2023年3月(日録)
| 日 | できごと | 
| 01 | 3・1ビキニデー | 
| 01 | 3・1運動 | 
| 01 | ヒロシマ遺文への投稿=「2023年3月(日録)」、「佐藤行通」、「日本中が私の戦場 平和を求める宗教者の手記」 | 
| 02 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:安井郁」、「安井郁」、「民衆と平和 未来を創るもの」、「道 安井郁 生の軌跡」、「資料年表:ヒロシマ・平和のリボンの会」、「どうやって「ヒロシマ」を伝えるか 悩んでいる一人として」。歩数:6563歩。 | 
| 03 | ヒロシマ遺文への投稿=「被爆の思想と運動」、「原爆被爆者の半世紀」、「ヒロシマ・ナガサキから世界と未来へ」、「1945年8月6日-ヒロシマは語りつづける資料年表:伊東壮」。歩数:7355歩。 | 
| 04 | ヒロシマ遺文への投稿=ヒロシマ遺文への投稿=「中沢啓治」、「白土三平」。歩数:8344歩。 | 
| 05 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表資料年表:広島県動員学徒等犠牲者の会」、「動員学徒動員学徒誌-被爆50周年記念」。歩数:1万0355歩。 | 
| 06 | ヒロシマ遺文への投稿=「友の会だより(広島県動員学徒犠牲者の会会報)第3号」、「知らなかった、ぼくらの戦争」、「広島に文学館を 広島の心を21世紀に伝えよう!」。歩数:7713歩。 | 
| 07 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:広島被爆者7団体」、「平和を求めつづけて 広島県被団協30年の歩み」。歩数:6281歩。 | 
| 08 | 国際婦人デー(国際女性デー) | 
| 分類「組織」資料を設立年代順からアイウエオ順に並べ替え。 | |
| 08 | ヒロシマ遺文への投稿=「広島県原爆被害者団体協議会加盟組織一覧(1986年4月1日現在)」、「広島県被団協各会の活動状況(1971年現在)」。歩数:7552歩。 | 
| 09 | 広島へ。そごう・福屋めぐり。私は途中からアカデミー書店へ。 | 
| 09 | ヒロシマ遺文への投稿=「核兵器のない明日を願って-広島県被団協の歩み」、「地域原爆被害者の会」。 | 
| 10 | 〈記念日〉東京大空襲 | 
| 10 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:佐藤行通」、「加計町史 資料編Ⅲ」。歩数:1万229歩。 | 
| 11 | 〈記念日〉原民喜命日 | 
| 11 | 〈記念日〉東日本大震災・東京電力福島第一原発事故 | 
| ヒロシマ遺文への投稿=「下江武介」、「日本共産党広島県北地区委員会のあゆみ」、「藤村耕市」。歩数:8743歩。 | |
| 12 | ヒロシマ遺文への投稿=「京都の民主運動史を語る会」 | 
| 13 | ソンミ村虐殺事件(ベトナム中部クアンガイ省) | 
| ヒロシマ遺文への投稿=「児玉光雄」、「広島商工会議所百年史」、「河村郷四」、「大江健三郎」、「資料年表:大江健三郎」 | |
| 14 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:大江健三郎」<追加・修正作業>、「反核―文学者の声明 ヒロシマからの呼びかけ」、「資料年表:芝田進午」、「木村一治」、「戦後地域民主主義の歩み」。 | 
| 15 | 第61回広島県解放運動無名戦士追悼合祀祭。 | 
| 15 | ヒロシマ遺文への投稿=「部落問題研究会の成立と展開」、「部落問題研究図書(宇吹所蔵)」 | 
| 16 | ヒロシマ遺文への投稿=「『人種・差別・部落』(全国社会福祉協議会)」。歩数:6925歩。 | 
| 17 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:パール・バックとヒロシマ」、「日本社会党の30年」。歩数:7952歩。 | 
| 18 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:福島菊次郎」。歩数:4621歩。 | 
| 19 | ヒロシマ遺文への投稿=「資料年表:川本義隆」、「川本義隆」、「研究紀要「部落問題」」、「第4回広島部落問題研究集会」。歩数:8425歩。 | 
| 20 | ヒロシマ遺文への投稿=「広島県水平運動の人びと」、「部落(部落問題研究所機関誌)」。歩数:8421歩。 | 
| 21 | 〈記念日〉 神戸市議会核積載艦艇拒否決議 | 
| 21 | 〈記念日〉 3・21平和のためのヒロシマ行動 | 
| 21 | ヒロシマ遺文への投稿=「部落(部落問題研究部落(部落問題研究所機関誌)」、「第5回部落問題研究者全国集会報告」. | 
| 22 | ヒロシマ遺文への投稿=「第16回全国部落問題夏期講座報告」、「朝日賞受賞200号記念特大号(雑誌「部落」)」。 | 
| 23 | ヒロシマ遺文への投稿=「被爆者医療のあゆみ(福島病院 19710520)」。歩数:5844歩。 | 
| 24 | ヒロシマ遺文への投稿=「福島生協20年誌」 | 
| 25 | ~27日。東京。 | 
| 28 | ヒロシマ遺文への投稿=「同和地区の被爆者」、「河村郷四追想録」。 | 
| 29 | ヒロシマ遺文への投稿=「ジョン・ハーシー」、「久保田訓章」。 | 
| 31 | ヒロシマ遺文への投稿=「広島の戦災と復興」。歩数:7680歩。 | 
止



















