ubuki のすべての投稿

私の学んだこと 山代巴

『私の学んだこと 山代巴文庫第二期第6巻』(山代巴著 径書房)

内容<作業中

人名 見出し
005 藤原覚一 郷土の恩師
055 中井正一 三つの根性
農民運動期の中井正一先生
軍国娘の戦争反省のために
城間功順君の手紙から
093 栗原佑 思いがけない出会い
127 武谷三男 苦難の時期をささえたもの
247 牧原憲夫 解説:理論を生活者の手に

資料年表:広島平和協会

資料年表:広島平和協会

年月日 事項 備考
1976
0331 『広島県史 近代現代資料編Ⅲ』(広島県)
Ⅵ文化活動
3広島平和祭
昭和二三年度広島平和協会事業報告997
昭和二四年度広島平和協会事業計画1009
1982
0331 『広島新史-資料編Ⅱ(復興編)』(広島市)
第Ⅱ部 平和祭関係資料
1 平和祭の開催(昭和22~24年)
1 広島平和祭協会創立趣意書・会則 399
2 連合軍総司令官マッカーサーのメッセージ 401
3 昭和22年広島市平和宣言 401
4 広島平和記念館建設趣意書(案)402
5 「アトミック・ヒロシマ」の映画化の依頼と返信 403
6 映画“No More Hiroshimas”にかんする協議概要 406
7 連合軍総司令官マッカーサーのメッセージ 409
8 英連邦軍総司令官ロバートソンのメッセージ 409
9 昭和23年広島市平和宣言 410
10 世界各都市市長に対するメッセージ 411
11 広島平和協会改組要綱試案 413
12 広島世界平和本部の進捗にかんする覚書 414
13 平和婦人大会開催準備懇談会 417
14 海外への呼びかけ(英文)419
15 広島市戦災死没者慰霊祭の案内 426
16 連合軍総司令官マッカーサーのメッセージ 427
17 昭和24年広島市平和宣言 427
18 ヒロシマ1949年8月6日に寄するうた 428
2 昭和25年度平和祭の準備と中止
1 平和祭用煉羊かん生産原料特配を申請 430
2 昭和25年度平和協会事業計画(案)435
3 広島平和協会常任委員就任依頼状 438
4 広島平和協会常任委員会議事録(1)439
5 広島平和協会常任委員会議事録(2)441
6 英文プログラムの印刷 443
7 英文メッセージの印刷 445
8 平和祭用アイスキャンデー原料特配の申請 446
9 連合軍総司令官・英連邦軍司令官に対するメッセージ要請 447
10 中国地方民事部長に対するメッセージ要請 449
11 平和祭用揮撥油特配の申請 451
12 平和子供会への招待状 452
13 広島平和協会会員募集趣意書 454
14 内閣総理大臣・衆議院議長・参議院議長に対するメッセージ要請 455
15 平和祭案内状の発送 456
16 中国地方民事部長の出席通知 457
17 海外都市市長宛書簡の発送 458
18 広島平和協会常任委員あて通知 459
19 中国地方民事部長のメッセージ 461
20 ABCC所長の欠席通知 462
21 ABCC渉外部の出席通知 463
22 広島平和協会常任委員会の概要 464
23 浜井市長に対する平和祭中止の連絡 465
24 サイレン所有者に対する平和祭中止の通知 465
25 広島郵政局長に対する平和祭中止の通知 466
26 中国地方民事部長の連絡 467
27 広島市警察本部の平和祭中止にかんするビラ 468
28 平和祭中止にともなう予算減額分の返却 469
29 平和音楽会の準備と中止 470
30 広島市民の平和祭への要望 479
31 海外からの平和祭への期待 481
3 平和式典(昭和27~28年)

 

資料年表:新日本婦人の会広島県本部

資料年表:新日本婦人の会(広島県本部)<作業中

年月日 事項 備考
1962
1019 新日本婦人の会結成
1964
0801 『木の葉のように焼かれて 第1集』(編集委員会、新日本婦人の会広島県本部) G
1965
0801 『木の葉のように焼かれて 第2集』 G
1966
0801 『木の葉のように焼かれて 第3集』 G
1983
07 『新婦人情報 No. 1』(新日本婦人の会中央本部)
2023
0601 『木の葉のように焼かれて 第57集』 G

広島民報記事目録 1965年

広島民報記事目録 1965年<作業中

月日 記事 備考
001 0410 参院選挙の勝利めざし全力を
002 0425 全県活動者会議開く 安保共闘再開に努力 ベトナム 戦士につづこう
002 広島県農村労働組合連合会結成大会<0411、国鉄職員会館(広島市)>
002 米の毒ガス・ナパーム弾使用を 被爆者は断じて許せない!
003  0501
004  0510
005  0520
006  0601
007  0610
008  0620
009  0701
010  0710
011  0720
012  0801
013  0810
014  0820
015  0901
016  0910
017  0920
018  1001
019  1010
020  1020
021  1107
022 1114
023 1121
024 1128
025 1215 全県活動者会議開く
026 1212 佐藤内閣打倒へ 「日韓」粉砕、県中央集会開く 安保破棄県実行委
027 1219 参議院補欠選挙に村上経行

徳毛宜作アルバニア訪問記

徳毛宜作(日本共産党中央委員・広島県委員長)
アルバニア訪問記(『広島民報』第28号(19660101)~)

年月日 見出し
1966
0101 28 500年間の被支配 自力で解放した誇り
  0116  29  ブノのコルホーズをたづねて
 0123  30  パルチザンの拠点ブノー
 0130  31  ユーゴの修正主義とのたたかい
 0206  32  ユーゴ修正主義者の誤算
 0213  33  国境のコルチア地方