2022年9月(日録)
止
2022年9月(日録)
止
ビラ「米軍・自衛隊 基地調査告発全国交流呉集会の集まろう!!」(1975年)
![]()  | 
| 主催:広島県原水協・広島県平和委員会 | 
| 永井秀明「朝鮮をめぐる情勢と基地の動向」 | 
| 久留島恵一「呉を中心とした軍事基地の現状」 | 
![]()  | 
| スローガン | 
止
ビラ「11・12広島県民集会に参加しましょう」(1975年)
| 核もち込み糾弾、フォード来日反対、田中内閣打倒、安保廃棄、被爆者援護法制定要求、生活防衛 | 
| 11・12広島県民集会に参加しましょう | 
| 安保を上回る大運動へ | 
 ![]()  | 
| 主催団体 | 
| 安保破棄諸要求貫徹広島県実行委員会・広島県平和委員会・原水爆禁止広島県協議会・広島県憲法会議・生活防衛広島県民連絡会議 | 
止
ヒロシマ被爆30年記念「原爆映画をみる会」〈作業中〉作業中
| 1975年8月5日pm5:00~8月6日am5:30広島朝日会館(広島市立町) | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
止
| 静岡県・原水爆禁止運動統一促進準備会結成趣意書 | 
![]()  | 
| 「3・1被爆国民の広場」に参集し、静岡から、原水爆禁止運動の新しい国民的統一への突破口をきりひらきましょう | 
![]()  | 
| 核兵器全面禁止をめざし、今こそ原水爆禁止運動の発展と国民的統一をじつげんしよう―静岡県「3・1被爆国民の広場」からの訴え | 
![]()  | 
止
広島ワールドピースフラッグセレモニー〈作業中〉
| 回 | 年 | メモ | 
| 19720801 | 見真講堂大ホール~袋町小学校校庭~平和記念公園 | |
| 1 | 19930806 | ワールド ピース プレヤー セレモニー | 
| 〈World Peace Prayer Ceremony (WPPC) または Flag Ceremony 〉 | ||
| 以下の出典:広島ワールド ピース プレヤー セレモニーの軌跡 | ||
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 7 | 19990806 | 主催:広島ワールド ピース プレヤー ソサエティー メンバーズ | 
| <この年から初めてインターネットを活用して、広島に世界平和の祈りを捧げることを世界中の人々に呼びかけました。> | ||
| 12 | 20040806 | 広島WPPCフラッグセレモニー(場所:原爆ドーム東側) | 
![]()  | 
||
| 13 | 20050806 | |
![]()  | 
||
| 23 | 20150806 | |
![]()  | 
||
| 24 | ||
| 25 | ||
| 26 | ||
| 27 | ||
| 28 | ||
| 29 | ||
| 30 | 2022 | ワールド・ピース・フラッグ・セレモニー | 
| 広島平和記念日WPFC | 世界194カ国の国旗を掲げながらその国々の平和を祈る祭典 (heiwa.holy.jp) | ||
止
原水禁運動統一への訴え(宅和純・石田明 1971年5月11日)
| 原水禁運動統一への訴え | 
![]()  | 
| 1971年5月11日 | 
| 宅和純(広島県教職員組合執行委員長) | 
| 石田明(広島県原爆被爆教師の会会長) | 
| 桧垣益人(広島県被団協)事務局長 | 
止
資料:自衛隊パレード反対(1973年)
| 日本共産党広島地区委員会(1973年10月) | 
 表![]()  | 
 裏![]()  | 
| 安保破棄諸要求貫徹広島県実行委員会(1973年10月) | 
| 共催:広島県平和委員会、広島憲法会議、原水爆禁止広島県協議会、広島県文化団体連絡会議、広島商工会 | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| 広島市職員労働組合、広島市職労・青年部(1973年10月) | 
 ![]()  | 
| 広島県教職員組合広島地区支部 | 
 ![]()  | 
止
2022年8月(日録)
| 日 | できごと | 
| 01 | ヒロシマ遺文への投稿=「NHK平和アーカイブズ」 | 
| 01 | ~26日 核拡散防止条約(NPT)再検討会議 国連本部(ニューヨーク)。岸田文雄首相、出席予定。 | 
| 02 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)2003年」、「増田勉」 | 
| 03 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)2002年」 | 
| 04 | ヒロシマ遺文への投稿=「森田俊男」、「公開講座「9・11」以後の世界(平和・国際教育研究会)案内ビラ」 | 
| 05 | 広島女学院大学へ出講。 | 
| 05 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)2001年」 | 
| 06 | グテレス国連事務総長、広島市平和記念式典に出席。国連事務総長の出席は2010年の潘基文前事務総長以来12年ぶり | 
| 06 | ヒロシマ遺文への投稿=「47NEWS 参加社2022年8月6日社説一覧」 | 
| 07 | ヒロシマ遺文への投稿=「ピースナイター2022」、「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)2000年」、「慰霊・追悼202208〈8月6日を除く〉」 | 
| 08 | ヒロシマ遺文への投稿=「慰霊・追悼20220806」、「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1999年」 | 
| 09 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎被爆者団体一覧表」 | 
| 10 | ヒロシマ遺文への投稿=「長崎原爆犠牲者慰霊の会」、「三宅一生訃報(Microsoft Bing)」、「三宅一生訃報(中国新聞)」、「広島県名誉県民」 | 
| 11 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1998年」、「呉市役所内で見つけたヒロシマ(20220809)」 | 
| 12 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1997年」、「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1996年」、「浄土真宗本願寺派安芸教区」、「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1965年12月~」、「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1969年04月~12月」 | 
| 13 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1970年」、「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1971年」 | 
| 14 | ヒロシマ遺文への投稿=「川は知っている 安野発電所と宇品港における中国人殉難記録」 | 
| 15 | ヒロシマ遺文への投稿=「「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1972年」」、「「全国民主医療機関連合会」」 | 
| 16 | ヒロシマ遺文への投稿=「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1973年」 | 
| 17 | ヒロシマ遺文への投稿=「年表:自衛隊パレードとヒロシマ」、「資料:自衛隊パレード反対(1973年)」 | 
| 18 | ヒロシマ遺文への投稿=「「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1974年」」、「「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1975年」」、「「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1976年」」 | 
| 19 | ヒロシマ遺文への投稿=「「石田原爆訴訟をすすめる会」」 | 
| 20 | ~22日。第25回戦争遺跡保存全国シンポジウム広島大会 | 
| 20 | ヒロシマ遺文への投稿=「「日本科学者会議『日本の科学者』目次(抄)1977年」」 | 
| 21 | ヒロシマ遺文への投稿=「資本論講座受講証 1972年6月~1973年4月」、「原水禁運動統一への訴え(宅和純・石田明 1971年5月11日)」 | 
| 22 | ヒロシマ遺文への投稿=「第18回原水爆禁止世界大会広島大会の決意・広島からの提案(19720806)」、「祈りによる世界平和運動(PWP)広島県本部」、「第18回原水爆禁止世界大会広島大会の決意・広島からの提案(19720806)」 | 
| 23 | ヒロシマ遺文への投稿=「石田原爆訴訟をすすめる会結成総会(19730526)」、「日本平和教育研究協議会」、「ワールドピースフラッグセレモニーヒロシマ」 | 
| 24 | ヒロシマ遺文への投稿=「山田節男追想録」 | 
| 25 | ヒロシマ遺文への投稿=「平和関係団体調査報告書(広島市関係・その1) 広島平和文化センター 196803」 | 
| 26 | ヒロシマ遺文への投稿=「人権民報(日本国民救援会機関紙)」、「権民報(日本国民救援会機関紙)143号」、「原水爆被災資料センター(仮称)の設置について(勧告」 | 
| 27 | ヒロシマ遺文への投稿=「静岡県・原水爆禁止運動統一促進準備会」、「ヒロシマ被爆30年記念「原爆映画をみる会」」 | 
| 28 | ヒロシマ遺文への投稿=「被爆30周年被爆者とともに 文化の夕べ」 | 
| 29 | ヒロシマ遺文への投稿=「原水爆禁止少年少女のつどい(第1回、1974年)」、「広島県下の米軍・自衛隊基地一覧(第21回大会分散会資料)」 | 
| 30 | ヒロシマ遺文への投稿=「第9回世界大会文化人懇談会議事要録」、「大僧伽通信 No.8–19750717」 | 
| 31 | ヒロシマ遺文への投稿=「民芸公演「河」観劇推進ニュースNo.1(19750722)」、「京都大学原水禁研ビラ「被爆朝鮮人問題を自己の課題に!」〔1975年8月〕」、「ビラ「11・12広島県民集会に参加しましょう」(1975年)」 | 
止
2022年7月(日録)
止