰ 被爆のあとさき |
|
|
020 |
[解題] |
|
|
023 |
1 私の花物語 |
|
|
023 |
さくら |
|
|
032 |
花菖蒲 |
|
|
040 |
黄水仙 |
|
|
048 |
夾竹桃 |
|
|
056 |
牡丹 |
|
|
065 |
鈴蘭 |
|
|
074 |
鈴蘭(続) |
|
|
|
|
|
|
083 |
2 被爆のあとさき |
|
|
083 |
戦前・非合法時代のこと |
|
|
086 |
1945年8月6日のこと |
|
|
087 |
峠三吉のこと |
|
|
091 |
人間の尊厳―イースター行進 |
|
|
|
宮本定吉のこと |
|
|
|
|
|
|
093 |
II 人間を返せと |
|
|
094 |
[解題] |
|
|
097 |
1 腐爛地蔵 |
|
|
|
崩壊 腐爛地蔵 餘燼 肉親たち 鈴ケ嶺収容所 婦民200名が長崎で集会 許せぬ安保改定強行 原水爆禁止広島母の会 初の広島母親大会 憲法の勉強はじめる |
|
|
117 |
2 人間を返せと |
|
|
|
|
|
|
124 |
III ヒロシマに生きる |
|
|
|
―[解題] 124
1 ピカドンはまだ消えない 127
2 原爆慰霊碑めぐり 132
白いつつじ 花時計 梅雨の晴れ間 8月6日 似の島 嵐の中の母子像 広島郵便局殉職碑 「原爆の子」の像 崇徳学園
3 原水禁運動をみつめて 175
岩国基地 原水禁運動をみつめて [資料]被爆17年の市民感情の方向 原爆病院を訪ねて 癒える日のないヒロシマ
4 平和は名もなき大衆が守る 202
春のいずみ 平和は名もなき大衆が守る
5 ヒロシマの声 207
子どもと放射能禍 広島の史跡残そう 8・6の季節はじまる 被災者を慰問 広島での人間蒸発の事実 人類の殉教者といわれても ズシリと重さを感じる折りづる 孤老とラジオ 大みそかに1年ぶりのお風呂 よみがえる大本営! ヒロシマ 原爆都市の名にそむく 被爆者に冷酷な特別措置法 農村で喜ばれる検診車 「止むなし」と被爆者は思う 「あのときはどうしとったん」 生活保護の被爆者 追憶の記
6 歩く―聞き書き 230
生まれた子供の顔がみたい 7年目の邂こうから 午前2時15分 その刻を私は無くしたい 遺影をしのんで 歩るく ケロイドから皮膚癌に きのこ会 原爆スラム街相生通り 亡き崔秀子さんと綾子さん 原爆投下の目標はどこであったか
7 新樹の楊 293
8 婦人民主クラブの活動 307
広島でも300人を集める (論壇)出る身になって |
|
|
|
|
|
|
312 |
IV 炎と燃えて |
|
|
|
―[解題]
1 広島の夏 314
広島の夏誓い新たに! 心の傷は癒えない 人間をかえせ! キャラバン隊ニッポン行脚 雀らにドームは親し夏蓬莱
2 反戦被爆者の会へ 327
今こそ反戦被爆者の会へ結集しよう 「反戦被爆者の会」結成宣言 被爆33周年 8・6広島反戦集会賛同よびかけ 反戦被爆者の会8・6総括会議から あいさつ 悲しみを怒りにかえて 編集後記 巻頭言 迷ったら原点に還れ 会長あいさつ 巻頭言 8・6の復讐戦へ 編集後記 巻頭言 農地死守の不屈の精神に学べ 峠三吉と現代
3 朝鮮人被爆者の戦後 354
朝鮮の被爆者が花束 朝鮮人被爆者への差別 在韓被爆者の戦後はつづく 韓国徴用工 遺体発掘の行 差別と貧困 ベトナムは人ごとではない
4 沖縄とアメリカの被爆者 372
貧しい沖縄から出てきて広島で被爆 広島原爆で死んだ米兵捕虜23人 消える海
5 正しい者は勝たねばならない 380
人権侵害に抗して 侵略に加担しない反戦教師、人事委と対決 綿ぼこりのなかのスト “小西さんはダメ”MP・私服が立入拒否 広島を軍靴で荒らすな! 正しいものは勝たねばならない 県労会議・原水禁への手紙
6 公害で市を告発 391
戦争の傷跡のこす毒ガス「障害者」 公害で市を告発 公害で泣く“神の島”(安芸の宮島) 石ケン害デマでシャボン玉戦争
7 句集刊行 402
句集『腐爛地蔵』への序―秋光泉児 402
句集『ヒロシマ』とするために―豊永恵三郎 408 |
|
|
|
|
|
|
412 |
V たおれてもなお |
|
|
|
―[解題] |
|
|
415 |
1 三里塚と連帯し核戦争を許さぬ闘いを |
|
|
|
広島と私と三里塚 砂川から北富士へ 日本原風物詩 三里塚と連帯し核戦争を許さぬ戦いを |
|
|
424 |
2 たおれてもなお |
|
|
|
人類の巡礼者 『地獄絵』の手記のお願い 地獄絵周辺 私の絵と藤の花 日記抄 |
|
|
440 |
3 アピール |
|
|
|
発刊にあたって 婦民運動の力強い発展を 全関西実行委員会宛アピール 動労千葉ジェット燃料貨車輸送阻止闘争へのアピール |
|
|
|
|
|
|
|
[小西のぶ子氏を追悼する] 焼野(やまかわさくじ:反戦被爆者の会) 447 |
|
|
451 |
[小西のぶ子氏を追悼する]比類なき戦闘精神をわがものに人民解放の偉業を引き継ぐ(革命的共産主義者同盟 中・四国地方委員会) |
|
|
456 |
小西のぶ子年表 |
|
|
459 |
あとがき |
|
|
|
|
|
|
止
重松逸造 しげまつ・いつぞう
19171125生20120206没 |
享年94 |
放射線影響研究所理事長(1981.7.1-1997)。箕輪真澄「日本の疫学における重松逸造先生の足跡」(『ヘルスサイエンス・ヘルスケア12-1』2012) |
|
原爆後障害研究と原医研 |
『広島大学原爆放射能医学研究所創立30周年記念講演会記録』 |
|
|
|
|
|
|
|
|
止
ノーマン・カズンズ<作業中>
かずんず |
19150624生19901130没 |
Norman Cousins |
享年75 |
広島市の特別名誉市民。1949年に来広し、原爆孤児の精神養子運動や原爆乙女の渡米治療に尽力。990年4月「庭野平和賞」受賞のため来広。 |
ノーマン・カズンズ博士顕彰事業(広島県医師会)
『広島県医師会史 第II編』(広島県医師会、20040330)第6章第7節
|
|
|
1 |
ノーマン・カズンズ博士の功績と略歴…676 |
|
|
ノーマン・カズンズ博士(1912~1990)略歴(広島関係のみ) |
|
|
ノーマン・カズンズ、広島市特別名誉市民 |
|
|
|
|
2 |
カズンズ氏記念碑建設委員会…678 |
|
|
第1回(20021101)~第5回(20030710) |
|
|
ノーマン・カズンズ氏記念碑建設委員会委員 |
|
|
ノーマン・カズンズ博士の記念碑の設置について |
|
|
設置計画の概要 |
|
|
|
|
3 |
カズンズ氏記念碑除幕式…679 |
|
|
真田幸三主催者代表挨拶 |
|
|
ノーマン・カズンズ氏記念碑除幕式次第 |
|
|
碑文 |
|
|
|
|
4 |
カズンズ氏記念碑建設委員会に「国際交流奨励賞」…683 |
|
|
|
|
|
|
|
止
マルセル・ジュノー博士顕彰事業(広島県医師会)<作業中>
『広島県医師会史 第II編』(広島県医師会、20040330)第6章第6節
内容
1 |
Dr.ジュノーと広島…657 |
|
|
|
|
マルセル・ジュノー略歴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
Dr.ジュノーの掘り起こし…659 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
Dr.ジュノー顕彰世話人会発足…661 |
|
|
|
|
1.ジュノー博士顕彰第1回世話人会 |
|
|
|
|
2.第2回世話人会 |
|
|
|
|
3.第3回世話人会 |
|
|
|
|
4.第4回世話人会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
4 |
Dr.ジュノー発起人会、役員会…662 |
|
|
|
|
ジュノー博士記念碑建立会会則 |
|
|
|
|
ジュノー博士記念碑建立会役員 |
|
|
|
|
|
|
|
|
5 |
Dr.ジュノー記念碑除幕式…664 |
|
|
|
|
|
|
|
|
6 |
Dr.ジュノー記念祭…666 |
|
|
|
|
第1回ジュノー記念祭 |
|
|
|
|
第6回ジュノー記念祭 |
|
|
|
|
第13回ジュノー記念祭 |
|
|
|
|
ジュノー記念祭略史…674 |
|
|
|
|
第1回 19900617 |
|
|
|
|
第2回 19900616 |
|
|
|
|
第3回 19900614 |
|
|
|
|
第4回 19900613 |
|
|
|
|
第5回 19900612 |
|
|
|
|
第6回 19900618 |
|
|
|
|
第7回 19900616 |
|
|
|
|
第8回 19900608 |
|
|
|
|
第9回 19900607 |
|
|
|
|
第10回 19900620 |
|
|
|
|
第11回 19900618 |
|
|
|
|
第12回 19900617 |
|
|
|
|
第13回 19900616 |
|
|
|
|
第14回 19900615 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
止
『今堀恭子の面影』(今堀一枝編、今堀友市、19560302)
内容<作業中>
|
|
|
|
第1部 |
遺稿 |
|
|
|
1 短歌 1
2 詩および物語詩 21
3 学校劇「運命の並木路」 63
4 随筆 93
5 民話「マコマの話」(翻訳)137
6 小説「悪魔の悲しみ」(翻訳)143
7 「死」についての言葉 229 |
|
|
|
|
|
|
第2部 |
小伝 |
|
|
|
恩寵は溢る -今堀恭子の追憶-(今堀一枝)235 |
|
|
|
誕生/大阪へ/入学/一本橋を渡るけいこ/お誕生日/作文/赤い鳥/紫式部が好き/鈴蘭の花/中島小学校/女学生時代/ヘレフォード夫人とジュリアさん/女高師時代/文理科大学時代/父の外遊/福山へ/大学副手に/大阪へ/大阪時代に思い出すことの一、二/工員/原爆投下/あずまくだり/佐原の生活/東京へ/乳癌/日赤病院に入院/ギブスのなやみ/癌ではなかろうか/病篤し/解剖/医師のノート/ |
|
|
|
納棺式/告別式/式の順序/ |
|
|
|
弔電 |
279 |
|
|
弔辞1/尚志会代表(杉本直治郎)/ |
280 |
|
|
弔辞2/市女同窓会代表(神谷文子) |
283 |
|
|
弔辞3/文理大同期生代表(森田武) |
284 |
|
|
弔辞4/ |
286 |
|
|
弔辞5/受業生・同窓会代表 |
288 |
|
|
弔辞6/ |
289 |
|
|
恩寵溢る |
292 |
|
|
|
|
|
第3部 |
思い出 |
|
|
|
1 友人 299 |
|
|
|
2 旧師 327 |
|
|
|
3 別懇 339 |
|
|
|
4 受業生 353 |
|
|
|
5 家族 361 |
|
|
|
今堀友市 |
|
|
|
今堀淳一 |
|
|
|
今堀誠二 |
|
|
|
今堀宏三 |
|
|
|
今堀和友 |
|
|
|
今堀百合子 |
|
|
|
6 雑録387 |
|
|
|
故今堀恭子氏告別式(日本基督教団広島教会週報第9号 2月27日) |
388 |
|
|
原爆症が影響か 今堀さんの死亡(中国新聞 2月28日) |
|
|
|
原爆症で友を失う(皆実有朋新聞 30年4月1日) |
|
|
|
今堀恭子先生逝去さる(豊多摩同窓会会報 30年7月1日) |
|
|
|
|
|
|
|
年譜 391 |
|
|
|
後記 396 |
|
|
|
|
|
|
止
「生きて・労働運動家 吉田治平さん(1922年~)」『中国新聞』15回連載20100518~0609 西本雅実記)<作業中>
内容
回 |
|
|
|
1 |
組合60年 「弱者」に寄り添い歩む |
2010/5/18 |
|
|
|
|
|
2 |
新聞記者の息子 転校繰り返し父が急死 |
|
|
|
|
|
|
3 |
広島一中 軍国教育にはなじめず |
|
|
|
|
|
|
4 |
外務省電信課 日米開戦の足音感じる |
|
|
|
|
|
|
5 |
学徒出陣 電信隊に配属 九州回る |
|
|
|
|
|
|
6 |
廃虚の街 掘り返した母と妹の骨 |
|
|
|
|
|
|
7 |
新聞記者 焼け跡の掃除から入社 |
|
|
|
|
|
|
8 |
夕刊ひろしま 「戦後」に手探りで挑む |
|
|
|
|
|
|
9 |
|
|
|
|
|
|
|
10 |
広島自由労組 日雇いに飛び込み結成 |
|
|
|
|
|
|
11 |
「もち代」要求 市役所に座り込み拘置 |
|
|
|
|
|
|
12 |
広島市議 仲間に推され4期当選 |
|
|
|
|
|
|
13 |
わしらの被爆体験 今も許せない原爆投下 |
|
|
|
|
|
|
14 |
皆実平和住宅 復興期から住み続ける |
|
|
|
|
|
|
15 |
私の訴え 怒りを覚え 声を上げよ |
201006 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
止
資料年表:山岡ミチコ<作業中>
年月日 |
|
|
|
|
|
|
|
19530905 |
『花の命は短かくて 原爆乙女の手記』(小島順編、 共同出版社) |
|
|
|
|
|
|
19730717 |
『ひろしまの河』第17号( 原水爆禁止広島母の会) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19951223 |
『広島大学公開講座:被爆50年-放射線が人体に与えた影響』(広島大学放送教育実施委員会、19951001) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20070101 |
|
|
|
|
|
|
|
20130201 |
「山岡ミチコさん 被爆し 渡米治療」(『中国新聞』20130201、田中美千子記)http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=8665 |
|
|
|
|
|
|
止
山岡ミチコ
やまおか・みちこ |
************生20130202没 |
|
|
82 |
被爆証言者。被爆10年後に渡米しケロイド治療を受けた女性25人の一人(『中国新聞』)
広島大学公開講座の宇吹担当回に出演。 |
止
『河合幸尾論集 社会福祉と自立』(河合幸尾、かもがわ出版、19980420)
内容
|
|
|
|
|
刊行にあたって―河合幸尾氏の研究業績と残された課題 真田是 |
|
|
1⃣ |
社会福祉と自立・主体形成 |
|
|
1 |
社会福祉において、いま、なぜ自立か |
|
|
|
現代の生活問題
福祉イデオロギー
社会福祉の到達点 |
|
|
|
|
|
|
2 |
社会福祉における自立とは何か |
|
|
|
社会福祉の目的と福祉諸法における「自立」の位置 16
自立と人間的・社会的自由
社会福祉の権利と福祉労働の意義 |
|
|
|
|
|
|
3 |
自立に必要な諸条件の確保をめざして 23 |
|
|
|
生存権(生活権)空洞化の系譜 23
ナショナル・ミニマムと在宅福祉サービス
80年代以降の我が国住民運動の特徴 26
ワーカー・福祉諸機関の自立と主体性
「参加型福祉とボランティア活動(運動)の主体性 |
|
|
|
|
|
|
2⃣ |
戦後生活保護行政の変遷 |
|
|
|
はじめに |
|
|
Ⅰ |
旧生活保護法の成立と展開 |
|
|
|
1「生活困窮者緊急生活援護要綱」
2旧生活保護法の成立
3旧生活保護法の展開 47
4生活保護法改正への動き 54
5対日「民主化」政策のねらい |
|
|
Ⅱ |
生活保護法の改正 65 |
|
|
|
1改正にこめられていた課題 65
2社会保障制度審議会勧告と国会審議
3新生活保護法の発足と社会福祉主事制度の誕生 |
|
|
Ⅲ |
保護「適正化」政策の展開 77 |
|
|
|
1再軍備政策と生活保護 77
2生活保護「適正化」政策の展問 81
3昭和二九年度社会保障関係予算削減問題
4生活保護闘争の発展と朝日訴訟の始まり |
|
|
Ⅳ |
生活保護の低迷と低所得層対策 98 |
|
|
|
1「高度経済成長政策」と低所得層
2昭和三〇年代前半の生活保護
3低所得層対策と生活保護 |
|
|
V |
生活保護における「ケースワーク」の展開 |
|
|
|
1厚生省生活保護理論とケースワーク
2生活保護行政における「ケースワーク」の変遷
3「ケースワーク」の行方 125 |
|
|
Ⅵ |
資本の強成長と生活保護の「整備」 129 |
|
|
|
1昭和三三年~三五年の改訂 129
2昭和三六年度第一七次改訂 134
3昭和三八年までの保護行政の展開 |
|
|
Ⅶ |
保護弾圧と労働力流動化政策の展開 |
|
|
|
1生活保護おける弾圧の開始
2弾圧期における保護の実態と全生連運運動
3労働力流動化政策としての生活保護 |
|
|
|
おわりに |
|
|
|
|
|
|
3⃣ |
追悼 |
|
|
|
研究者仲間から
医療生協の人びと
同窓、同郷の人びと
教え子たち
家族
河合幸尾教官研究業績一覧
河合幸尾略年譜 |
|
|
|
|
|
|
|
あとがき 228 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
止
ヒロシマの歴史を残された言葉や資料をもとにたどるサイトです。